日経ニュース拾い読み

朝夕、日経を拾い読み、週末は「今週の株式総括」で市場をふり返り、次週の予測を展開する

日経拾い読み0228

2010-02-28 07:10:52 | 株式ニュース
「無料銘柄診断サービス」を!!お申し込み
元気の出るサイト「株式投資実況中継」「ミニ日経投資実況中継」も始めました。

2010/2/28(日)
*交通網整備に民間資金、東京外環道は事業費の3割、社会資本整備(PFI)の対象を拡大、推進へ数値目標

*光回線販売、NTT15%減計画、10年度210万件、純増数頭打ちで

*ベトナム原発、首相受注へ親書、原子力協定交渉を打診

*新幹線予算案、90億円で争奪戦

*新型の糖尿病薬、開発が加速、中外製薬は参入を目指し最終治験、興和・三井化学は副作用の少ない飲み薬、高齢化で患者数増える

*フラッシュメモリーを利用したソリッド・ステート・ドライブ大容量記録媒体SSD、東芝、企業向けに投入へ

*株主割当増資、手続き期間短縮、金融庁が資金調達を後押し

*大和証券、店頭営業に電子ペーパー

*訪日外国人1月10.3%増、韓国からは78%増

*チリ8.8地震、道路・通信寸断、政府、被害の把握を急ぐ、地震規模阪神の500倍超


今週の株式総括0227

2010-02-27 08:32:32 | 今週の株式総括
今週の株式総括0227

きょうも東横線で人身事故、電車がストップしていると報じていた。オリンピックニュース以外は、殺人事件ばかりで、いよいよ公共団体が賞金出して犯人探しをする。報道ルポで派遣社員契約解除で、その日暮らしの人を取材していた。懐には全財産100円玉数個、あの銀行で強盗でもして・・とか、あすは電車にと、近頃悪い方ばかり考えるようになったという。証券界隈は、職探しがうようよ、一時銀行と証券の垣根の撤廃で、銀行が証券会社の社員を大量に採用したが、証券の社員も、華々しく銀座に店舗をもって拡大していったが、当時の勢いもいまや何処かに、自宅でネットでひっそりと、店をどんどん引き払っている。家賃や人件費も出ない。銀座のビルは、空室ばかり。コンピュータやネットが雇用を奪い、人間をはじき出す。株の世界も、先物・ディバティブなど派生商品が席巻し、証券本来の株式を駆逐する。出来高はさっぱり、市場が薄く一部の投資家に相場が引っ掻き回される。当然乱高下は、もう当たり前の日常茶飯事、先行きは明るさが市場にはさっぱり見えてこない。こんな相場を一日中見ていたら、それこそネット投資家は精神状態、心の健康は堪ったものではない。警察官とか、証券会社の人間は、退職すると一気に年を食って老け込むという。平均寿命は65歳とか。何時も目をギラつかせて、気が張っていたのが、退職とともに急に抜けて仕舞う。適度の緊張ならいざ知らず、命に次ぐ大事なカネを扱っていると、気の休まる時がないからだろう。
「かつひこ日記」と絵の掲載を始めて2ヵ月になるが、何度も読み返した。画家の気持ちが良く伝わって来る。心を豊かに、明るく、慰め、励まし、力づけてくれてるようだ。最近特に相場をみられるようになった。慌てない騒がない。チャンスは何時でもあり。いつでも来る。何だ自分には良く判らないが、何かが変わってきている。良く判らないが何かいいことが起こりそうだ。そんな気がしてならない。かつひこ日記と絵のお陰だと思っている。それ以外にはない。考えられない。嬉しいいことだ。

 今週は、トヨタ社長が米公聴会に呼び出され、事件を追求された。日本の輸出と成長を支えてきたトップ企業の追求だけに今後の経済に大きな影響を与える。米の出口政策に加え、中印に続いてブラジルを始め新興国で、その動きが出始めた。それだけに市場の注目されたが、日経平均は前週末比-2.5円と価格の面では大きな下げの動きはなかった。出口政策そのものは、過熱、行き過ぎを防止する意味で、景気が良くなっていることを示す。日本のデフレとは、逆で日本でこそ今こそこの傾向が欲しいもの。

