わしやま

実験的に楽しく、まじめに書き込んでいるブログです!以上書き込み責任者:やましたじゅんいち

どんなに小さな声でも渡辺篤史です。

2010-11-28 22:33:00 | わしやま音楽祭Vol.12
お届けするのは

小田和正「between the word & the heart -言葉と心-」

2002年にリリースした小田和正としてのベストアルバム「自己ベスト」が長年のロングヒットで2010年通算300万枚を売り上げ、男性ソロ音楽アーティストでは史上初となったことで話題になった。

で、この曲は、オフコースを1989年に正式解散する前の1988年の小田和正2枚目のアルバム「Between The Word & The Heart」のタイトルチューンで、

言うまでもなく、1989年から放送開始し、1000回に及ぶテレビ朝日の長寿番組「渡辺篤史の建もの探訪」のテーマ曲でおなじみ。

で、アポなしで家々を不法侵入し家々を訪れているヨネスケと並び、多くの家々を訪れている渡辺篤史さん、本日お誕生日ということで、

「おめでとうございます」


そんな稲垣早希と同じ潜在能力で腹に力入れないのがものまねの秘訣な渡辺さんですが、

2010年4月より、神戸芸術工科大学の環境・建築デザイン学科の客員教授に就任した。

趣味はオーディオ、陶芸、建築。得意なスポーツは、ボクシング、テニス。特にテニスの腕前はプロ級といわれるほどである。

大学2年のときに当時としては巨額である数千万円の借金を抱えてしまっている。母親がある占い師を信じ、株式を購入していくうちに借金が雪だるま式に増えてしまい、さらに渡辺本人も連帯保証人を引き受けてしまった。これにより、彼の自宅は差押えされてしまう。しかし、脚本家の佐々木守の助言もあり、上記のとおり、テレビドラマのレギュラー出演を掛け持ちしながら借金を返済。35歳で完済するまで15年かかった。

芸能界に大変感謝していると振り返っているが、裏を返せば本人にとっては非常に苦い思い出で、「俳優・渡辺篤史」はあくまで過去のものと決め付けており、現在の仕事は『建もの探訪』にほぼ一本化している。しかし、『お荷物小荷物』の出演者が2005年に神戸で同窓会を開いたときには参加している。

渡辺のトレードマークとなっている口髭は、もともと20歳代の半ばにコミカルな演技を強調するためにたくわえたものであるが、あるドラマで「髭の威を借りなくても大丈夫だろう」と剃り落としたら、周囲から反対されたこともあった。このため、付け髭で代用した。

やはりトレードマークである左頬のほくろは、新聞や雑誌の広告によっては消えて写っていることもあった。

『建もの探訪』で「わかりました」、「いや〜、すばらしい!」と褒めるところが、小堺一機やイジリー岡田に物真似のネタにされている。尚、「わかりました」は、「次の部屋に行って下さい」の意味である。イジリーに真似されたとき、苦笑しながら「いや〜、俺ってあんまり特徴ないのによく真似できるねぇ。」と言い、「いやメチャクチャ特徴あるじゃないですか!」と周囲から突っ込まれていた。大泉洋も『建もの探訪』とともに「小林製薬の糸ようじ」と物真似をしているが、大泉が初めて披露した際に「絶対に渡辺篤さんは言いませんけど(テロップの表記に基づく。スタッフのミスである)」と補足したように、渡辺は糸ようじのナレーションは行っていない。


俺を泣かせるなよ大木ちゃん

2010-11-28 22:30:00 | わしやま音楽祭Vol.12
お届けするのは

近藤真彦「スニーカーぶる~す」

TBS系テレビドラマ『3年B組金八先生』(1979年10月から1980年3月放送)で俳優デビューを果たした近藤真彦が、大木優紀さん(テレビ朝日アナウンサー)が生まれた1980年12月12日にシングルのこの曲で、歌手デビューを果たし、シングルで自身最大のヒット曲となっている(2008年時点)。

また男性ソロアイドルとしては初のオリコン初登場1位、ミリオンセールスとなった作品である。

オリコン週間ヒットチャートで1位を記録した。なお、オリコン史上初の「デビュー・シングルで初登場1位を獲得したシングル」となる(デビュー・シングルという括りをなくすと、「およげ!たいやきくん」が史上初のオリコン初登場1位曲)。TBS系音楽番組『ザ・ベストテン』でも最高1位を記録。同番組では13週連続ベストテン内チャートインを果たした。

