色彩塾

暮らしを楽しむためのカラーコーディネートのポイント。ブログ公開カラー講座!

我が家のテーマカラー

2008-05-22 02:14:12 | インテリアカラー
こんにちは!色彩塾です!

インテリアをまとめる時、イメージも大切ですが、
テーマカラーとアクセントカラーを決めておくと
コーディネートがとても簡単にできます。

まずは、インテリアを大好きなイメージにコーディネート。

でも、日本の場合、季節によって様々な行事があり、
こだわりをもってまとめていても、お正月やお雛様
節句等、和の暮らしは切り離せません。

そこで、どんなイメージでも簡単にまとめる方法です!

部屋全体のテーマカラーを決めてみて下さい。
ちなみに、写真は『我が家』です。

    

 
    


    


 
テーマカラーは、『赤』。

引越しの際、子供が小さかったので、
リビングにトリップトラップの赤い椅子を
持って行かなければなりませんでした。

そのため、『赤』を基本にインテリアを
まとめて行きました。
『赤』といっても茶色も『赤』。

木の色も赤みのある茶色。

壁の色も赤にグレーの混ざった赤みのある
ベージュで色を塗りました。

カーテンも小窓のウッドブラインドも
『赤』を意識してコーディネート。

シンプルなモダンも好き。

アジアンなインテリアも大好き。

階段箪笥のある和の暮らしも心地いい。

そんなたくさんのイメージの中で、『赤』を
さりげなく組み立てると落ち着いたインテリア空間が
楽しめます。

皆さんも、テーマカラーを決めたら、
トーンを変化させて、徹底して色にこだわってみて下さい。

イメージの違うもの同士が自然に調和していきますよ!

チャレンジしたら、ぜひ見せて下さいね。







横浜みなとみらい O 邸

2008-05-15 14:22:14 | インテリアカラー


今日は、仕事もオフだったので、以前コーディネートをした
みなとみらいのO邸、高層マンションに遊びに行きました。

ランドマークに程近いO邸は、6階で海が見えて本当に居心地のよい
ところ。新築で購入の際、家具・カーテン・照明のインテリアの依頼
でした。

実は、このOさん。ご夫婦揃って、大学時代の友人。
かれこれ、20数年のお付き合いです。
奥様とは、姉妹のような関係で、我が色彩塾にも3年程前から
通ってくれています。

まず、奥様のイメージは『クラシックエレガント』。
今まで使っていた家具も、かなりクラシックです。
引越しの時もこの家具を持っていくことが大前提!

コーディネートする時は、まずリビングに何を持っていって
何を新しく購入するのかが、ポイントになります。
そして、そこからイメージを作っていきます。

この度のコーディネートの難しさは、マンション自体が
『モダン』で仕上がっている事。
マンションコーディネートは、一戸建てと違って、
決まった箱の白い空間。
ここ数年のマンションは、なぜが『モダン』が主流。
しかも、素材はシャープでシンプルで無機質でした。

そこに、『クラシックエレガント』なイメージをどのように
組み立てていくかが、非常に難しいところでした。

写真のように、カラーコーディネートし、空間をまとめてみました。
3Pソファーもヌードのソファーに輸入のカーテン生地を張り込んで、
スツールと1Pのソファーも外国のホテル風に仕上げてみました。

カーテンは、プレーンシェード。大きな窓をすっきり見せる方法です。
普通のカーテンだとたまりが大きくなって、部屋を狭く見せてしまいがち。
柄の違う生地も、色目を統一すれば、きれいにまとまり、落ちついた空間に
なりますね。
ダイニングの椅子の張り生地もソファーの生地と合わせます。

モダンな空間も、一転してクラシックエレガントに大変身!
色やイメージをまとめる事は、本当に大切ですよ。

居心地のよいリビングは、毎日付き合う場所。
ちょっとのこだわりが、気持ちのよい空間に生まれ変わります。
皆さんも、リビング空間だけは、カラーコーディネートして下さいね

    


色彩塾 配色講座

2008-05-11 10:21:36 | 色彩塾
配色講座のクラスです。
このクラスは、3年以上やっている人たちのクラス。
長い人で、5年目に入る人がいます。

このクラスは、配色の基本から始まり、
ファッション流行色や、様々なカラースキームや
配色コーディネートを学ぶクラスです。

3原色と白・黒を使って見本を見て色を作り、
色彩構成していきます。

「ちょっと赤味がたりないなぁ。」「色相の量が多い!」
「彩度が高すぎたっ。」「ここに1色入れれば、バランスとれるのに!」

色んな意見が飛び交う中、おしゃれの話、食べ物の話、子供の話…
笑いのたえない配色クラスです!

配色クラスの人たちは、色の組み立てがおしゃれ!
アクセントの使い方が、絶妙なバランスです。
色は、短期集中では意味がありません。
のんびり長く続ける事が、力になりますよ!

混色は、本当に楽しいですよ。
知らない間に色がわかるようになります。
一度、チャレンジしてみてください





色彩塾 実践講座

2008-05-09 14:46:20 | 色彩塾
こんにちは!
昨日、今年度の実践講座がスタートしました。
1年間の基礎講座を終了した人のみのクラスです。

1回目の昨日は、絵の具の混色。
12色相環を3原色のみ使って作ります。
「中学校の美術以来だわ~」
とドキドキの声が聞こえてきます。

いつもは、賑やかなクラスも今日は真剣な顔。
初めての色だしに緊張の様子です。

でもでも、みんな本当に丁寧に塗りこんでいきます。
何だかとても楽しそう!
1つ1つ、仕上がっていく色を見ると本当にきれいです。

2時間かかって、12色相環完成!
出来はいかがでしょうか?





色彩塾のHPはこちらです

こどもの日

2008-05-05 02:20:23 | 色彩塾

今日は、こどもの日。
二人の息子を持つ私も、こいのぼり。
でもでも、小さなこいのぼりで節句を祝います。

この人形は、着物の古布で作られたもの。
何とも言えない愛らしい表情は、とってもかわいいです!

インテリアのイメージに合わせて、
季節の演出をすると部屋全体がまとまります。

我が家は、和室に階段箪笥を置いています。
そこは、ディスプレイのコーナー。

今日は、節句の飾りつけ。
壁には、掛け軸にかぶとをかぶった男の子を吊るしてみました。


大袈裟になりがちな節句の飾りつけも、
色とデザインでインテリアになじませると素敵ですよ!

体験講座

2008-05-02 16:06:46 | 色彩塾


こんにちは!
先日、28日にカラーの体験講座をしました。
絵の具の混色で、様々な色を作ってもらいました。
みんな、初めての混色みたいで、3原色と白・黒で
こんな色が作れるのかと、感動してました。

洋服の色も、インテリアも微妙なトーンが多くて、
何色の混色で作られているのかわかると、
コーディネートのはばも、無限に広がります!

カラーの勉強は、足し算・引き算みたいなもの。
センスも大事だけど、少しだけ基本を学ぶと
組み合わせも自在にできますよ。

今回の、体験では、色身のちがいによって
顔の印象がちがうパーソナルカラーの話も
ちょっとだけ紹介!

生徒さんも興味深々です~

色だけでなく、バランスも大事。
講座では、コーディネート法を伝授します。
いつも、皆で遊びながら勉強してます。
ぜひ、講座に来て下さい!




色彩塾のHPはこちらです