 先週末比でダウは大きな動きはなかったとはいえ、「最大益ボード指数」では、NKは、「売りシグナル」に変わった。日経ミニ売買実況中継でも、日経ミニ先物は、「売りシグナル」となった。厚い雲の上限に沿って、上昇かとの期待を抱かせる週であったが、どっぷりと雲の中に放り込まれた感じで、むしろ完全に上値を追うには、いかにも上値の重しが強そうな雲行きとなった。

 下限の雲の長い直線は下値抵抗としては頑強だが、一旦下抜けると、今度は逆に強い上値の抵抗となる。

何れにしても、為替が90円を大きく下放れしない限り、まだボックス圏の動きと見られるが、ギリシャ問題、ユーロ安、新興国など出口戦略、米国経済の先行きなど、一喜一憂の相場展開が続く。株式実況中継を見ても個別銘柄は、週初から、売り転換となっていく銘柄が多くなる。日経ミニが「売りシグナル」となったことと重なって、上値の重い相場展開となりそう。

日経拾い読み0227

2010-02-27 06:39:32 | 株式ニュース
「無料銘柄診断サービス」を!!お申し込み
元気の出るサイト「株式投資実況中継」「ミニ日経投資実況中継」

2010/2/27(土)
*安さ・エコで新興国開拓、ライオンやユニ・チャーム、日用品を現地で生産、中間層に照準、短時間で安くサービスを拡大、フィットネスコナミ、90分で半額、ビジネスホテル、2-3割安で8時間、稼働率を高め収益を確保

*工作機械生産額、日本、27年ぶり首位転落、昨年57%減で3位に、トップ中国の半分

*原発受注へ官民で新会社、東電など参加、ベトナム2期を狙う

*法人税下げを目指す、内閣府副大臣、成長を促す税制に

*公的年金運用、宙に浮く目標、4-12月、公的年金7.96%、外国株式が好調、企業年金11.2%、09年通算、プラスも

*日航、4-12月の赤字1700億円

*インド、今年度7.2%成長、成長回復鮮明に、10-12月実質6%増、製造業がけん引、財政政策にカジ、市場は評価、先行き利上げに警戒も

*米実質5.9%成長、10-12月年率改定値、0.2ポイント上方修正

*自動車生産30%増、1月輸出16ヵ月ぶりプラス

*景況判断、3地域で上方修正、内閣府2月、改善には格差

*EU、FTA戦略アジアで加速、対ASEAN,個別交渉に軸足、シンガポールと開始へ、成長期待で米に対抗

*米中古住宅販売1月7.2%減

*VW、純利益80%減、前期高級車の販売減が響く

*チリ銅鉱山、三井物産が25%出資、日鉱金属など開発開始

*電子部品出荷額世界向け29%増、12月国内メーカー

*鉄鋼半製品、新日鉄・JFE相互融通、需要変動に対応、安定供給を狙う、巨額な投資を回避

*産業機械受注3年ぶりプラス、10年度見通し

*車用電池材料、ダイキン売上高20倍、15年度100億円、事業の柱に

*三菱重工、英で洋上風車、政府から補助金、出力は陸上用の2倍に

*丸紅と三井不動産、上海郊外に住宅・商業施設、230億円投資、海外需要に活路

*ザッパラス、中国進出、携帯にコンテンツ配信

*高島屋、ドコモと販促、携帯に衣料割引クーポン

*新日石・新日鉱HDの統合会社、早期に年2000億円目標、営業キャッシュフロー、コスト削減は1000億円

*ACCESS、37%減に下方修正

*日本駐車場、最高益に、月極契約回復

*キャノン、5年後、純利益2.5倍、自己資本比率75%以上に、投資家向け経営方針

*商社、保有上場株を圧縮、今期三井物産は70-80億円、国際会計基準導入に備え

--2/26夕刊--
*中国、製造業の人件費急騰、沿海部への出稼ぎ減少、日本企業に影響も

*紫外線LED量産技術、名城大発ベンチャー、殺菌や半導体製造向け

*消費者物価、11ヵ月マイナス、1月1.3%、デフレ状態続く

*鉱工業生産2.5%成長、1月、11ヵ月連続上昇、2月は低下予測、輸出が支え内需弱く、トヨタ問題先行きに懸念

*人民元相場柔軟性を、FRB議長、為替に異例の言及、ギリシャ債務隠し調査

*ウォルマート、温暖化ガス2000万トン削減、15年までに、取引先に環境対応を促す

*ギャップ純利益44%増、11-1月、低価格品が好調

日経拾い読み0226

2010-02-26 08:12:34 | 株式ニュース
「無料銘柄診断サービス」を!!お申し込み
元気の出るサイト「株式投資実況中継」「ミニ日経投資実況中継」も始めました。

