先日の、カラー実践クラスです。
ストールやアクセサリーを使ってコーディネートしました。
実は、このストール。
よ~く見るとバナナの型抜きで、結ぶとフリンジがすごくかわいい!
イエローベースで高明度の得意なTちゃん。
バナナストールがよく似合います!
次は、KさんとAちゃん。同じストールを使ってみました。
ベージュのセーターになじませた場合 グレーのセーターでメリハリをつけた場合
どちらも、素敵ですね!
ストールは、単色よりも、このようにたくさんの色の入ったものが
意外にも合わせやすいのです。
ストールの中に入っている1色とセーターを合わせたり、
ベルトやバックと色をまとめると、簡単にカラーコーディネートが出来ますよ!
最後に、Aちゃん。
先程のナチュラルな印象から一転して大人でシャープな女性になりました。
ストールの色を少し変えるだけで、色んなイメージに変身出来ます。
パーソナルカラーにこだわりすぎると、同じイメージになりがち。
小物は、面積が少ないので、自由な色でいいと思います。
『このストール好き!』って思ったら、迷わず買ってください。
出来れば、たくさん色の入っているもの。
そこから、カラーコーディネートは始まるんですよ~
ストールやアクセサリーを使ってコーディネートしました。
実は、このストール。
よ~く見るとバナナの型抜きで、結ぶとフリンジがすごくかわいい!
イエローベースで高明度の得意なTちゃん。
バナナストールがよく似合います!
次は、KさんとAちゃん。同じストールを使ってみました。
ベージュのセーターになじませた場合 グレーのセーターでメリハリをつけた場合
どちらも、素敵ですね!
ストールは、単色よりも、このようにたくさんの色の入ったものが
意外にも合わせやすいのです。
ストールの中に入っている1色とセーターを合わせたり、
ベルトやバックと色をまとめると、簡単にカラーコーディネートが出来ますよ!
最後に、Aちゃん。
先程のナチュラルな印象から一転して大人でシャープな女性になりました。
ストールの色を少し変えるだけで、色んなイメージに変身出来ます。
パーソナルカラーにこだわりすぎると、同じイメージになりがち。
小物は、面積が少ないので、自由な色でいいと思います。
『このストール好き!』って思ったら、迷わず買ってください。
出来れば、たくさん色の入っているもの。
そこから、カラーコーディネートは始まるんですよ~