色彩塾

暮らしを楽しむためのカラーコーディネートのポイント。ブログ公開カラー講座!

優秀な男子を育てるお母様たちって?

2012-09-18 08:52:13 | 色彩塾
色彩塾 勝馬です。


先週の土曜日、麻布に位置するA中学(そのまんま…)まで、カラー講座に行ってきました。

子供たちではなく、お母様たちに向けてのカラー講座。

生理的な色のお話しや、ファション・インテリア他色々…

色を取り巻く世界の話をさせていただきました。


うちの息子は、全くご縁のなかった、日本で3本の指に入る優秀な男子校。

さて、どんなお母さんたちに会えるのか、同じ世代の息子を持つ母として興味津々…


あれ?   何かみなさん、サバサバしてる? おもしろい? 積極的!


御三家と言われる男子校のお母さん。きっと、真面目そうで厳しそうな方を想像していましたが…   楽しい!


中学受験を経験されたお母さんなら、お分かりかと思いますが、子供の成績に一喜一憂して、鬼のように怒ってしまう(それ、私)

方も少なくないと思いますが、よく聞いてみると皆さん、わりと大らかに育ててらっしゃるな~と思いました。


そして、A中学は大学?って思う位、自由な学校で、自主性を重んじる学校のようなので、そんな学校を選んで受験する親も

自立してるし、親子で信頼関係があるんだなと。元気で楽しいお母さんたちから、そんな空気を感じました。

DNAなのか、お母様も優秀な方が多くて、勉強熱心!色相環もトーン表も必死に覚えて下さいました。


パーソナルカラーの診断も少しだけやりましたが、理屈をきちんと説明してあげると理解して下さるんですね。


20人の診断は、かなり疲れましたが、笑いの絶えないカラー講座でした!


私も、2人の息子の母親。もっと大らかに育てなきゃと反省。 素敵なお母さんたちに刺激を受けた1日でした…





にほんブログ村 ファッションブログ コーディネートへにほんブログ村
shikisaijyukuをフォローしましょう
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへにほんブログ村


「rooms」ファッションイベントに行ってきました。

2012-09-13 08:04:22 | 色彩塾
色彩塾です。

一昨日、代々木体育館で行われている「rooms」に行ってきました。

世界のクリエーターが集まった、来春のSSコレクションのファッション展示会です。

  入口ブースもアート


目的は、「color+shape®」の仕入れのため。こだわりの商品をさがしに行ってきましたが、素敵な商品たちに出会いました。


大好きな池渕ゆうこさんのピアスも展示されてましたよ~  



   今年の流行色。赤と黒


片方だけ垂れ下がるこんなピアスと組み合わせても。  


珍しいネイビーのブリザードフラワー。ブルーベースの青みが得意な方にオススメですね。            

          


染色の会社がデザインした素敵なストールも仕入れてきました。


「color+shape®」システムのタイプ別に揃えてありますので、秋冬の商品を楽しみに待ってて下さい。


アクセサリーもオリジナルで現在、制作中。革のストールやスカートもデザイン中。


この秋冬は、パワーアップした「color+shape®」のファッションカラーサイトをお楽しみに!




にほんブログ村 ファッションブログ コーディネートへにほんブログ村
shikisaijyukuをフォローしましょう
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへにほんブログ村