わしやま

実験的に楽しく、まじめに書き込んでいるブログです!以上書き込み責任者:やましたじゅんいち

日はまた昇る・・・隠れた才能

2010-11-29 22:48:00 | わしやま音楽祭Vol.12
お届けするのは

ジョージ・ハリスン「Here Comes The Sun」

本日は、ビートルズの最年少であり、地味な存在であったもの、最終的に自分の才能を爆発させ、天才振りを発揮したジョージ・ハリスンの命日ということでアップしました。

2001年に肺がんのため天国に行ってしまいましたが、ハリスンが病に侵されなければ、生前に完成するはずだった新作は、彼の死から約1年後の2002年11月に『ブレインウォッシュド』というタイトルで発売された(プロデュースはハリスンと彼の息子ダーニ、ジェフ・リンの3人)。

2003年度グラミー賞には遺作から“Any Road”と“Marwa Blues”の2曲がノミネートされ、後者は最優秀ポップ・インストゥルメンタル部門を受賞した。また、最優秀ポップ・アルバムに『ブレインウォッシュド』もノミネート、計3部門にノミネートされた。

遺作集のリリースとほぼ時期を同じくしてエリック・クラプトンの企画による追悼コンサート『コンサート・フォー・ジョージ』が行われ、リンとトム・ペティ、マッカートニー、スター、ビリー・プレストン、ジョー・ブラウンと娘サム、ジュールズ・ホランドなど、生前ハリスンと親交の深かったアーティストたちが多数参加した。

このコンサートの模様は、翌年にCDとDVDでリリースされている。

2004年3月15日には、ソロ・アーティストとしてロックの殿堂入りを果たした。同時期にはワーナー在籍時代のアルバムが、デジタル・リマスターを施されて再リリースされ、話題を呼んだ。

また、2005年には彼のキャリア最大の功績のひとつである『バングラデシュ・コンサート』のCDとDVDが装いを新たに再発された。

2006年9月には、アルバム未収録だった2曲を加えた、1973年発表の全米No.1アルバム『リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド』が、リマスターされて発売された。

2009年4月14日、ハリウッドの殿堂入りを果たした。

ビートルズとしては既にグループで殿堂入りしており、個人ではレノンに次いで2人目となった。

また、同年5月8日には、アビイ・ロード・スタジオにて、『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』を制作していた1967年頃(当時23~24歳)に書かれたとみられる詞が、ビートルズの公式伝記の執筆者であるハンター・デイヴィスによって発見され、大英図書館にて展示された。

同年6月16日には自身3枚目となるベスト盤『レット・イット・ロール ソングス・オブ・ジョージ・ハリスン』が発売された(日本盤は7月8日発売)。

現在マッカートニーに続き、英国王室から「Sir」の称号が与えられる見込みとなっている。

この曲は1969年ビートルズの集大成アルバム「アビイロード」に収録されたもので、今までのジョージは、レノン・マッカートニーの後ろ楯な状態であり、更なる試練として、エリック・クラプトン、ジェフ・ベック、ジミー・ペイジというギタリストの登場で、世界的成功を治めたビートルズのギタリストはどうなのか?と叩きつけられ、その怒りの才能を発揮し決定つけた一曲と言えよう。

1970年にビートルズ解散し、その後「My Sweet Road」でビートルズ4人のうちソロで初1位を獲得し、1971年に世界のミュージシャンと初めてチャリティーライブ「バングラデシュ難民救済コンサート」を行い、1980年代以降の「ライブエイド」につながることとなる。