2010/2/26(金)
*第一三共、国内で後発薬、4月に新会社、大手参入普及へ弾み、医療費抑制に一役

*NPO法人に寄付税を軽く、優遇拡充を首相が支持、市民が担う教育など推進

*国際的な脱税を相互監視、租税回避地めぐり、先進・新興国など、100ヵ所・地域調査へ

*ユーロ圏0.7%成長どまり、欧州委今年の予測、設備・住宅投資が低迷、弱い景気回復、財政悪化を懸念、ギリシャ不安でユーロ急落、対円は1年ぶり安値

*金融「出口戦略」新興国で進む、ブラジル準備率上げ、中印に追従、インフレ抑制に軸足、日米欧と温度差

*人民元、安定は重要目標、中国商務省、切り上げ反対を強調

*野村初のドル建て社債、最大で2700億円、日米欧、現地で資金調達、為替変動に抵抗力

*NEC、クラウド事業に重点、12年度純利益1000億円目標

*三洋、物流子会社を売却100億円超交渉開始、パナソニックと重複を解消

*セブン&アイ、営業益2割減2250億円、今期見通し、コンビニなど苦戦

*建機出荷16ヵ月ぶり増加、1月15%増、アジア向けは好調

*信頼回復実行力がカギ、トヨタ社長公聴会、品質管理で現地の権限強化、人材育成世界に研修拠点、事態収束は不透明、確約得たとの評価の議員も、米生産3割減の見通し、販売元の長期化を懸念

*国債利回り、個人の活用へ新指標、住宅ローンと比べやすく

*長期金利が1.3%割れ、日米景気の不透明感を映す

*投資ファンド、アジア企業対象に続々、大和証券やSBI、高成長で資金続々

*米住宅価格指数12月1.6%下落

*米耐久財受注額1月3.0%増

*東レ日立プラント、海外の水処理事業で連携、13年にも事業会社、淡水化など技術供与も

*環境・エネルギーに重点投資、富士電機、560億円投資、米GEとの提携も発表

*ホンダスポーツタイプも発売、ハイブリッド車戦略加速、今年の販売、計20万台超を目指す

*三井ハイテク、電気自動車用部品、日産にも供給

*マルハニチロ、水産物の自前調達を拡大、大型船投入、漁獲3割増、10年度、国内に安定供給、輸出増も

*イズミヤ、全店6割改装、専門店誘致で立て直し

*東京のホテル稼働率1月9ポイント上昇

*アルバックの中国事業、売上高65%増、今期液晶パネル装置受注

*ABCマート25%増益、今期経常、6期連続で過去最高

*HDD関連、業績改善続く、パソコン向け、昭和電工など出荷好調、1-3月最高水準続く

*住軽金、62億円赤字、事業再編で売却損

--2/25夕刊--
*トヨタ、再発防止を約束、米公聴会で社長、対応の遅れ反省、信頼回復なお時間

*経団連、献金関与を中止、政府の全面禁止方針を受け

*ブラジルが預金準備率を引き上げ、中印に続き引き締めへ

*ヤマダ電機、中国・天津に出店

*米雇用・財政両立に課題、FRB議長議会に判断を促す

*株の空売り、米が新規制、SEC株価急落を防ぐ

日経拾い読み0225

2010-02-25 07:13:40 | 株式ニュース
「無料銘柄診断サービス」を!!お申し込み
元気の出るサイト「株式投資実況中継」「ミニ日経投資実況中継」も始めました。

