goo blog サービス終了のお知らせ 

ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

34年前、南九州の空の下。

2013-08-11 12:19:18 | 旧 国鉄時代の駅の部屋
猛暑日が続いていますね(汗)
皆さん体調など崩されていないでしょうか??


今回は34年前の今日、1979年8月11日、遠く離れた九州の地で
高校の同級生と偶然出会った時の写真を紹介します。

この時は夏休み前に南九州を周る計画を立ててはいましたが、
細かいところまでは決まっておらず、同じく南九州を周ると言っていた
友人と『どこかでバッタリ会えればいいね~!』などと言っていました。


自分の出発日は8月9日。
甘酸っぱい思い出を残し^^、早朝の東京駅から新幹線で新大阪へ。
大阪で一日を過ごし、夜行急行『くにさき』で大分へ。

翌10日は日豊本線で南下
それ以降、8月11日当日の自分の行動は、一切覚えていません・・・^^;
以前、皆さんに解明していただいたこの写真さえ分からなかった始末です(汗)

その、旧大隅線鹿屋駅で列車待ちをしていたところ・・・

イメージ 1
見覚えのある顔が歩いて来ました!
右手にラジカセ、左手にカメラバックを持ったY君です。
たしかお互いの第一声は『おぉ~!!』だったような^^;
南九州のローカル線もまだまだ多数健在だった当時、よく会えたものだと
お互いに驚いたような覚えがあります。


そして暫しの後・・・

イメージ 3
自分の乗車した列車が発車。
しかし・・なんちゅうポーズでしょう(笑)


再び、その後の行程は分からないものの・・・
宮崎駅で駅弁を購入していたようです・・・

イメージ 2
宮崎駅で撮影した455系?475系?の急行です。

この列車に乗車したかは分かりませんが、この後は鹿児島へ向かい
翌12日には、山野線、肥薩線、鹿児島本線で北上したようです。

そちらの写真も整理?が出来次第UPしていきたいと思います^^;

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

此処は何処?私は・・・再び。

2013-07-18 19:21:03 | 旧 国鉄時代の駅の部屋
今回は、またしても撮影場所の判らない画像です。

1978年7月26日、3日間に渡る大糸線~飯田線旧型国電撮影の帰り道。
ネガの最後に写っていたひとコマです。

イメージ 1
ピンぼけはご容赦ください(汗)

朱色一色の顔をした153系が、蛇のようにクネクネと入線してくるシーンです。
少し高い位置から下りて来る、印象的な配線。
東海道本線の何処かの駅だとは判るのですが・・・

左側のホームには線路がありません・・??

こちらのホームに立つ白い制服姿は専務車掌さんでしょうか。
ということは、153系は急行で、この駅は急行の始発駅??

思い当たる所で、浜松、静岡と画像検索してみたのですが、
どうも違うようです。

ということで、今回はまったくのお手上げ状態です(涙)

どなたか、判る方は居られるでしょうか??


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Milky Way

2013-07-07 10:09:07 | 旧 国鉄時代の駅の部屋

今日は、7月7日。

『七夕』にちなみ・・・

イメージ 1
急行『天の川』です。

1976年12月、早朝の上野駅にて。


今夜は天の川も良く見えそうです♪
皆さんは、どのような願いを込めるのでしょうか♫

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1979年8月、夕暮れ時の新大阪駅。

2013-05-16 19:27:16 | 旧 国鉄時代の駅の部屋
今日5月16日は『旅の日』だそうです。

最近、列車の旅をしていないな~・・・と、思いつつ・・・


今回は1979年8月9日、夕暮れ時の新大阪駅の光景を紹介します。

この日は、新大阪発の夜行急行『くにさき』で大分へ向かうため、
18:31の発車時刻までの間に、九州方面へ向かう寝台特急を撮影していました。

イメージ 1
まずは、『彗星』。
最後尾はクハネ581ー31です。
車番は控えてはいたものの・・
『1号』でしょうか『3号』でしょうか・・・


イメージ 2
こちらは『明星』
最後尾はクハネ581ー19。
こちらも車番は控えていたものの・・・(汗)


ホームには、見送りでしょうか、親子連れの姿が見えます。
屈んで何かを語りかけているお母さんと、照れ隠しのせいでしょうか、
そっぽを向いている少年の姿が、微笑ましいです♪


ところで、手許にこの時の指定席券が残っていたため『くにさき』に
乗車した事は判ったのですが、どんな車両だったのかは一切覚えていません(汗)

まぁ、印象に残っていないという事は、12系か14系客車だったのでしょうねぇ・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボンネット3並び。

2013-04-30 20:40:45 | 旧 国鉄時代の駅の部屋
今日は何も思い浮かびませんので・・・

1976年4月の上野駅の風景を紹介します。

イメージ 1
6、7、8番線に並ぶボンネット達です。

当時の高架ホームでは、最高何並びまで見られたのでしょうね??

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする