漢字を学び心を育む

2回目のチャレンジで漢検1級に合格。
現在、ペン習字に傾倒。
硬筆書写検定1級が欲しいです

織り方の違いなんてわかりません。:羅

2010-03-25 22:29:21 | ◆準1級:読み(表外読み)
 
 ・羅( うすぎぬ ) の着物を新調した。 ★漢字検定準1級[頻出度順]問題集 高橋書店





あみ、うすぎぬ、つら(なる)




【解字】会意文字。网+維。网は、あみの象形。維は、鳥をつなぐの意味。あみ・つらなるの意味を表す。


  1. あみ。鳥を捕らえる網。鳥あみ。
  2. あみする。
  3. つらねる。並べる。また、連なる「羅列」
  4. うすい絹。あやぎぬ。「綺羅(キラ)」
  5. かかる。こうむる。出会う。
    <新漢語林より>



うすぎぬ 【薄絹】地の薄い絹織物。紗(しや)・絽(ろ)など

 薄絹は、主に、夏用に使われる絹織物を指して言います。
 つまり、経糸、緯糸とも、極細の糸を使って織り上げた織物で、地合いが軽薄で柔らかく、また綾目も粗く通気性に富んでいます。
 絽、紗、羅など、透けてみえる生地がこれに該当します。



「羅」は、2級の字であるが、”うすぎぬ”という読み方は準1級。
同じく準1級で出てくる ”うすぎぬ” と読む字に「紗」がある。
どちらも通気性に富んだ粗い網目の薄い織物ですが、編み方織り方により呼び名が異なるようです。
同じ絹織物の仲間である「絽(ろ)」は、1級漢字で ”しまおりもの” と読むみたい。


では、同じ ”うすぎぬ” と読む字を調べてみたところ、

 「絅」 1級 ひとえもの。うすぎぬ。着物の上にかける布。ベールの類。

 「繻」 1級 繻子(しゅす)。サテン地。うすぎぬ。



正直言うと、ベール、サテンなどをあまりよく知りません。

でも、表外読みには今ではあまり使われなくなった遠い昔の美しい日本語に出会えるような気がします。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
長生きできないかも (heyqlow)
2010-03-26 12:33:14
表外読みは味がありますよね。
勉強は大変でしたが好きな分野でした。
布地の区別はさっぱり分かりませんが ^^;

頻出ではなさそうですが「札」を「わかじに」と読むなんざ、一生忘れません ^^
返信する
強烈なインパクト。 (S@toshi)
2010-03-27 21:16:46
あらっ。
しかも準1級ではありませんか!
でも、私の知ってる問題集で、タカハシ、完全、成美堂のどれにもこの問題は載っていません。
ネット検索でも殆どヒットしません。。
私も心に刻まれました。ありがとうございます。
返信する
 (クルミ)
2010-04-07 12:14:46
はじめまして。準一級の調べ物をしていて辿り着きました。
布地系、ややこしいですよね(笑)。

「羅」は一張羅の「羅」ですね。
以前何かのテレビで見たのですが、「羅」は昔の複雑な織り方の布地で、
技術が失われてしまったために織り方がわからなかったものを、
昭和になって職人さんが復元されたのだそうです。
なので自分の中では「貴重なもの」という印象が強くあります。

「紗」は、「紗がかかる」の紗ですよね。
ソフトフォーカスの美しいイメージなので、
「うすぎぬ」という読みがぴったりだなぁと思います。

ちなみに「絽」は、夏物の着物によく使います。
私も一着持っているのですが、さらりとした手触りで、
通気性が良く、とても涼しげでした。
(実家においてあって、長く着てないので過去形です…(笑))
紗と羅の実物を知らないので実際の比較はできないのですが、
「うすぎぬ」よりももっとサッパリしている感じでした。
ですので、「しまおりもの」という読みはなるほどと思いました。


ということで、布地プチ情報でした(笑)。失礼いたしました。
お互い頑張りましょう!(私はまだまだ~な感じですが;;)
返信する
布地プチ講座、とっても為になりました。 (S@toshi)
2010-04-08 19:52:59
わたしが疎いのは別に布地に限ったことではありません。笑
”一張羅”も気付きませんでしたし、”紗がかかる”もうっすらと記憶の片隅にある程度。
羅、紗、絽は、全て”糸”が付くとっても美しい字です。
実際の織物もさることながら、漢字だって、読み方だって、古き良き時代を思い出させてくれます。
今の時代の女性だって、もっともっと着物を着るべきだと思っています。

受検準備、わたしもまだまだです。
こんなブログ記事を書いてる暇があったら勉強したほうが良いというのは、
わかっているつもりなんですが、適当に息抜きしながらやっています。笑
クルミさんも頑張ってください。ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。