そのライブに参加したメンバーは、

ジョージ・ハリスン - ギター、ボーカル

エリック・クラプトン - ギター

ボブ・ディラン - ギター、ハーモニカ、ボーカル

クラウス・フォアマン - ベースギター

ビリー・プレストン - キーボード、ボーカル

レオン・ラッセル - ベース、キーボード、ボーカル

リンゴ・スター - ドラム、タンバリン、ボーカル

ラヴィ・シャンカル - シタール、ボーカル

アリ・アクバル・カーン - サロード

アラ・ラカ・カーン - タブラ

Kamala Chakravarty - Tamboura

ドン・プレストン - ギター、ボーカル

ジェシ・エド・デイヴィス - ギター

ジョーイ・モルランド、トム・エヴァンス、ピート・ハム (Credited as "Badfinger") - ギター

マイク・ギビンズ (Credited as "Badfinger") - パーカッション

カール・レイドル - ベースギター

ジム・ケルトナー - ドラム

ジム・ホーン、アラン・・ボイトラー、チャック・ファインドリー、ジャッキー・ケルソ、ルー・マクレアリー、オリー・ミッチェル - ホーン

ドン・ニックス、ジョー・グリーン、ドロレス・ホール、クラウディア・リニアー、ジェーニー・グリーン、マーリン・グリーン - バックコーラス

世界のミュージシャンで初めて開催した、飢餓に苦しんでいる人たちを助けるために開いたチャリティーライブでのギターの弾き語り、最高なもの魅せていただきました!
偉大です!

愛すべきものすべてに・・・

2010-11-29 22:45:00 | わしやま音楽祭Vol.12
お届けするのは

尾崎豊「シェリー」

本日は尾崎豊さんのお誕生日ということでアップしました。

この曲は1985年2枚目のアルバム「回帰線」の最終曲で何かを問うメッセージのこもったナンバー。

このアルバムについて。

先行シングル『卒業』のヒットにより、一躍脚光を浴び始めた時期に発売され、オリコンチャートで1位を獲得し、尾崎豊の名前を全国区へと知らしめた。同年に日本レコード大賞「優秀アルバム賞」を受賞している。しかし、その反面シングル『卒業』の歌詞の一部の過激な表現により、影響を受けた若者が全国の中学校・高校などで急増し、校舎を破壊するなどの凶行に及んだため、一部の学校では尾崎豊の楽曲を全面放送禁止にするなど厳しい処置が取られた。その事により、多くの教師や親たちからは不良の象徴とされ、若者に対して悪い影響をもたらす存在として認知されてしまう。しかし、親や教師、そして社会に対して反抗心のある若者に多く支持され、また本人がテレビなどのマスコミに全く出演しなかった事が神秘性を持たせ、「10代の教祖」「若者のカリスマ」と呼ばれ、神格化されて祀り上げられていく。


アップしたのは1988年9月12日の東京ドームライブ。

前年暮れに覚せい剤で逮捕され、一時期の謹慎から解いて、56000人の前で復活と同時に手を出した反省のある内容のライブといえよう。

かなり歌いこんで、嗄れたままでこの曲を歌いだし、徐々に本来の歌声になっていき、56000人に対し何か問いかけていく尾崎の姿が印象的です。

言うことはないです。

ギター1本のロック魂ご覧ください。

勝ち続けなきゃならない

2010-11-29 22:42:00 | わしやま音楽祭Vol.12
お届けするのは

Mr.Children「僕が僕であるために」

この曲は、尾崎デビューアルバム「17歳の地図」の最後に収録されている人ひとり弱い心ながら事に克服し強く生きることへのメッセージのある名曲で、2004年尾崎豊トリビュート・アルバム「"BLUE" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI」に収録したナンバーで、尾崎のナンバーを尽く、ミスチル風に歌いこなしている力作といえよう。

最近の彼らですが、

2008年15枚目のアルバム「Supermarket Fantasy」から2年、待望の16枚目のアルバム「SENSE」2010年12月1日にトイズファクトリーより発売予定。

アルバムのタイトルや収録楽曲、ジャケット、全国ツアーの開催などは、発売日のほんの数日前に発表され、それまでは発売日以外が長い間謎に包まれたままであった。

フルアルバムながら、収録されている全12曲はいずれも初めてのCD音源化となる。収録されているシングル曲は、配信限定でリリースされた「fanfare」のみ。

収録曲 は、I、擬態、HOWL、I'm talking about Lovin' 、365日、ロックンロールは生きている 、ロザリータ、蒼、fanfare、ハル、Prelude、Foreverとなっている。


