日経ニュース拾い読み

朝夕、日経を拾い読み、週末は「今週の株式総括」で市場をふり返り、次週の予測を展開する

日経拾い読み0731

2009-07-31 06:55:35 | 株式ニュース
20090731(金)
*イオンとセブンアイ、PB原料、自前で調達、規模いかしコスト圧縮、食品・衣料値下げ一段と

*東アジアFTA、政府間で予備協議、ASEAN軸に日中韓も参加、枠組みを最終調整
*国産ナフサ、3四半期ぶり上昇へ、石化製品、値上げへ、ナイロン樹脂など

*電気最大手の業績、4-6月は改善、ソニー、シャープ赤字大幅縮小、薄型TV回復、コスト削減効く、産業向け低迷、通期予想は慎重、回復海外勢が先行、韓国は危機前の水準に

*治療で来日、一段と拡大へ、医療の国際化官民で体制整備

*自動車各社、欧州で減産緩和、トヨタが英でワークシェア解消、BMWは土曜日出勤9月から開始、補助金効果で販売回復、国内生産も復調の兆し

*任天堂、純利益4-6月61%減、Wiiの大型ソフト不在
*輸入食品が一段と値下がり
*塾の費用、親の4割が縮小

*住信、日興アセット買収発表、個人開拓へ足場、資産運用残高、メガバンクに匹敵
*三井住友、黒字に回復、純利益127億円、国債売却益が増加、4-6月

*日経平均が年初来高値、車・環境関連がけん引、内需株は不振が鮮明
*次世代電力網整備、日米、100億円規模で、官民協力、今秋にも米で実験

*半導体、液晶パネル、台湾勢、業績回復鮮明に、4-6月、中国の需要増追い風、新設備導入の動き
*移転価格税制、米、摘発を強化、IRSの調査員を増員、日本企業に影響も、財政赤字縮小を狙う

*エクソンとシェル、7割減益、4-6月原油価格下落が響く

*中国格安航空が国際線に参入、上海万博までに第一便
*VW、純利益78%減、中国などは1-6月販売好調

*新素材の半導体ウエハー、省エネ型を来年増産、ブリヂストンが電気自動車向けに
*電気自動車の充電器普及、日産・東電など連携、年度内に協議会

*豪州でLNG権益取得、東京ガス、計300億円を負担
*日本精工、中国に新工場、精密駆動部品、海外生産を再編

*建設機械出荷6月も低迷、輸出の減少幅最大に
*工作機械、8月見通し上向くも9ヵ月連続でマイナス

*高層ビルで太陽光を屋上から低層階に、大成建設が新工法開発、CO2排出量32%減

*オリンパス、純利益20億円、4-6月、デジカメ事業が黒字転換、4-9月上方修正も
*京セラ、最終赤字4億6000万円、4-6月電子機器向け回復
*信越化学、純利益4-6月71%減

*オムロン赤字77億円
*三井不動、純利益2.5倍、4-6月マンション事業寄与
*資生堂、純利益4-6月58%減

*マツダ・三菱自動車4-6月最終赤字が縮小、新興国向けが回復、リストラ費用減少も寄与
*昭和電工、最終赤字465億円、今期、電炉用電極など不振、特損も重荷、減配の公算

*JT、純利益2.5倍、海外事業が好調
*新日鉱HD、純利益5割減
*キッコマン純利益20%増

*NTTドコモ、純利益4-6月15%減
*ソフトバンク純利益、4-6月41%増
*ヤマトHD、純利益3.6倍、4-6月コスト削減で

*一休、一転増益に、4-6月、ホテル料金下がりサイト予約が増加
*住商と丸紅、大幅減益、4-6月資源価格下落で苦戦
*東洋水産、純利益11%増

--7/30夕刊--
*鉱工業生産、4-6月8.3%5期ぶり上昇、6月2.4%上昇、水準は依然低いが電子部品持ち直し、生産改善の持続力がカギ

*米景気下降ペース鈍る、地区連銀報告、底入れ判断は見送り、雇用・消費なお弱さ、景気下げ止まり地域にばらつき

*自動車生産34%減、6月減少率4ヵ月連続縮小
*住信、1000億円増資、日興アセット買収を発表、資金確保、年度内に

*国連総長、訪朝に意欲、核問題、米朝2国間対話後押し、記者拘束でも直接接触
*野党3党、消費税挙げずが共通政策、郵政事業抜本見直し

*米ヤフー株急落、マイクロソフトと提携の条件不利失望売り
*中国企業、タイ進出加速、53案件5600億円投資決まる


日経拾い読み0730

2009-07-30 06:27:11 | 株式ニュース
20090730(木)
*ポイント1兆円規模に、買い物で発行、相互利用拡大、実質値引き企業の業績圧迫も、消費者失効の懸念も、企業は引当金増加