2006年1月1日に発売された、歌手デビュー25周年記念商品『マッチ箱 *25th Anniversary Complete Singles Edition*』に、B面曲を含めたマキシシングル・サイズで復刻された。CD-BOXのみで、個別販売はしていない。また、上記BOX『マッチ箱』と同時に発売されたトリビュート・アルバムでは、Scoobie Doが本楽曲をカヴァーしている。

作詞は松本隆、作曲は筒美京平が担当。

この曲は、「男」といえば逞しさを象徴するイメージがあったもの、1970代後半に松本さんが作詞した原田真二「てぃーんずぶるーす」以降のくよくよし、苦い青春を送る10代の男の姿を原田さんが歌っていたが、1980年代からマッチが歌うこととなる。。。

そこそこの歌唱力ながらも、10代の苦い青春を代弁し、共感を持つようになり、今の「草食系男子」というものにつながっていくこととななる。。。

その後マッチは、成長、歌唱力に磨きを上げ、1981年にレコード大賞最優秀新人賞、1987年に「愚か者」でレコード大賞最優秀賞、2010年に歌唱賞を受賞することとなる。。。

ジャニーズ事務所の最年長タレント、事務所取締役、レーシングチーム「KONDO Racing」を運営する株式会社エムケイカンパニーの、代表取締役社長兼チーム監督としての顔も持ち、今年歌手デビュー30周年を迎え、2010年Yahho!検索ワードの人物で1位になった前田敦子(AKB48メンバー)と同じ潜在能力の「マッチ1本火事のもと!」なボンタン(校則違反の学ラン)のポケットに手を入れて「コンドーです!!」by片岡鶴太郎(「SMAP×SMAP」より。水墨画家の顔を持つ鶴太郎が後輩のSMAPに水墨画を教え、SMAPが水墨画を描いて評価するコーナーにて、SMAP一同がモノマネをリクエストされ彼の代表曲「ギンギラギンにさりげなく」のフレーズを披露した)な彼ですが、

自称「日本一の雨男」。特に花火大会を観に行こうとするとなぜか雨天中止になることが多いという。2010年8月に神宮外苑花火大会に出演した際も上空に雲が立ち込め開催が危ぶまれたほど(ただし雨は降らず、大会は無事開催された)。また、2010年のF1日本GPの解説を務めるため、鈴鹿サーキットに赴いたが、豪雨によってレースの予選が中止になるというハプニングに遭遇した。

また、ジャニーズの後輩達に関しては、「本来は同じ芸能界で活動するライバルなので厳しくしなければならないが、自分が一番の年長者で歳も離れているので、慕ってくればつい優しくしてしまう」と発言している。

アップしたのはこの曲が流行った1981年当時の風情映像から(NHKの深夜番組より)。

渋谷の歩行者天国(今は廃止)で当時流行っていたディスコクラブに入るお金が足りず、外に溜まりこんでいた若者たちがブティック「竹の子」で購入した衣装を身にまとい、「アースウィンド&ザ・ファイヤー」、「ABBA」、「イエロー・マジック・オーケストラ」(彼らがしていた髪型「テクノカット」は一大ブームを巻き起こし、10代が通う学校では禁止するところも出ていたが、その頃マッチの髪型「マッチカット」も10代を中心にブームになり、マッチがもみあげがないため、刈り上げたら勝手にテクノカットになっていたため学校側も収束していたとか・・・)のナンバーをラジカセで流し、踊っている模様。