Yahoo!知恵袋でミスチルの他に好きな音楽アーティストの質問をミスチルファンに宛てたのですが、
10代の方は、Perfume、ステレオポニー、いきものがかり、BUMP OF CHITKEN、Base Ball Bear、UVERworldとかありましたが親の影響でサザンオールスターズとかありました。20代までこのような状態かと思いますが、30代以降になればミスチルの他に好きな音楽アーティストの質問の問いが違ってくると思います。。。


勿忘草

2010-11-29 22:39:00 | わしやま音楽祭Vol.12
お届けするのは

槇原敬之「Forget me not」

この曲は2004年尾崎豊トリビュート・アルバム『"BLUE" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』に収録されていたもの、また2005年槇原カバーアルバム「Listen To The Music2」に収録されている。

オリジナルの尾崎豊のこの曲は1985年3枚目のアルバム「壊れた扉から」に収録。

本人が1985年11月29日の誕生日で20歳を迎えるため、10代である内に3枚目のアルバムを出そうと強行スケジュールでレコーディングされた作品。そして、誕生日前日にギリギリ間に合い発売された。3曲目の「Forget-me-not」、6曲目の「Freeze Moon」や7曲目の「Driving All Night」などは一発録りでレコーディングされたテイクを使用している。

前作、前々作には10曲入っていたのにこのアルバムに9曲しか入っていないのは、曲をかけなくなってしまっていたためである。このアルバム発表後しばらくして、尾崎は無期限活動休止宣言をして渡米し、マスコミから完全に姿を消してしまう。



で、今年歌手デビュー20周年を迎え、辻希美と同じ潜在能力の「わしやま音楽祭」シリーズ初登場のマッキーですが、


経歴として。

1969年大阪府内の電器店の息子として誕生。

高校在学中の16歳時、坂本龍一が当時担当していたNHK-FM放送の番組『サウンドストリート』のデモテープコーナーに、アーティスト名「C・M・C」(コンプレッサーズ・ミュージック・クラブ)として「HALF」という楽曲を応募する。

楽曲を聴いた坂本から「良いバランスで仕上がっている。言う事なし」と絶賛を得て、番組では異例のフルコーラスが放送された。

同曲は、その後、同企画での優秀作品をまとめたコンピレーション・アルバム]『Demo Tape-1』(MIDI)に収録された。


同曲を制作したアーティスト「C・M・C」は実質槇原の1人ユニットであり、『Demo Tape-1』のライナーノーツにも、「作詞・作曲・歌・演奏-槇原敬之」とクレジットされている。

同曲のレコーディングとミキシングエンジニアを担当していた沢田知久は、中学校当時から槇原の親友であり、槇原のメジャーデビュー後にも彼の楽曲制作にエンジニアとして参加したり、音楽雑誌のインタビュー記事に2人一緒に掲載された事もある。


1990年3月 「AXIA MUSIC AUDITION '89」で、グランプリを獲得。デモテープを聴いた一般の音楽ファンからの投票で選ばれる「一万人審査員賞」とのダブル受賞であった。応募曲は後にデビューシングルとなる『NG』で、サポートギタリストはいとこのすかんちのローリー寺西。

1990年10月25日  シングル「NG」とアルバム『君が笑うとき君の胸が痛まないように』でWEAミュージック(後にワーナーミュージック・ジャパンに併合)よりデビュー。

1991年6月10日 3枚目のシングル「どんなときも。」発売。同曲は、映画『就職戦線異状なし』主題歌、ケンタッキーフライドチキンのCFソングに選ばれるなど話題となり、シングル、アルバム通じて自身初のミリオンセラーとなった。

これは現時点におけるシングルの自己最高売上記録でもある。

これらの活躍により、同年の第42回NHK紅白歌合戦に初出場を果たし、翌1992年の春の選抜高校野球入場行進曲にも選ばれた。

1996年 全曲ネイティブ・スピーカーによる英語詞のアルバムをリリース。同アルバムからシングルカットされた楽曲のPVはイギリスのデザイン集団Me Companyが制作、CGを駆使したアニメーション作品が話題を呼ぶ。

1997年 ソニー・ミュージックエンタテインメントに移籍。

1999年8月26日 覚醒剤所持が発覚。情報を得て内偵中だった警視庁本富士警察署の捜索を受けた際、自宅から発見され、覚せい剤取締法違反(所持)現行犯で逮捕される。本人は300万円の保釈金によって保釈、その後に執行猶予付きの有罪判決を受けた(懲役1年6月、執行猶予3年)。

このときCDが発売元のレコード会社によって店頭から回収される動きがあり、ファンが買いに走ったために、過去の作品の売上が伸びるという現象が起こった。

2000年 以前所属していたワーナーミュージック・ジャパンに復帰移籍し、11月にアルバム『太陽』で活動再開。

2003年 自身が作詞・作曲し、SMAPに提供した「世界に一つだけの花」がダブルミリオンを記録。

2004年 レコード会社をEMIミュージック・ジャパンに移籍。

2004年 前年のヒットを受け、「世界に一つだけの花」が春の選抜高校野球入場行進曲に選ばれる。

2004年8月 13枚目のオリジナルアルバム『EXPLORER』とベストアルバム『Complete Recorded』が発売され、翌月にはアルバム総売上枚数が1,000万枚を突破。男性ソロ歌手としては井上陽水、長渕剛に次いで3人目であり、初チャートインから13年2ヶ月での達成は史上最速記録となった。

2006年3月 14枚目のオリジナルアルバム『LIFE IN DOWNTOWN』で、アルバム総売上枚数が井上陽水を抜き、男性ソロ歴代1位となる。

2007年 レコード会社をエイベックス(レーベルはJ-more)に移籍。

2007年12月31日、36枚目のシングル「GREEN DAYS」で16年ぶりに第58回NHK紅白歌合戦に出場。

2010年1月1日に20周年記念ベストアルバム「Noriyuki Makihara 20th Anniversary Best LOVE」と「Noriyuki Makihara 20th Anniversary Best LIFE」の2枚を同時発売。

2010年6月30日に17枚目のオリジナルアルバム「不安の中に手を突っ込んで」発売。

2010年7月21日発売されたSMAPのオリジナルアルバム「We are SMAP!」に「Love & Peace Inside?」を提供。

デビュー20周年記念ライブとなる「NORIYUKI MAKIHARA SYMPHONY ORCHESTRA CONCERT "cELEBRATION 2010"~Sing Out Gleefully!~Supported by BEAMS」を10月に大阪城ホールと日本武道館で行った。


エピソードとして。

自らの音楽のルーツについて本人が語るところに寄れば、ピアノを習い始めたきっかけは保育園の保育士がピアノで弾いた「エリーゼのために」に感銘を受けたから、とのことである。

中学2年頃から友人と共に楽曲制作を開始。この頃聴いたイエロー・マジック・オーケストラ(YMO)のアルバム『ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー』に大きな衝撃を受け、「体の中が全部YMOだった」と語るほど夢中になったと語っている。

YMOは、以降の槇原オリジナルの楽曲、特に音作りの部分に多大なる影響を与える。相当影響を受けた様で、テレビで「YMOと出会ってなかったら音楽はやってなかった」と言う程である。後に「君に、胸キュン。」をカバーしている事からもYMOの影響を受けた事が窺える。

当時、制作した楽曲入りのカセットテープを近所のレコード店にたびたび持ち込み、そうした作品が「close to you」という2曲入り300円のテープとして発売された事がある。これが槇原にとって人生で初めて市販された音楽となった。

ボーカルは、当初は作曲機材の少なさを埋める程度のものと考え、本人は現在のように本格的に人前で唄う仕事よりも作曲家などの裏方仕事を目指していたようである。

しかし、後にカーペンターズに影響を受けてボーカルの楽しさにも目覚めた。

大学受験浪人中も音楽活動を続けていた。

三浪して当時憧れの存在だった桑田佳祐もかつて在籍していた青山学院大学文学部英文学科の第二部(夜間部)入学したが、のちに芸能活動が忙しくなりやむなく中退した。ラジオ番組において、番組のスポンサーであった駿台予備校を読み上げた際には、「僕、予備校時代には駿台予備校に通っていたんですよ」と語ったこともある。


