カリフォルニア徒然草 または武蔵国人覚書

ダンナの海外赴任のため、想定外のアメリカ暮らしを経験。
日常のふとした出来事を、心覚として綴っています。

2月のまごわ会

2010-02-18 16:25:11 | 学校・習い事
先日、車内温度が100度を超えたロサンゼルスですが、季節は一応まだ冬。
ということで、今月のまごわ会では、根菜を中心とした献立をやりました。

先月、陰陽の話を勉強しました。
根菜は陽性な食材の代表で、身体を温め、血行を良くする働きがあり、冬場にはもってこい。
大地のエネルギーや栄養が凝縮されおり、常食すると疲れにくくなり、免疫力も高まる。
食物繊維も豊富で酵素やミネラル分も多く、老廃物や有害物質を体外に排出する働きも多い。
もう言うこと無し!ですね~

人間の身体は、36.5℃~37℃で最もよく働くようにできています。
それは、体内の酵素が、これ以下の体温では活性が鈍ってしまうからなんですって。
寒い季節は特に、冷えは禁物。
食事法や入浴法で体温を36.5℃に保つよう心がけることで、毎日健康に過ごせるのです。


さて、今月の献立はこちら

れんこんと鶏ひき肉の
  はさみ焼き


鶏の挽き肉とみじん切りの椎茸を混ぜて、スライスしたレンコンで挟み、フライパンで焼くだけ。
手が込んでるようで意外に簡単です。

長いもの海苔和え

短冊切りの長芋と、
ちぎった韓国海苔を混ぜて、
ごま油と塩で味調整すれば
一丁あがり!

かに団子のスープ

上新粉(または米粉)と
カニ缶、刻みネギのお団子。

青菜や人参と一緒に、
だし汁と缶汁ベースのスープで煮ます。

モチモチした食感とカニの味が
最高

今日のご飯は
シュリンプ入り
 ガーリックライス


市販のガーリックパウダーを使いました。
炒め物なんかにも便利なので、常備しておきたいですね。

盛り付け例


本日のデザートは
桜餅(関西風)

実は道明寺粉ではなく、もち米(色付けに黒米)を使ってます。
フードプロセッサーで細かくしてから炊飯器で炊きました。
見た目も食感もまさに道明寺
比較的日本のものが手に入るロスでも、和菓子はなかなか食べられないから、本当に嬉しい
しかも3つも!
しょうがない、ダンナにも持って帰ってやるか。。。(←ホントは自分が全部食べたい

ごちそうさまでした♪