*4-6月営業損益、ホンダ、日産が黒字転換、新興国の販売回復、業績底入れ基調、日米でコスト減成功、業績の本格回復は先進国の販売増がカギ

*新日鉄、最終赤字422億円、4-6月鋼材需要落ち込み、足下では回復傾向

*日本郵船、ヴァーレと長期輸送計画、鉄鉱石をブラジル中国間で、取引拡大で収益安定化

*液晶パネル、テレビ向け7ヵ月ぶり高値、中国むけ好調
*鳩山民主代表、給油延長せず、明言、政権獲得時、海自撤退の方針

*石油資源開発、イラク参入を狙う、東バクダット油田、政府と交渉
*マイクロソフトとヤフー提携、ネット検索でグーグル追撃、関連事業を一体運営、マイクロソフト新収益源を模索、脱パソコンへ正念場

*巨大金融の一元管理検討
*野村6四半期ぶり最終黒字、4-6月市場取引部門が改善、利益水準はなお低く

*NTTコム、インド国営と提携、企業向け通信を地方に拡大
*09年産新米、安値スタート
*国民年金の空洞化進む、昨年度納付率が最低の62.1%、給付に影響の恐れ

*欧米携帯業界再編の動き、米スプリントがヴァージン買収、英ボーダホンも拡大戦略、低成長下で生き残りを狙う

*サムスン重工、シェルから大型受注、LNG海上プラント、最大4.7兆円
*韓国、資本収支7770億円黒字、上期投資マネーが回帰

*上海株急落、高値警戒、利益確定の売りも、政府が抑制策の観測浮上、一時7%超下落
*旅行大手、ネット販売を強化、写真から予約商品五割り増し、比率まだ一割、JTB,日本旅行拡大を急ぐ

*住友商事、東京・神田で再開発、高層ビルなど6-10件、10年で1000億円投資

*資生堂アフリカ進出、モロッコとエジプトで、富裕層向けに販売
*韓国、東大門市場のアパレル50店、ネットで日本開拓、卸サイトに出店

*災害時の伝言サービス、横断検索が可能に、携帯・PHS5社が合意
*パソコン夏商戦湿りがち、販売額6-7月2割減、エコポイント対象外が逆風、単価下落、新OS待ちも

*富士フイルム黒字20億円、液晶フィルム貢献
*新日石、今期760億円最終黒字、国内需要低迷で下方修正

*日新鋼の今期、最終赤字600億円に拡大
*ユニチャーム、経常益3割り増し、4-6月アジア・中東の販売拡大、原材料コスト削減
*グリー初配当、交流サイトの利用拡大、単独税引き利益7.7倍に

*JR3社、減収減益に、4-6月純利益、新型インフルエンザなど影響
*王子紙、営業益100億円
*アドテスト、最終赤字37億円に、1-3月比で改善

*ファナック純利益65%減、産業用ロボット不振
*住友鉱、4-6月最終黒字65億円
*村田製作一転黒字に、今期の純利益10億円、電子部品の受注が回復

--7/29夕刊--
*日興アセット、住友信託が買収、米シティと合意、10月メドに子会社化
*日産、広州に新工場、現地合弁、中国で小型車拡販、12年稼働、中国で中間層に人気、減税効果、販路開拓が実る

*米中、成長促進へ協調、戦略・経済対話閉幕、核問題でも連携、温暖化議論止まり、環境協力覚え書きは締結
*米消費、再び弱含み、消費者心理3ヵ月ぶり低水準
*米VC、調達8割減、4-6月6年ぶり低水準