彼らのことを「竹の子族」と呼んでいた。

朝焼けの中、爽やかな潮風が2人を迎えてくれた・・・。

2010-11-28 22:27:00 | わしやま音楽祭Vol.12
お届けするのは

Sneaker 「思い出のスニーカー-More Than Just the Two of Us (Yokohama version)-」

このグループは1973年から82年まで活躍した、イーグルス、ドゥービーブラザーズ、スティーリー・ダンと並ぶ西海岸ロックバンドである。


この曲は1981年のアルバム「スニーカー」からのシングルで、西海岸の潮風の入った音源とAORがたまらないものである。

プロデューサーはドゥービーブラザーズのメンバーだったジェフ・バクスターが担当。

1982年TVK(テレビ神奈川)「ファンキートマト」で歌っている模様をアップしました。

女好きなのは俺らの悪い癖

2010-11-28 22:24:00 | わしやま音楽祭Vol.12
お届けするのは

長渕剛「俺らの家まで」

1956年鹿児島県出身。

九州産業大学(あとに北条司先生、江頭2:50、松村邦洋、蛯原友里など後輩が入学することになる…)に合格し、上福。

福岡天神のライブハウス「照和」で弾き語りを行い、ヤマハ音楽振興会主催のポピュラーコンテストに出場し、入賞をきっかけに音楽の世界に入り、

1978年10月5日、シングル「巡恋歌」で本格デビュー、翌年3月5日にファーストアルバム『風は南から』、11月5日にはセカンドアルバム『逆流』と、立て続けにアルバムをリリースし、その強い音楽的オリジナリティを世に示すこととなる。

1980年8月18日、アルバム『逆流』からのシングルカット曲「順子」が、シングルチャートでランキング1位を獲得するヒットとなり、"長渕剛"の名は全国に浸透する。

2003年リリースのシングル「しあわせになろうよ」においてシングルの総売り上げ枚数が1000万枚を越え、また、オリジナルアルバムにおいては、12枚のアルバムが1位を記録するなど、今日に至るまで、長渕はさまざまなエポックを作りながら、全力で走り続けている。

シングルやアルバムにおけるセールスはもちろん、1992年の東京ドーム、2002年の横浜スタジアム、2003年の赤レンガパークなど、数々の会場での動員記録を塗り替え、また、2004年・夏、桜島の荒地を開拓して作った野外会場でのオールナイトライブでは、日本全国から7万5千人を集める驚異の集客力を見せつけ、音楽界に大きな衝撃と感動を記録した。

音楽活動以外でも、TVドラマや映画出演における、俳優としての才能も高く評価され、また、近年では詩画展の開催を通じ、その芸術的才能も広く知られるようになった。

それら、音楽・芸術・文化の枠にとらわれることなく、さまざまな魅力を発揮しながら、休むことなく尚走りつづけていく彼の真摯な姿勢が、多くの若者たちの支持を集めている。

2006年3月19日には先のオールナイトライブ跡地に、記念モニュメント「叫びの肖像」が建立され、除幕式典に参加。15,000人が詰め掛け話題となる。

そんな華原朋美と同じ潜在能力仲間の長渕兄貴ですが、

この曲は、2枚目のシングルとして選ばれたA面曲「俺らの家まで」は、ファーストアルバム『風は南から』のシングルカットである。

この楽曲を初めてライブで演奏した時に、それまで座って演奏を聴いていた観客が総立ちになったという逸話がある。

以来、初期の頃は頻繁にライブでも演奏されていたが、長渕本人の声質、音楽性の変化と共に長らくライブでは演奏されなくなった。

後の1992年の東京ドームライブにて演奏された後は、再び定番の楽曲として演奏されている。

こちらはヤマハが行っていた音楽番組「コッキーポップ」でデビューしてまもない若き日の長渕兄貴が歌っている模様でたいへん貴重な映像です!!


本編


ずっとそばに

2010-11-28 22:21:00 | わしやま音楽祭Vol.12
お届けするのは

原田知世「ずっとそばに」

先ほどアップした音楽、俳優にメリハリ力入れている福山雅治さんに続き、福山さんと同じ長崎県出身で音楽、俳優にメリハリ力入れている原田さん、「わしやま音楽祭」シリーズ初登場です。

本日お誕生日ということでアップしましたが、

1982年、『角川・東映大型女優一般募集』オーディションにて『角川映画大型新人募集』特別賞を受賞し芸能界入り(グランプリは渡辺典子)。同年フジテレビ系列連続ドラマ『セーラー服と機関銃』でドラマデビュー。同時に主題歌『悲しいくらいほんとの話』でレコードデビュー。後番組『ねらわれた学園』にも引き続き主演。共演の伊藤かずえ、本田恭章とともに人気を博す。薬師丸ひろ子、渡辺典子とともに1980年代の角川映画を支えた「角川三人娘」の一人である。

1983年、『時をかける少女』で映画主演デビュー。同映画の主題歌『時をかける少女』は、シングル売上50万枚を超え、自身最大のヒット曲となった。『愛情物語』(1984年)、『天国にいちばん近い島』(1984年)、『早春物語』(1985年)においても主演と共に同名の主題歌も歌い話題となった。1985年の第36回NHK紅白歌合戦では、『早春物語』で初出場を果たした。

