20081226(金)
*中国向けネット通販、日本企業100社、三井住友カード決済、銀聯と連携、家電など2万点、来月から販売
*ソマリア海賊対策、来春にも海上自衛艦派遣、3月に新法案提出へ
*ロシアで即席麺事業、日清食品現地最大手に33%出資
*新銀行東京に改善命令、金融庁が内部管理強化を求め
*昨年1人当たりGDP日本19位、G7で最下位、貯蓄率、過去最低に
*地域の雇用を守れ、自治体、苦肉の策、状勢悪化急で政府予算待てない、自ら臨時職員募集、正社員の残業減、工事入札で優遇
*ワークシェア導入、政労使痛み分かち合い
*非正規労働者に打撃、失業見通し、1ヵ月で急増
*異例の年末値下げ、大手小売り消費不振を受け、高島屋は全店セールの前倒し、ダイエーはポイント20倍
*日本郵政グループがかんぽの宿、オリックスに一括譲渡
*JFE高炉を一基長期休止、減産拡大へ高炉長期休止、新日鉄、大分で改修を前倒し、1-3月粗鋼生産3割減の見通し
*優良社債も上乗せ金利拡大、トヨタは年初比倍、資金調達にコスト増も
*住友ゴム今期最終損益ゼロ、タイヤ需要急減
*アサヒ、経常9%増益、今期980億円、販促費圧縮が寄与、中国の関連会社が伸びる
*トヨタ車、純利益85%減、今期20億円に
*日本電気硝子が下方修正
*ライオン純利益54%減
*新日石、重油価格4割下げ、大口向け、10-12月下げ幅最大
*証券化商品販売体制整備を求める、日本証券協会、投資か保護へ規制案
*来春に成長工程表、諮問会議がきょう議議論、中長期方針案、太陽光など7分野、低酸素、高環境社会、健康長寿社会、消費先進国、人材最大活用社会、新たな金融構築モデルの構築、アジアがリードする世界経済の再飛躍
*欧州の火力発電CO2ゼロで先手、10年台半ば、民間が実用化、環境対策、政策で後押し
*独が追加経済対策、財政出動を検討、雇用対策も強化
*インド追加利下げも、経済対策週明けにも
*世界パソコン出荷、ノート型40%増、デスクトップが抜く、低価格機が普及
*派遣300人追加削減、小糸、工場閉鎖も
*すかいらーく500億円増資発表、不採算204店を閉鎖、子会社売却は見送り、野村の支援で再建を急ぐ
*主要ゴルフ場、半数超が減収に、客数低迷、料金も下落
*炭素繊維、東レ、独部品会社に出資、クルマ向け、欧州で開拓
*日清食品、海外M&Aに再び軸足、ロシア進出、成長持続のカギ
*日産ディがトラック65%減産
*自動車生産今年の国内7年ぶり前年割れも、11月20.4%減、各社減産を強化
--12/25夕刊--
*電力料金、来春、数百ー1000円下げも、経産省が見直し案、原油価格を反映、燃料高騰時値上げ申請、妥当性、厳格に点検
*GM系の金融会社、銀行持ち株会社に、FRB承認、資本注入を申請へ、GM、販売正常化へ一歩、再建の効果は未知数
*タイヤ各社増産先送り、横浜ゴムは3ヵ月先送り、自動車不振で需要減
*自動車生産20.4%減少、11月の国内、過去最大の下げ幅
*住宅ローン金利最低に、30年固定5.14%、申請の増加続く
*サービス価格1.9%低下、企業向け11月、5年半ぶり下落率
*軽油ガソリンより高く、欧米各国、ディーゼル車普及で
*中国向けネット通販、日本企業100社、三井住友カード決済、銀聯と連携、家電など2万点、来月から販売
*ソマリア海賊対策、来春にも海上自衛艦派遣、3月に新法案提出へ
*ロシアで即席麺事業、日清食品現地最大手に33%出資
*新銀行東京に改善命令、金融庁が内部管理強化を求め
*昨年1人当たりGDP日本19位、G7で最下位、貯蓄率、過去最低に
*地域の雇用を守れ、自治体、苦肉の策、状勢悪化急で政府予算待てない、自ら臨時職員募集、正社員の残業減、工事入札で優遇
*ワークシェア導入、政労使痛み分かち合い
*非正規労働者に打撃、失業見通し、1ヵ月で急増
*異例の年末値下げ、大手小売り消費不振を受け、高島屋は全店セールの前倒し、ダイエーはポイント20倍
*日本郵政グループがかんぽの宿、オリックスに一括譲渡
*JFE高炉を一基長期休止、減産拡大へ高炉長期休止、新日鉄、大分で改修を前倒し、1-3月粗鋼生産3割減の見通し
*優良社債も上乗せ金利拡大、トヨタは年初比倍、資金調達にコスト増も
*住友ゴム今期最終損益ゼロ、タイヤ需要急減
*アサヒ、経常9%増益、今期980億円、販促費圧縮が寄与、中国の関連会社が伸びる
*トヨタ車、純利益85%減、今期20億円に
*日本電気硝子が下方修正
*ライオン純利益54%減
*新日石、重油価格4割下げ、大口向け、10-12月下げ幅最大
*証券化商品販売体制整備を求める、日本証券協会、投資か保護へ規制案
*来春に成長工程表、諮問会議がきょう議議論、中長期方針案、太陽光など7分野、低酸素、高環境社会、健康長寿社会、消費先進国、人材最大活用社会、新たな金融構築モデルの構築、アジアがリードする世界経済の再飛躍
*欧州の火力発電CO2ゼロで先手、10年台半ば、民間が実用化、環境対策、政策で後押し
*独が追加経済対策、財政出動を検討、雇用対策も強化
*インド追加利下げも、経済対策週明けにも
*世界パソコン出荷、ノート型40%増、デスクトップが抜く、低価格機が普及
*派遣300人追加削減、小糸、工場閉鎖も
*すかいらーく500億円増資発表、不採算204店を閉鎖、子会社売却は見送り、野村の支援で再建を急ぐ
*主要ゴルフ場、半数超が減収に、客数低迷、料金も下落
*炭素繊維、東レ、独部品会社に出資、クルマ向け、欧州で開拓
*日清食品、海外M&Aに再び軸足、ロシア進出、成長持続のカギ
*日産ディがトラック65%減産
*自動車生産今年の国内7年ぶり前年割れも、11月20.4%減、各社減産を強化
--12/25夕刊--
*電力料金、来春、数百ー1000円下げも、経産省が見直し案、原油価格を反映、燃料高騰時値上げ申請、妥当性、厳格に点検
*GM系の金融会社、銀行持ち株会社に、FRB承認、資本注入を申請へ、GM、販売正常化へ一歩、再建の効果は未知数
*タイヤ各社増産先送り、横浜ゴムは3ヵ月先送り、自動車不振で需要減
*自動車生産20.4%減少、11月の国内、過去最大の下げ幅
*住宅ローン金利最低に、30年固定5.14%、申請の増加続く
*サービス価格1.9%低下、企業向け11月、5年半ぶり下落率
*軽油ガソリンより高く、欧米各国、ディーゼル車普及で