2010/2/25(木)
*次世代送電網、米GEが日本参入、専用電力計、富士電機と合弁で

*トヨタ、安全対策検証に第三者、社長が、米公聴会で、安全重視を訴え、不正絶対にない、管理体制改革理解を求める、品質問題他社に余波も、米当局、調査の厳格化を示唆

*米低金利長期間に、FRB議長、民需回復は緩やか、出口戦略時間かけ緩やかに、住宅・雇用、回復鈍く

*米新築住宅販売11.2%減、1月、最低水準、予想を下回る

*1月の携帯加入、インド最高を更新、ドコモ出資のタタ、累計5位浮上

*金融大手に危機対応策、主要国当局、事業売却計画を求める

*新日鉄、4月分から鋼板2割値上げ、原料高で1年半ぶり

*税調、所得税改革の検討先行、公的年金利回り目標を示さず

*住生活グループ、建材販売店を展開、リフォーム需要開拓、エコポイント導入が追い風、新築低迷で建材需要減、リストラ加速、収益を多角化

*所得税改革の先行、税調会合で財務省支持、消費税睨み議論開始、参院選控え発言慎重

*国内初、未公開REIT、野村不動産、安全運用ニーズを狙う

*東南アジア7.6%成長、10-12月実質年率、対中印輸出がけん引

*ユーロ売り圧力高まる、欧州主要国、投機規制の強化も

*大容量DRAM量産、4ギガ、サムスン電子月内に

*日鉱金属、事務機から希少金属、コピー機など、回収網構築

*アステラス、抗菌剤の権利取得、スイス社から、全世界で開発・販売

*キャノンMJ、ITサービス再編、中間持株会社設立、経営判断素早く

*携帯・PHS5社、災害伝言板の横断検索可能に、来月から・安否確認スムーズに

*ファミリーマート、ヤフー、ヤマト、伊藤忠、サイト競売品連携配送、送料最大半分、コンビニ店舗網活用

*NTT西子会社、電子書籍に漫画、携帯配信は雑誌に先行

*エルピーダ、台湾子会社を上場へ、来期メド、DRAM量産の投資加速

*東洋インキ来期130億円達成、新興国開拓

*楽天など消費関連サイト7社、今年度、全社が営業増益、巣篭もり、販売需要追い風に、ネット通販、2桁成長が続く

*佐世保、純利益29%増、今期最高、2回目の上方修正

--2/24夕刊--
*トヨタリコール、現地判断に、米公聴会で社長表明、対応を素早く、安全を最優先に

*イラン核問題、日本が打開策提案、濃縮ウラン民生用に、加工請け負う用意

*輸出1月40%増、2ヵ月連続、車や半導体拡大

*米金融機関「問題」702行に、昨年末、3ヵ月で27%増、焦げ付き拡大

*米公定歩合、2地区連銀、上げ要請、1月のFRB議事要旨

*IHI子会社を買収、東京センチュリーリース、再編が加速

*米の消費者心理が悪化、2月の信頼感指数、10ヶ月ぶり低水準、雇用不安を反映


日経拾い読み0224

2010-02-24 06:44:15 | 株式ニュース
「無料銘柄診断サービス」を!!お申し込み
元気の出るサイト「株式投資実況中継」「ミニ日経投資実況中継」も始めました。


2010/2/24(水)
*日米の2密約確認、半島有事と沖縄の核、核寄港・通過「解釈にズレ」

*国際協力銀、先進国向け投資支援、解禁へ政府調整、インフラ輸出後押し、インフラ争奪に危機感、政府金融、役割巡り論議も

*食品・日用品値下がり続く、小麦粉など6割が下落、10-1月60品目、原料高でも値下げ、小売顧客確保へ消耗戦

*トヨタ電子制御問題ない、米公聴会、苦情の対応の遅れを陳謝、急加速をめぐり主張対立

*民主の政権公約迫られる修正、夏の参議院選の焦点に、政府、無駄削減に限界、高速無料化の効果疑問、完全実施は無理、子供手当ての満額支給は財源が壁に、公務員改革天下り問題議論は停滞、農家戸別補償は農家の大規模化や若返りに遅れも