関西学院大学も3回受験しているが結果は全て不合格。同校を受験した理由は、当時音楽面で影響を受けていた大江千里が卒業した大学だったからと、後に雑誌のインタビューで語っている。

なお、槇原はカバーアルバム『Listen To The Music』で大江の「Rain」をカバーしている。


1991年の「どんなときも。」ヒット当時、内村光良(ウッチャンナンチャン)はバラエティ番組ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!において、槇原をデフォルメした「ドンナトキモ槇原」というキャラクターを演じていたことがある。

出身校である高槻市立柳川中学校の先輩には京本政樹、大阪府立春日丘高等学校の先輩に嘉門達夫がいる。嘉門と槇原はどちらが先に年末のNHK紅白歌合戦に出場するかを競い合っていたが、勝負の結果は槇原が1991年初出場、一方の嘉門は翌1992年初出場となり、後輩の槇原が辛くも勝利を納めることになった。

フジテレビ「僕らの音楽2」で美輪明宏と共演した際、覚せい剤事件での謹慎中に美輪の著書『紫の履歴書』を読んで感銘を受けたことを涙ながらに語っている。

美輪との関係では、事件以降にリリースしたカバーアルバム『Listen To The Music 2』において、美輪の「ヨイトマケの唄」をカバーしている。

槇原と同じく歌手のaiko共々お互いがファンで、2008年2月放送のHEY!HEY!HEY!にてお互いのメールアドレスを交換したりもしている。

本人は出演のラジオ番組にて麻薬事件を、「常に音楽性の変化(チャレンジ)を求める自分と、ヒット楽曲をコンスタントに求めるレコード会社(世間)とのギャップに悩んだ弱さの結果だ」と語っている。

容姿が漫画家のみずしな孝之とよく似ている。みずしなによれば以前あるテレビ局の局内で二人がばったり出会ったことがあり、その際に「よく似てますね」と槇原からお墨付きをもらったという。

尾崎豊が生前に愛用していたベンツを買い取り使用していたことがある。

薬物での逮捕歴がある芸能人の場合、仕事復帰後はそれをタブー化してしまうのが普通だが、槇原の場合は、テレビ番組出演時などもそのことについて隠すことなく話し、それがそのまま放送されていることも少なくない。逮捕という経験が自らの人生観や楽曲に及ぼした影響や、矢野顕子に激励されたエピソードなどを話すことが多い。

薬物に手を出し、過ちを犯し深い反省を持って音楽活動に取り組んでいる槇原さん、オリジナルの尾崎自身も音楽との葛藤と伝えることへの消耗と先への不安から薬物に手を出してしまった経緯があり、同じ過ちを犯した気持ちを代弁し包み込んで歌いこなしているのが印象的です。

愛がしらけてしまわぬ様に

2010-11-29 22:36:00 | わしやま音楽祭Vol.12
お届けするのは

宇多田ヒカル「I Love You」

この曲は、尾崎豊の名曲をカバーしたもので、

本日は尾崎豊のお誕生日ということで、カバー3曲と尾崎ナンバー1曲アップします。

この曲は2004年尾崎豊トリビュート・アルバム『"BLUE" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』の5曲目に収録されている。



で、カバーした宇多田ヒカルについて。

1993年10歳の時に「Cubic U」として歌手デビュー、1998年15歳で「宇多田ヒカル」として、シングル「Automatic」でデビュー、1999年ファーストアルバム「First Love」はオリコン史上最高売り上げを作り(2010年現在最高記録売上)、母親が1970年初頭に活躍した歌手藤圭子とわかり、世間を驚かせ、音楽界だけでなく芸能界にも注目され、彼女が初登場した歌番組では高視聴率を獲得、世紀末1999年を代表する顔になった。