デビュー以来角川春樹事務所に所属していたが、1987年に独立し、実姉原田貴和子とともに芸能事務所「ショーンハラダ」を設立した。

同年公開の主演映画『私をスキーに連れてって』はスキーブームの火付け役となった作品としても名高い。

1998年、第48回ベルリン国際映画祭正式招待作品となった映画『落下する夕方』で主演 21世紀に入ってからも、2005.04 『姑獲鳥の夏』(2005年)、『村の写真集』(2005年)『サヨナラCOLOR』(2005年)、『大停電の夜に』(2005年)など数々の話題作に出演。2006年に公開され、黒木和雄監督の遺作となった主演映画『紙屋悦子の青春』での悦子役は高い評価を受け、岩波ホールで異例のロングランとなった。小説すばる新人賞を受賞した三崎亜記原作の映画『となり町戦争』(2007年)では新たなキャラクターを好演した。

シンガーとしても、デビュー当時からコンスタントにアルバムを発表。90年代以降は鈴木慶一らとのコラボレーションによる数々のアルバムを制作。邦楽のミュージシャンとしては初となるスウェーデンのプロデューサー、トーレ・ヨハンソンを迎えてのアルバム制作、それに伴うオール・スウェディシュ・メンバーとの国内ツアーなどで多くの新しいリスナーを獲得。独自の足跡を残してきた。

2006年にはMOOSE HILLのアルバム「DESERT HOUSE」に2曲ゲストボーカルとして参加。2007年、伊藤ゴロープロデュースによる、デビュー25周年記念アルバム「music & me」をリリースした。同作品には参加アーティストとして鈴木慶一、高橋幸宏、大貫妙子、キセル、オニキユウジ、高木正勝など豪華なメンバーが顔を揃えた。

2005年、イラストレーターのエドツワキと結婚。

2007年夏、高橋幸宏の新バンド構想の呼びかけにより、原田知世、高野寛、高田漣、堀江博久、権藤知彦の計6人でpupaを結成。

2008年7月2日、デビュー・アルバム『floathing pupa』発売。pupa Live Tour "floating 6 pupas"を行った。

2009年10月21日 アイスランドでレコーディングしたアルバム『eyja(エイヤ)』発売。

他にナレーションやCMなどの活動も積極的に行っている。


で、この曲は1983年3枚目のシングル「時をかける少女」のB面に収録されたナンバーで、オリコンチャートでは「2位じゃダメなんですか?」の通り、2位が最高であり、彼女にとっては最高のヒット曲となっている。

作詞作曲は松任谷由実、編曲は松任谷正隆が担当。

そんな「2位じゃダメなんですか?」を言った参議院議員で特命担当大臣の蓮舫さんと同じ生年月日で同じ潜在能力の原田さんですが、Twitterではo3a3として登場してます。また、2011年3月終わりには朝の連続テレビ小説「おひさま」に出演。

蓮舫さん共々お誕生日おめでとうございます。



この曲聴くとビール飲みたくなるのは…飲みに行くぜよ!

2010-11-28 22:18:00 | わしやま音楽祭Vol.12
お届けするのは

福山雅治「Messagge」


今年は歌手デビュー20周年、NHK大河ドラマ「龍馬伝」の主役坂本龍馬を演じ大活躍。

「行くぜよ」、「かおぅ」、「やたろぅ」と名セリフを残し、上野ジュリーとバトンタッチしクランクアップしましたが、それに伴い、本職のミュージックとして、今までリリースしたナンバーをまとめた3枚組ベスト盤をリリース、そして60万人という大がかりライブが発表されたところでありますが、

この曲は1995年11枚目のシングルで、「It's only love」、「HELLO」に続き、3枚目のオリコンチャート1位となり、その後は1998年シングル「HEART」まで一切シングル、アルバムを発表しない状態となる。

この曲は、福山が在籍する事務所アミューズ、フジテレビが絡んだ映画「Birthday Present」の主題歌であり、その映画に出た岸谷五朗さんが出演したビールのCMに起用されたのを覚えてます。

アップしたのは、YouTubeよりnousagi1171氏による投稿で二匹の猫が登場する癒し系PVです。


福山さんのこれからの変態プレーにファン、一般人目が話せないものです。