*住友信託、中国の信託に出資、株2割取得へ、邦銀初の経営参画

*ETF市場日本の出遅れ、商品数4倍、残高は4割減、新興国指数連動きょう上場、活性化期待

*米、温暖化対策が足踏み、規制強化は来年以降に、対策法案も見直し議論、目先の雇用確保を優先

*中国航空大手へ出資拡大、南方に200億円、機体購入・新規就航を促す

*米12月住宅価格前月比0.2%下落

*30府県がプラス予算、景気・雇用を下支え、都道府県10年度、税収は減、地方債11%増

*液晶用フィルム増産、住友化学が台湾で、クラレは国内に新設備、新興国の需要に対応

*液晶テレビ、国内も堅調、1月出荷76%増、地デジ移行を控え

*国内乗用車8社、海外生産4割増し、1月、08年比もプラスに

*郵船が新型船、CO2を1割減、今春導入、水の抵抗抑制し低燃費、三菱重工と実用化

*太平洋セメント、国内3工場生産中止、生産能力削減を発表、9月までに

*鋼材輸出価格上げへ、JFEが要請、2-3割、4-5月

*世界粗鋼生産、1月25%増、中国好調、日米も回復

*アサヒ、M&Aアジア重視、世界10位内目標

*荏原・日揮、三菱商事、水メジャーを追撃、海外事業で提携を発表

*ワオンがナナコを抜く、電子マネー決済件数う、1月、イオンの提携戦略が奏功

*ネット通販、中国進出を支援、日通、業務一括請負

*SNS用ソフト配信参入相次ぐ、スパイアス職人ゲーム、ドリコム漢字テスト、大手サイト開放商機拡がる、伊藤忠やミクシィ開発資金や・設備を支援

*LED照明、従来の半値、トップランス、蛍光灯の器具を転用

*携帯電話販売7社の4-12月、経常損益、5社改善、通期で上方修正の期待も

*昭和シェル、15期ぶり減配、今期見通し内部留保を優先、最終黒字10億円に

*大日本印刷、稼ぎ頭が交代、包装フィルムが印刷を上回る

*ゼンショー来期も経常増益に、コスト削減で値下げ吸収

*住友不動産、リフォーム好調営業益上ブレも

*急回復不二家、黒字か支えたコスト意識


--2/23夕刊--
*2月月例報告、輸出の伸び緩やかに、判断弱める、全体は「持ち直し」維持、経財相、トヨタ問題影響を警戒、輸出判断弱める、外需だのみ景気に陰

*クロマグロ禁輸で攻防、日本抜け道探る、EU検討継続

*国交相、不具合情報確実に収拾

*トヨタ、米で強まる風圧、電子系統をめぐり見解対立へ、23日から公聴会

*薄型TV、LG、ソニーに並ぶ、昨年世界シェア、韓国勢が拡大

*国内出荷薄型TV76%増、1月エコポイント効果続く


日経拾い読み0223

2010-02-23 07:54:18 | 株式ニュース
「無料銘柄診断サービス」を!!お申し込み
元気の出るサイト「株式投資実況中継」「ミニ日経投資実況中継」も始めました。

2010/2/23(火)
*政権公約、柔軟に予算修正、政府が判断基準、効果なければ削減、12年度以降に反映

*原発推進明記せず、温暖化対策法案、社民慎重論に配慮

*トヨタに書類要求、リコール問題、米連邦大陪審とSEC

*第一生命、時価総額1.5兆円規模、株主150万人、安定株主38社が21%所持、東証が上場承認、NTT抜き最多に、想定は1株15万円

*海外の政策睨み日本株揺れ大きく、金融緩和の修正世界でジワリ、NYや上海大崩せず、安心感で急反発、日経平均276円高、外国人消去法の買いも、新興・欧州下げ大きく、

