goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこばか日記

白猫親子と猫バカ飼い主の日常を4コマ漫画風で始めたブログです。最近は信州おすすめスポットが中心に☆

紅葉に染まる霊松寺 ~大町市~

2019年11月04日 | 信州おすすめスポット

毎年行っている大町市 霊松寺 の紅葉見学。

今年はいつまでも暖かいせいか、あんまり紅葉が進まない印象でしたが、

ここにきてやっとあちこちが色付いて華やかになってきました♪

ドウダンツツジの赤が見事な鐘楼が立っている場所。

そこから見える大町市街

鐘楼の上からお寺を見下ろす風景も素敵です。

境内に下りてみました。

本堂

山門

 

茅葺屋根は平成16年に改修されたそうです。

庫裏。屋根がとっても大きいです!

今回は入りませんでしたが、中に入れば太い梁と高~い天井が見られます。

ガラス戸に映った紅葉がきれい♡♡

 

天然記念物のオハツキイチョウはもう少し・・・かな?

まだ緑が多い印象でした。

再び鐘楼のある駐車場へ戻り、美しい紅葉をたっぷりと楽しんで帰ってきました(^^)/

この連休は影武者さんのコンサートがあったり、野点なんかもやっていたようです。

ライトアップは今日(11/4)までの予定。

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

霊松寺


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉と雪山!秋の大町ダム(... | トップ | 白馬マウンテンハーバーで秋... »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (*FROZEN*)
2019-11-04 16:58:49
今年はダラダラいつまでも残暑が続き秋の晴天が少ないので紅葉の発色が期待できないだろうと思ったら信州ではとても美しく木々が色付いたね
どうだんは少し桃色っぽいというかcuteな赤が実にいい色だね
茅葺屋根の軒下の木組みが実にいい造形美だね
返信する
フローズンさん (りんご)
2019-11-05 15:03:11
はい。今年はダメかも。。と思っていたので、紅葉の景色が見られてホッとしました。
ドウダンツツジの赤は特別ですよね。
でも家の庭のドウダンはまだこんなに色づいていません。
夏の間の水の量によると聞いたことがあるのですが。。
雨が多かったから良いような気もするんですが、どうなんでしょう??

この山門は移設してきたものらしいですが、見ごたえがありますね。
返信する
鮮やか (はのや)
2019-11-06 18:28:16
いつ見ても霊松寺の鐘突堂周りのドウダンは素敵ですね。
それに境内の紅葉も素敵な赤ですね。
やっぱり今年は色づきがちょっと遅いのかな。
もう少しして、イチョウの黄色が鮮やかになった頃が最高でしょうか。
信州の秋というと、霊松寺を思い出します。
来年は直に見られるといいな~。
返信する
はのやさん (りんご)
2019-11-07 11:37:01
こんにちは(^^)/
はい。毎年、満天星の鮮やかさは目を惹きます♪
それでもこの時はまだもう少しかな?という印象でした。
今週末くらいが一番良いくらいなんじゃないでしょうか?
霊松寺は小さなお寺ですけど、私も好きなお寺です。
色々お忙しいし遠いとも思いますが、是非またいらしてくださいね(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

信州おすすめスポット」カテゴリの最新記事