漢字を学び心を育む

2回目のチャレンジで漢検1級に合格。
現在、ペン習字に傾倒。
硬筆書写検定1級が欲しいです

言葉巧みに。。:拐

2010-02-09 21:59:29 | ◆準1級:読み(表外読み)
 

 ・幼児を 拐( かどわか ) して逮捕された。



カイ



【解字】形声文字。扌(手)+叧。音符の叧(カ)=(カイ)は、わかれるの意味。鹿(しか)の角のように枝わかれしたものの意味。
枝わかれした「とって」の意味や、油断している女性や子供をひっかけてさらう、かたるの意味を表す。


  1. かた-る。金品などをだましとる。
  2. かどわか-す。「誘拐」
  3. つえ(杖)。
  4. 物の把手(とって)。
    <新漢語林より>




幼児を拐して逮捕された。

なんて、テレビや新聞などのマスコミでは絶対に使いません。

「誘拐」は聞いたことあるけど、「かどわかす」は聞いたことがありません。

 誘拐を ”いざないかどわかす”

と表現するとますます凄みを増すような気がします。

また、「拐」の意味にある”かたる”は、騙ると書いてやっぱり人をだますこと。


確か2級で、「拐帯」という字を習ったと思います。

 拐帯=だまして持ち逃げする。

 誘拐=だまして連れさる。

この2つしか使う言葉が見つかりません。


「かどわかす」なんて言葉、自分から発言することはまずないでしょう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。