*不動産ファンドの落日、大型物件の落日、金融危機深い傷跡

*個性派外食、逆境でも検討、安い、便利、目新しい、21社中16社営業増益、コスト削減を徹底

*鉄鋼原料炭、55%値上げ提示、BHPピリトン、日本側は拒否

*ソニー「ミラーレス」一眼投入、小型軽量で独自企画で年内に

*民主・小沢氏。各省政策会議強化を、政調復活論けん制、政治とかね、小沢氏敗因の一つ、長崎知事選直接の責任は否定、参院選へ懸念拡大、民主党内に批判くすぶる

*広告費、ネットが新聞を抜く、テレビに継ぐ2位、総額11%減5.9兆円、電通調べ

*国会攻防自民孤立、審議拒否公明追わず、予算成立は既定路線、与党譲歩望み薄

*ウィルコム向け債権、金融機関995億円、最大8割カットへ、UFJ235.8億円、みずほ175.8億円、農林中金140.2、UFJ信託102億円

*都市圏整備へ自治体連携、地域・企業の声反映、首都・近畿・中部、国主導を転換、半世紀ぶり法改正

*ロシア自動車、外資に活路、ファイアットと、ルノー欧州大手と提携、政府も後押し

*米医療改革、中低所得層の負担軽減、政府提案、保険料上げも監視

*台湾、実質18%成長、年率、IT関連の輸出回復

*タイ成長率、実質15%前後、10-12月年率

*次世代送電網、地域限定で電力供給、TDKなど、秋田で来月実証実験

*Jパワー 、3風力発電会社を買収、豊田通商から

*太陽電池素材、東洋アルミ、中国で増産、7月に新工場、12年度、能力4倍に

*家庭用エアコン、中国の取扱店4000店に、ダイキン普及機需要増に対応

*音楽配信成長に陰り、09年度販売数量前年割れ、携帯電話出荷減響く、各社、てこ入れに動く

*ベネッセ、中堅老人ホーム買収、低価格帯施設を取り込む

*スパー売上高4.9%減、1月コンビニ5.3%減、客単価が下落

*マンション発売18.8%減、09年、17年ぶり8万戸割れ、上位事業者の寡占化が進む

*良品計画、営業益19%減、今期値引き販売が利益圧迫

*三井金、営業益50億円改善、

*パナソニック、三洋電機の無形固定資産4500億円、10年で償却

*日揮、受注残1兆円を越す、今期過去最高、新興国向け拡大

*不二サッシ最終赤字23億円

--2/22夕刊--
*ネット生保選択肢拡がる、AIGや損保ジャパン系参入へ、申し込み手軽に

*電気自動車EUが新戦略、充電機器の企画統一、電池開発で官民連携

*自民が審議拒否、衆院予算委員会、小沢氏ら承知要求

*米空港テロ対策を強化、無作為で爆発物検査、搭乗待合室などで

*欧州商用車、業績厳しく、ダイムラー、ボルボなど前期赤字、経済危機で需要低迷

*油田開発、米最大手、同業を買収、シュルンベルジェ1兆円で合意

*トヨタ車急加速、米当局、03年には把握

*トヨタの07年リコール、91億円節約の内部文書、米メディア報道、下院委に提出



日経拾い読み0222

2010-02-22 07:15:12 | 株式ニュース
「無料銘柄診断サービス」を!!お申し込み
元気の出るサイト「株式投資実況中継」「ミニ日経投資実況中継」も始めました。
2010/2/22(月)
*上場企業、長期資金の調達を加速、東芝、ホンダ、JFE、設備投資や・開発投資に備え、長期金利の先高感背景

*三井化学、タイヤ原料エチレンから、供給不足に対応、12年メドに量産

*長崎知事選、民主系が敗北、9万票越す大差、自公支援の中村氏が当選、政権交代の熱気覚める、政治とカネ、米軍普天間基地問題の迷走、地方経済の回復の遅れなど有権者の不満