以後も順調にシングル、アルバムを発表するも、2002年に腫瘍で子宮摘出手術を受けたり、同年に写真家紀里谷和明と結婚するも2007年離婚、2010年に人間活動を理由に活動休止を宣言!2010年12月に横浜アリーナでのライブを最後に自分探しの旅をする予定。

そんな横溝正史と同じ潜在能力の宇多田ヒカルですが、作品を創作する上で一番の影響が伺えるのが、小説をはじめとした古今東西の文学である。

元々、幼い頃からの読書家であったらしく、ブログでも度々小説や随筆の紹介をしている。公式プロフィールでは、多くの小説家や作家の名が好きなものとして公表されている。

アルバム『DEEP RIVER』は、遠藤周作の『深い河』からインスパイアされたとしており、楽曲「テイク5」に関しては「宮沢賢治を意識して創った」とも述べている。

また、英語圏アルバム『EXODUS』収録の「Kremlin Dusk」には、エドガー・アラン・ポーの詩『大鴉』が歌詞に登場している。「traveling」の平家物語からの引用、「Be My Last」での三島由紀夫原作映画『春の雪』主題歌提供、聖書の出エジプト記が色濃く表れた「Exodus '04」など、例を挙げればきりがないが、彼女の楽曲と文学は、切り離せないものになっている。

夢は、部屋の全ての壁を本棚にすることだという。

ゲーマー・アニメ好きで知られており、タイアップをよく行っている。気に入った作品には、PVを観たその場で快諾することもある。特に、テトリスに関しては驚異的な腕前を持つ、筋金入りのテトリスマニア。

本人曰く「5歳の頃から毎日プレイしている」ためか、以前『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』でダウンタウンの松本人志と対戦した際には、松本から「いや~、まさかあそこで○が落ちてくるとはね…。」と言わしめるほどに完勝し、ニンテンドーDS版では、いわゆるカンストを達成している。

2006年8月、任天堂が主催したイベント「宇多田ヒカルとテトリス対決!!」に参加。抽選で選ばれた一般者とテトリス対決を行い、26勝4敗という好成績を残した。さらに、テトリス開発者2名とも対決を行い、1勝1敗と善戦した。

また、「テトリスはスポーツ」と発言している。

テトリスのような幾何学的ゲームに惹かれるのは、RPGなどの対話型ゲームが嫌いだからだそう。理由は、「人と喋りたくないからゲームをしているのに、なんでゲームの中で人と喋らなければならないのか不思議」と思うからだという。そのため、タイアップした「キングダム ハーツ」シリーズもプレイしていないと、秘密を明かした。
ニンテンドーDS版テトリス(テトリスDS)では、99999999点

2010年8月9日、同日付の自身のブログで年内をもってアーティスト活動を無期限休止することを発表した。「来年から、しばらくの間は派手な『アーティスト活動』を止めて、『人間活動』に専念しようと思います」と宣言し、「2年になるか、5年になるか、わからないけど、一回り大きくなって帰ってくるから。少し時間をください」とファンに呼びかけ、同年秋には新曲も含めたシングルコレクションを発売することを明らかにした。

活動休止を前に、EMIミュージック・ジャパンより新曲5曲を含む『Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2』が、ユニバーサルミュージックよりUtada名義の『Utada The Best』の2種類のベスト盤が発売される。

このうちユニバーサル盤のUtada The Bestについては、本人の意思と無関係にリリースされたとして宇多田自身がブログとツイッターで遺憾の意を表している。しかし翌日にはツイッターで、「ベストを出すことに反対しているわけじゃない。買いたい人には買うなとは言わないよ」と発言。なお、Utada The Bestには顔のアップ写真が使われている。

かたや、宇多田が心のこもった作品と言っているUtada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2のジャケットは宇宙の絵が使われてい
る。

休止宣言のけじめとして、12月8日と9日に横浜アリーナでライブを行い、精一杯歌いはじける予定。

チケットが獲れなかった方々には映画館でその模様を中継するとのことです。。

YouTubeタイトルは「I LOVE YOU BY UTADA HIKARU 0001」です。