漢字を学び心を育む

2回目のチャレンジで漢検1級に合格。
現在、ペン習字に傾倒。
硬筆書写検定1級が欲しいです

日本の色

2012-09-26 18:24:31 | ◇1級:読み(訓読み)
#f5b199 一斤染いっこんぞめ
#ee827c 甚三紅じんざもみ
#b94047 臙脂えんじ
#b7282e 茜色あかねいろ
#f2f2b0 女郎花おみなえし
#9e3d3f 蘇芳すおう
#e0815e 纁そひ
#ab6953 赭そほ
#b77b57 櫨色はじいろ
#ad7e4e 芝翫茶しかんちゃ
#6c2c2f 葡萄茶えびちゃ
#ee7800 橙色だいだいいろ
#d1561b 柘黄しゃおう
#fef263 黄檗色きはだいろ
#d7cf3a 鶸色ひわいろ
#C85179 脂燭色しそくいろ
#D96773 褪紅たいこう
#00a3af 浅葱色あさぎいろ
#2792c3 縹色はなだいろ
#4c6cb3 群青色ぐんじょういろ
#9079ad 竜胆色りんどういろ
#7058a3 菫色すみれいろ
#47885e 緑青色ろくしょういろ
#9d896c 空五倍子色うつぶしいろ
#727171 鈍色にびいろ





 だいだいいろ → 竹村健一センセイ
 はなだいろ  → 貴花田親方


と連想しちゃうのは、おやぢ度が増してきた証でしょうか。


日本の色は、かなりの頻度で ”訓読み問題” に出題されています。

そこで、「問題に出た」 あるいは、「問題に出そう」 な色を厳選し抜粋してみました。


脳に強烈に ”刷り込み” するためには視覚で表すのが効果的だと思います。

これで全て憶えられるとは思っていませんが、

何かの拍子で思い出すというか、気付かないうちに脳に刻み込まれているものです。


ビジュアル重要です。





最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わりと最近の準1級で、 (並句郎)
2012-09-30 00:13:39
「韓紅(からくれない)」ってのも出たみたいですね。

あと、偶然ですが、今夜の自分のブログで「柘黄」っていう色に触れてます。
これも準1級相当だと思いますが、知らなきゃなかなか読めませんよね。
読めないかた、どんな色か分からないかたは、「並句郎の覚え書き」へGo!
け、決して、宣伝などでは… ^^;;;;;;;;;
まあこれは漢検では出題されそうもない、ような気もします、が、どうでしょうか。
返信する
おはよう (S@toshi)
2012-10-02 05:34:48
並句郎さん、遅くなりました。

>「韓紅(からくれない)」ってのも出たみたいですね

わたしが準1級受検したとき出題されました。
かろうじて正解だったはずです。

柘黄しゃおう
読めませんでした。。
並句郎さんに敬意を表し、本記事に柘黄を追加させていただきました。
返信する
きれいですね~ (ビンゴママ)
2012-10-04 09:11:13
色もきれいだけれど、日本の色の名もいいですね。

このなかでは橙色が好きな色です。

柘黄(しゃおう) 石だから しゃく→しゃ と覚えたよ♪

漢検の「韓紅」 読めたので、よく覚えてます!

28日の受検勉強は、ちょっと無理っぽいです。

前回の得点を下回らないこと‥‥

という低いところに目標を~ (笑)
返信する
ありがとう! (S@toshi)
2012-10-06 07:06:41
ビンゴママさま、お疲れ様です!

日本の色って、ほとんどが英語?にはない色だと思います。
大和の色、本当に味わい深いものがありますね。

準1級で、「石楠花」しゃくなげ というのもありましたね。
これも、「しゃ」の仲間でしょうか。
28日頑張ってくださいね。
応援に行きます!
返信する
日本語\(^O^)/ (rikopin)
2012-10-26 18:30:06
知の香り満載。
秋にふさわしい教養・・・(俄かなワタシ)
美しいに日本語話したいですね。

がんばってね~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。