*4-6月景気判断、沖縄のぞき上方修正、一部持ち直し、生産、自動車中心に改善、雇用は悪化続く、反転依然弱く
*マイクロソフトとヤフー、ネット検索提携へ、米紙報道


日経拾い読み0729

2009-07-29 06:55:59 | 株式ニュース
20090729(水)
*稀少金属確保へ円借款政府アフリカや南米の鉱山周辺、インフラ整備支援

*自民政権公約、景気回復後に消費勢増税、共済・厚生年金を一元化
*要介護度基準見直し、軽く判定批判に対応

*第3のビール一斉に増産、アサヒ4割・キリン3割、7-9月、節約志向で市場拡大

*植物工場へ、政府が普及支援、全国に研究拠点、来月にも認定、生産コストを削減
*インド企業生産、回復の兆し、5月製造業指数2.5%上昇、内需堅調輸出を補う

*ドイツ銀、純利益4-6月68%増
*中国GDP前期比14.9%伸び、4-6月年率換算、前年比より高成長

*非鉄各社、携帯用銅箔増産、三井金属は2倍に、古河電工本格参入
*訪日外国人1-6月28%減、円高が響く
*REIT支援、官民ファンド、政策投資銀行と野村が運営

*空きや率、最高の13.1%。昨年地方中心に増加
*家畜や食品、工作機械も、動産担保で地域金融が拡大、昨年度融資2.7倍1367件、農家・中小企業を後押し

*ネット証券減収、減益、大手4社の4-6月、売買が低迷
*電力などエネルギー整備、EU、効率投資へ新制度、情報共有重複を避ける
*米住宅市場まだら模様、販売3ヵ月連続プラス、在庫はなお高止まり

*キヤノン上方修正、今期経費減で、減益幅62%に縮小
*トヨタ世界販売26%減、上期356万台、首位は維持
*国内8社の6月乗用車生産回復基調に、減少幅4ヵ月連続縮小32.5%減、なお大幅前年割れ

*卸売業、2年連続で減益、昨年度の経常益21.5%減、医薬や繊維、苦戦が目立つ
*東ガスが工場や病院のCO2削減支援、省エネ運転を受託、オール電化に対抗

*コマツ純利益47億円、中国需要、4-6月底入れの兆し
*ヤフー4-6月、経常益5%増、広告事業、不況響き減収
*ヤクルト、純利益4%増
*JFE、純利益240億円、今期88%減、下期回復見込み黒字維持

--7/28夕刊--
*最低賃金上げ、35県見送り、産業界に配慮、雇用確保を優先
*日立、TOB来月20日から、上場5社完全子会社化を発表

*米中、景気刺激策を継続、出口戦略は尚早
*米通信大手相次ぎ合理化、ベライゾン8000人を追加削減、スプリント通信網運営を委託
*空売り規制一部を恒久化、米SEC情報公開強化も計画

*太陽光追尾装置、異業種から参入、ナブテスコ・大同メタル
*6月の国内生産、ホンダ30%減

日経拾い読み0728

2009-07-28 05:22:23 | 株式ニュース
20090728(火)
*民主が政権公約を発表、生活支援を全面に、子育てや農業など、必要財源16.8兆円
*ニチレイの清涼飲料事業サントリーが買収、アセロラシリーズ
*オバマ大統領、米中、責任を共有、戦略対話開幕、経済・核・環境で協調

*日経平均9連騰1万円台を回復、株価3つの支え、外国人買い、業績回復期待、再編を巡る思惑

*日本国債、海外の保有が縮小、3月末43兆円、半年で8兆円減、金融危機が背景、ファンドが売却、財務省は販路開拓へ

*ロシア、2011年まで低成長を政府予測、来年1%、資源輸出減、中印と格差開く

*スウェーデンを本拠とする世界最大の家具専門店イケア、日本で来月から1450品値下げ、平均25%、名古屋、福岡にも出店
*ローソン人工知能で節電、店舗の空調・照明、電力の使用量1割削減

*中国、過剰融資抑制へ新規制、不動産バブルを懸念
*米住宅販売、6月11%増、新築一戸建て底入れの兆しも

*住商、米で風力発電参入、現地企業に4割出資、東電系も発電所新設
*NEC、資材費2000億円削減、集中購買などで今期1割圧縮、調達先は4割減

*開発・生産情報、全社システム統合へ、キヤノン、3年で経費1000億円減
*三菱自動車、完成車3工場残業再開、来月から、在庫調整が一巡
*次世代ネット、接続事業、3社集約案、NTTが伝達、業界は反発