*みずほ損保ジャパンの大株主に、4-5%出資、買収防衛の一環、東証上場を承認

*電子タグ、国際物流に活用、政府、APECで提案へ

*全銀協、中小企業の営業を支援、サイトに無料で情報、

*貧困層の起業支援、マイクロファイナンス、インドで融資急拡大、残高2年で2倍超、家内工業の増加を受け、銀行の関節参入相次ぐ

*アジア成長上方修正も、拙速な出口戦略に慎重

*タイ流通大手セントラル、投資額倍増、今年1000億円、中国進出や企業買収

*店頭ディバティブ、清算機関経由でリスク管理強化、米商品先物取引委員長、持ち高規制、貴金属に拡大も

*運転資金、不動産への流用を禁止、中国当局、資産バブルを防ぐ

*EU、対中貿易比率が最高、09年1-11月13%、対米に迫る、貿易赤字なお高水準、市場開放要求一段と

*中国、春節商戦の決済47%増、活発な消費を映す

*鉄鋼大手、粗鋼生産1-2割増し、10年度見通し、アジア輸出がけん引

*ネット広告収入2.3%増、昨年、主要7社、テレビなどからシフト

*村田製作所、売上高12年度26%増、中期経営計画、計1500億円

*増える老朽インフラ、解体・改修技術産学開発競う、大成建設、省エネ、電力3割減、名大など短期で安く

*有機EL省エネ2倍に、東工大と新日石、大型照明に応用へ

今週の株式総括0220

2010-02-20 12:10:51 | 今週の株式総括
今週の株式総括0220

 オリンピック一色で国会は、党首討論も蚊帳の外、攻める野党も質問は献金問題ばかり、予算問題は一体どうなっているのだ。折角やろうとしていた公務員改革は、ほんの形式的なものになって、改革と言っても改革の何のかけらも見られない。政治家に献金するのはいい政治をやってもらうために出すのだから、沢山お金を集めた小沢さんは、いい政治をしたということになるのか。それもごく一部の人に、ゼネコンの人に。20数億円のお金を自由に右から左に動かして、帳簿に記載しないでキャッシュを動かす。悪いおかねの足跡を残したくないからやる。他に言い訳は何が在るのだろうか。あれだけ言われて、それでも国会に出ないでいいように頑張る。言い訳、答弁出来ないから国会喚問に応じない。それしかない。そう思われても仕方がない。

 明るい話題はあった。駅のホームから転落した女性を、反対側から入ってきた電車に乗って男性が、とっさに飛び降りて線路上の女性を救出した。女性は気を失って、侵入してくる電車を、もう避けることが出来ない。と、とっさに判断した男性は、線路の間に女性を寝かせて、ホームのひさし部分に転げ込んだという。女性と電車の間は30センチ、危機一髪、この勇気在る男性の機転で女性は救われた。電車は女性の上、5両目で止まったという。警察から感謝状が送られたそうだ。只それだけ。

 韓国が冬季オリンピックで大活躍している、韓国の財閥で過去問題があって捕まったあの会長、活躍した選手に自腹を切って賞金を出すそうだ。鳩山さん、どうせ貰ったカネじゃないか。あれだけボロボロに言われて贈与税を払って、日本一の脱税王といわれるなら、オリンピックで活躍した選手に、そっくり自腹を切って賞金にでも出したら、許されることもあるかも、さすが鳩山の息子だと、おじいちゃんも喜ぶものを・・・・。大きな大人がもう「母が、母が・・・・」というのは、ヤメにしたら。少しでも小沢さんの爪の垢でもと、世の中なかなか上手く行かないものです。あの勇気在る男性とオリンピックで活躍した選手に、自腹で賞金を、官邸で贈呈する。これこそ、組閣以来下がり続ける内閣の支持率の回復と、参院選勝利間違いなし。と、思うのだが。この声届かないかなあ。



 海外市場が今週お休みとなると、週初め、とたんに東京市場は殆ど動きがない。「最大益ボード」は、NK平均が、15日月曜日に、「買いシグナル」が点灯した。NYはすでに、「買いシグナル」となっているだけに、上昇のチャンスが近づいたと見えた。木曜まで比較的順調に動いていたが、FOMCが大方の予想に反して公定歩合引き上げを敢行した。日経平均も金曜、朝方から、NY株の上昇もいざ知らず下落基調で始まり、引けにかけては急落、212円の大幅安で終わった。出来高は少ないし、先物を利用した機関投資家の仕掛け的な売りで下げ幅が広がったようだ。

 出口戦略といいながら引き締めを見送っていたが、まさに大方の予想に反してFOMCは利上げを敢行した。景気が悪い悪いと言って金利を引き下げていた米国が、もはや急激によく成過ぎにある判断したのだ。ちょっとここは手綱を締めないと行き過ぎる。過去の経緯を見ると、その最初の判断が一番むずかしいのだ。景気が引き締めによって悪くなるのなら、公定歩合引き上げなんて考えられない。FOMCは、景気がよくなっている。ダダそれが「行き過ぎ」、「過熱」を抑えるためにやったのだ。景気がよくなっていることを確信したからこそ引き上げに踏み切ったのだ。

市場は、全く逆の反応をしたとしか思われない。あれもこれもと言ったら言い過ぎになるかもしれないが、市場は今、コンピュータ売買とか、万分の1秒だとか、スピードだけを競って市場を先読みした売買が横行している。ゴールドマンが大幅に利益を上げたのがそれだと言われている。全く企業の業績だとか景気の先読みだとか、マクロ、ファンダメンタルを無視した売買が横行する。資金力によって市場を席捲する。そんな動きがあちこちに見られる。

