色彩塾

暮らしを楽しむためのカラーコーディネートのポイント。ブログ公開カラー講座!

カラー講座(ヘアーカラー編)

2009-02-26 20:37:47 | 色彩塾
さてさて、メイクに続きヘアカラー。



美容室で染める時の色の選び方をC先生に教えていだだきました。
白髪染とおしゃれ染めとのちがい。
ブルーベースとイエローベースの色番号。
明度の選び方は、なかなか難しいものです。

ヘアーカラーは、一ヶ月もすると褪色して色が変化します。
赤みから抜けて、青み、黄みの順番に抜けるので、全体が黄色っぽく
なりますね!

もともとの髪の毛の色相も各々違っているので、絵の具を混ぜるようには
いかないんだなあと思いました。

C先生は、美容師さんなので生徒さんに似合った髪形の提案も
していただいて、髪の毛もその場で、カットしてしまいました!

みんな大喜び!

前髪を切るだけで随分印象が変わるものです。

なかなかイメチェンに自信がなかった人も大変身。
色だけでなく、髪型やメイクのバランスって本当に大事ですね~!

カラー講座(メイク編)

2009-02-25 15:13:51 | 色彩塾
先日、色彩塾でヘアーメイクの講座をしました。
パーソナルカラーを熟知しているI先生とC先生に来ていただきました。




メイクの3大ポイント!
眉・まつ毛・チークだそうです!
口紅をつけなくても、これだけは、欠かしてはいけないと!
そして、『色を顔にのせる事に早く慣れて下さい』とおっしゃっていました。

  

確かに、フルメイクも気合の入った日だとがんばれるのですが、
日常のメイクだとファンデーションと眉で終わってしまう事もありますね。
そんな時でも、マスカラとチークを加えるだけで、顔が華やかになります。

右の写真。
左の顔と右の顔。イエローベースとブルーベースのメイクを変えてみました。
写真ではわかりませんが、やはりブルーベースが透明感があっていいとの
意見が飛び交っていました!(ちなみに、右のモデルはブルーベース)

ブルーベースの方は、パール感のある白いシャドーをアイホールに。
ピンクやパープル、ブルーのアイシャドーを加えます。
リップは、ローズ系やブルーピンクにほんのりグロスをのせて。


イエローベースの方は、ゴールドのリキットをうすくアイホールに。
茶系やグリーン系、イエロー、オレンジのアイシャドーを加えます。
リップは、ピンクベージュ、サーモンピンク等ヌーディーな色で。


最近は、昔と違って、アイメイクにポイントをおいて目力を!
口紅はグロスなどを使って、ナチュラルに仕上げます。


ファンデーションも薄付きのタイプで
粒子の細かいパール感のお粉で明るくなりますね。



ここぞとばかりに、メイクの時間は必死に勉強していましたよ。
やはり、メイクは女性にとって永遠のテーマなのですね

                   ヘアカラーに続く……

気がつけば… その2

2009-02-14 10:58:29 | 色彩塾
気がつけば、オレンジの小物が…
時計に続き、アクセサリーとベルトたちも。



 


ベルトも色々。デニムのタイプに合わせて使い分けます。
上は、ブーツカットやストレート、スキニ-にも合わせます。
キャメルの皮にデザインしているので、キャメルのジャケットや
逆にネイビーのセーターに補色でさし色として使いますね。

参考までに、Nちゃんのブログを見て下さ~い。
これまた、本当に素敵なブログなのです!
http://kosemama.exblog.jp/m2009-02-01/


下は、太めなので、バギータイプのデニムに合わせます。
スウェードのロングスカートにも合わせると大人っぽくなりますよ。

色は、よく見ると織り糸が色々。
実は、どんな色にも合わせやすいです。存在感のあるベルト。

背の低い方は、太いベルトよりか、細めのベルトをおすすめします。
太いベルトがポイントになるとさらに小さく見えてしまいます。

太くしたければ、細いベルトを2本重ねて使って下さい。
すっきりとかっこよくなります!バランスって大切ですね。




 





 

アクセサリーも意外に持ってました。夏冬問わず、使っています。
下のチョーカーは、ひもが何種類もあって、気分によって付け替えられるもの。


 



最後に、靴。
細身のデニムやベージュのコーデュロイに合わせるかな。
靴は、スウェードなのでオレンジのトーンもやさしい色。
とても便利な靴です。

たくさんの色の小物を持っていると、ベーシックな洋服も
ワンランクアップしたイメージに大変身です!

色を怖がらないで、どんどん挑戦してみてくださいね~!
 

気がつけば…

2009-02-06 08:58:47 | 色彩塾


特別、オレンジが好きな訳ではないのですが、
なぜが我が家には、オレンジの時計がたくさんあります。

この、壁掛けは、イタリアのもの。
木をくり抜いて、文字盤を作っています。
何とも読みにくい文字ですよね。

でも、我が家のリビングに飾っています。
イタリアらしいシンプルモダン!






この腕時計は、ニューマン。
お手ごろな価格とデザイン性がお気に入りです。
何と、文字盤がネイビーブルー。

オレンジとブルーの補色関係がお互いを引き立てています。
ベルトの皮は、かなり彩度が高い!

合わせにくいと思いがちですが、面積が少ないので、
グレイッシュな洋服にでもポイントになるし、
あえて、ビビットな洋服に組み合わせたり…

オレンジは、茶色と同じ色相なので、茶色のジャケットに
合わせたりしています。







この腕時計は、同じくニューマン。ハラコとヌバックのコンビ。
これは、かなり彩度が低いので、何にでも合わせています。

ネイビー、カーキ、ベージュ等のベーシックカラーの洋服はもちろん。
パープルで対照色相としてポイントに使ったりも。

ハラコは、秋冬に登場します。
ファーの素材のベストやニットなど、起毛した素材との相性がいいですね!
小物オタクの私としては、かなりこの2本の時計は重宝しています。

まだまだ続くオレンジの小物。
次回、又ご紹介しますね!


網タイツ

2009-02-03 19:04:13 | 色彩塾
先日の授業で、ファッション画に彩色しました。
テーマは、『クラシック』。
       

  


配色クラスは、ファッション画に合わせて、
自分で洋服に柄を入れてみたり、タイツをはかせて
みたり…   
勝手にデザインして工夫を凝らします。

生徒のHさん。
タイツを網タイツにしてデザインしていました。

  

なんとも上手い!
ベースに色を薄く塗った後に、極細のペンでラインを入れたそうです。

あまりに上手かったのでご紹介。
このHさんは、薬剤師さんです!
教室は、殆どの人が趣味でやってるにもかかわらず、
このようにプロ並みに課題を仕上げてきます!
あっぱれ