証券会社のトレーダーとか、個人投資家のネット売買投資家は、その間隙に右往左往となっている。そんな姿が、浮きぼりとなる。大口投資家、先物を使った機関投資家の動きによってドタバタ劇を繰り返えされる。その後には、損金や評価損を抱えたファンドや、証券、投資家がゴロゴロと瀕死の状態で、次は何かと蠢き、狼狽え、さ迷っている。

トレードとは、安いところで仕込んで、高いところで売却する。それも短期間で執行する。

上がっている株出来高の多い株、そんな株は多くの人の目が向いている。動き出せば加速度的に動く、次第に便乗する投資家が増えて殺到する。自ずと、安いところで買える人は少なく、高いところで商いが弾む。ババを掴むのは、大人数で情報を後から聞く人、知った人。早く買った人は、早く売ることを考える。利益確定、さや抜きなど、そんな言葉が当てはまる。そんな騙し合いの毎日の繰り返しに、敗退、撤退して逃げて行く人が数多、当然の現象となる。そんな世界にプロなんてない。そんな人が破れて行く世界を幾多も見てきた。株の世界、勝負の世界に本当のプロなんて、ほんの一握りしかいない。自分でプロだといっている人程、一番危ない。皆も儲けさせ喜びを分かち合えてこそプロなのです。多くの人を悲しみ、泣かせ、不幸のどん底に陥れた人はプロとは言えない。詐欺師というべきだ。プロは、競技に参加したり観客に、大きな感動や喜び与えるそんな人に与えられる言葉と思う。

私は、ただ黙って「最大益ボード」を、きょうも眺める。

日経拾い読み0220

2010-02-20 07:27:04 | 株式ニュース
「無料銘柄診断サービス」を!!お申し込み
元気の出るサイト「株式投資実況中継」、「ミニ日経投資実況中継」も始めました。

2010/2/20(土)
*小売出店都市部に集中、マツキヨ最多、コンビニは高水準、郊外大型店激減、子型店軸に競争激化

*大手銀、株売却を加速、4-12月3メガ2.5倍4000億円、資本規制を睨む

*カザフスタンと原子力協定、ウラン確保へ技術協力、東芝などに追い風、原発受注の商機拡がる

*今後3年の成長企業予想は1%、上場企業今後の3年間を調査、デフレ長期化、設備投資の伸び低水準

*景気判断、据え置き、2月月例報告

*個人消費を下方修正、日銀2月月例、当面横ばい件

*国内商品取引所、経営厳しく、売買高低迷再編加速も、東京穀物取引所、異例の借入

*トヨタ危機打開へ正念場、把握時期、対応、電子系統、米公聴会の焦点に

*米、危機対応出口へ布石、引き締めには時間、日本は周回遅れの様相、日経平均212円安、円続落、出口戦略に警戒感

*政府、資金繰り対策を延長、CP買取1年延長、低利融資も来年3月までに

*値上げの動きインドで加速、飲料・車など、需要増・原料高で、砂糖高騰で食品値上げ、在庫調整も進展、部材高が成長の妨げに、利上げの必要性高まる

*春節売上高17%増、中国の小売4.5兆円に

*米消費者物価1月0.2%上昇、エネルギー・食品除くと下落

*北アフリカで太陽熱発電、仏独、官民で連携、欧州向け、再生可能エネルギー基地に

*会計など基幹業務、富士通がクラウドで請負、短時間利用も可能

*リチウムイオン電池、生産計画5割上積み、GSユアサなど三菱自動車向け

*海運大手収益底入れ、1-3月経常、郵船の黒字50億円

*ブリジストン23%増益、今期経常、乗用車向け回復を見込む、原料価格上昇が懸念

*道路7社、4社が1-3月減益、営業利益10-12月比、原材料値上がりが重荷

--2/19夕刊--
*米、公定歩合上げ、金利誘導目標は維持、出口戦略へ前進、景気判断は変えず、ゼロ金利解除なお手探り

*内閣人事局を4月設置、天下り根絶へ監視組織、公務員法改正を閣議決定

*円下落、一時92円台、日経平均大幅下げ