*鉄鋼大手の輸出比率上昇、アジア需要が恩恵
*海運大手3社通期下方修正、欧州航路の低迷長引く、郵船23年ぶり最終赤字

*コスモ石油、経常益6割減、4-6月石油精製の採算悪化
*JR東日本、純利益4-6月41%減
*キリン一転増益、サッポロ黒字化、1-6月

*イーアクセス、3年ぶり経常黒字、携帯事業の赤字幅縮小
*パナホーム最終赤字
*山パン、経常益6%増、1-9月、食パン売れ行き好調

--7/27夕刊--
*光ファイバー容量世界最大、現在普及する光ファイバーの約9倍、2時間映像720本分1秒で転送、KDDIなど3年後メドに、通信網の基幹に
*原燃料の調達割高に、原油やナフサ欧米を逆転、アジア需要増波及

*強いドルへ強い経済、FRB議長、市民と対話
*北朝鮮の挑発報われぬ、米国務長官、6ヵ国協議復帰を促す
*6月の企業向けサービス価格下落最大の3.2%

*金融危機・新型インフルで旅客減、観光巻き返し各国躍起、タイは期間限定でビザ無料、グルジアなど近隣国とツアー連携、東南アジアは中国人客急増
*日本郵船、川崎汽船、今期、最終赤字に、業績下方修正、運賃の下落響く

日経拾い読み0726

2009-07-27 05:51:04 | 株式ニュース
20090727(月)
*日立がマクセルなど上々5社を完全子会社化、成長事業をとりこむ、来月からTOB、最大3000億円、再建へ社会インフラ集中、利益流失にも歯止め

*民主政権公約、予算・外交、首相直属で基本戦略、諮問会議廃止へ
*ETF市場個人が存在感、東証・売買シェア大証でも首位も、銘柄数増など背景

*インドで小型車販売競争激化、1年で8車種、VWなど来年参入
*中国、消費刺激へ追加策、農村部での家電購入補助、価格上限の撤廃を検討
*中国都市部・香港など不動産バブル懸念、住宅価格2倍、取引件数3ヵ月連続増、インド・タイは低迷

*米、株式時価総額が急増、3月比で380兆円増加、業績底入れ期待、消費は低迷懸念

*石油メジャー、新エネルギー投資削減、シェル・BP業績回復を最優先
*ソフトバンク営業利益、初の1000億円超え、4-6月2割り増し、携帯通信料伸びる
*燃料電池向け水素供給、CO除去、高純度に、神鋼と筑波大、発電効率を向上
*電気自動車、充電をプラグなしで、昭和飛行機、コイルで電磁誘導

日系拾い読み0725

2009-07-25 10:31:35 | 株式ニュース
20090725(土)
*新興国インフラ事業を拡大、商社は資源と並ぶ柱に、丸紅はペルーで浄水会社を傘下に、三井物産はブラジルで鉄道を300億円で受注

*REIT、初の合併、破綻ファンドの傘下大手を伊藤忠系が吸収、再編加速へ

*米スターバックス」、インド進出、成長市場にシフト
*世界のIT景気、回復を伺う、アップル、グーグル4-6月2ケタ増益、ネットサービス堅調

*パソコン半導体も下げ止まり感、企業の需要は低調、株式相場も上昇基調に。ハイテク企業の業績改善を好感

*官民ファンド産業改革機構900億円規模で発足、成果型報酬を導入、医療環境分野など、投資先の選定課題
*中国の失業率、4.3%に上昇、大卒3割就職できず

*夏の選挙、特需狙い商戦熱く、地方のホテル集会需要を狙う、関連グッズ通販サイト見積もり増加、内輪など夏物期待

*日本電産純利益今期6%増、上方修正、4-6月は61%減 
*トヨタ、新型プリウス納車来年4月以降に、補助に間に合わず、制度延長の議論も

*公的資金注入行、政府保有株含み損縮小、10行・グループで520億円、株価回復が寄与、回収なお困難も
*証券化商品34%減、上期発行額、投資家警戒感根強く

*Jパワー、石炭火力発電に間伐材、混合燃料に、CO2を削減
*アウトレット品ネット通販拡大、低価格志向に対応、ニッセンは携帯サイトで衣料、千趣会は生活雑貨など拡充

*新日石、経常益5割減、4-6月石油精製・販売の採算悪化
*DOWA4半期ぶりに黒字、金属相場上昇で
*野村総研、純利益1%増、ITサービス伸びる

*三菱自動車、営業赤字200億円、4-6月販売低迷や円高が重しに、新興国で堅調最悪期は脱す
*花王、純利益118億円、1-3月に比べ収益は改善
*小糸製作所、営業益100億円に、今期、予想を60億円上回る、エコカー用照明好調

--7/24夕刊--
*経済財政白書、景気底打ち雇用に懸念、輸出増で所得拡大、内外需の好循環必要、企業内失業600万人
*マイクロソフト、減収減益続く、4-6月2四半期連続、ウインドウズ不振

*NY株9000ドル台回復、米景気底入れ期待一段と、堅調決算相次ぐ
*米アマゾン増収増益、4-6月
*米マクドナルド、世界売上高4.8%増4-6月既存店割安品が伸びる
*サムスン営業益1900億円、4-6月半導体・液晶が黒字転換

*ブラジルウジミナス、製鉄所新設を凍結、新日鉄傘下、需要落ち込みで
*韓国、2.3%成長に、4-6月実質、5年半ぶり高水準


今週の株式総括0724

2009-07-25 10:04:48 | 今週の株式総括
今週の株式総括0724

 自分たちが選挙のため勝てると選んだリーダーをまた引きずり下ろそうとする。引きずり下ろしても新たにたてる顔もない。ただ自分たちの政権維持だけのため、最後のもがきでその目的はわからない。選挙主義だけの国民不在の与党のはかないゴタゴタ、政権末期の断末魔のうめき声が聞こえてくる。

でも、やっと国民の意思を政治に伝えることが出来るチャンスが到来した。真夏の衆院選挙、政治空白だといえ、思うように政治が実行されていなかったことを思うと、一歩後退2歩前進と明るい展望が開ける。株式市場は、もうそれを察知して上昇に転じた。

2007/7/9の18261円からエリオット波動が見事に完成した。今の上昇は、次の5波動の第一歩が出来上がって上昇3波が開始されたと見える。NY株は、テクニカル派が泣いて喜ぶ「三尊底」の形成が完成した。07年9月にデッドクロスした100日移動平均と200日移動平均が1年10ヵ月ぶりにゴールデンクロスを迎えた。

世界のIT企業が回復傾向が見える。アップル・グーグルが2ケタ増益を挙げ、日本の通販事業が急回復している。半導体BBレシオが前月比0.61ポイント改善して1.27ポイントとなった。メモリーやCPUなど先端技術を使った製造装置受注が回復を始めた。 アドテストは受注高2倍となり、1-3月と比べると、4-6月は100億円超す大幅増加となった。

トヨタの新型プリウス納車が来年4月以降になるという。補助金制度は来年3月までの購入が条件でその期限に受注が多すぎて納入が間に合わないという。新型プリウスの納車待てないにプリウス中古も人気で、価格は一部で逆転し、うれしい悲鳴が聞こえる。

日航などサーチャージ制度を再び開始する。原油値下がりで採算を危ぶまれていた太陽発電、風力・バイオ発電の採算が向上、開発競争再びの様相が見えてきた。輸出関連銘柄の輸出の為替採算の声も聞こえてこない。株価は既にパナソニックや富士通に見られるごとく、戻り新値を伺う勢いだ。

インド携帯加入が急増している。9ヵ月連続純増で5月は1000万件超えた。中国をしのぐ成長が続く。インド二輪車販売の回復が鮮明で、6月の新車17%増となった。農村での需要回復が鮮明という。野菜や食料の安全がここにも見える。

中国の景気は巨額対策で、4-6月7.9%成長となった。中国粗鋼生産が、1-6月1.2%増で最高となり、景気対策で需要増は拡大している。一方まだ雇用不安や供給増の心配もあるが、流れは着実に回復・好転の兆しがそれをしのぐ。

もう一つアジアで巨大人口を抱えるインドネシアの経済が新興国市場で注目を集める。

携帯・車・家電・環境など何をとっても成長性は、膨大な市場であろう。企業はもう官民挙げて世界が注目している。

今週から「インド・インドネシア・中国」に売上比率の高い企業(売り上げ高の20%以上)を注目することにした。

http://members3.jcom.home.ne.jp/seifujii/saiko/chaindonesia.htm

勿論これからが本格化する6カ月目の信用売り期日が到来する銘柄群だ。

今年の3月安値までは、悲観論の真っ直中で売り一辺倒の相場だった。その売り込みの買い戻しの時機が到来する。期日の買い戻しは、その1ヵ月前には通常清算されることが多い。2月安値の銘柄に照準を絞って見るのも面白い。

http://members3.jcom.home.ne.jp/seifujii/saiko/yasune1-3.htm

「最大益ボード」でNKも「買いシグナル」となった、NYはとっくに「買いシグナル」とだっただけに、日本株も勢い付く。

http://members3.jcom.home.ne.jp/seifujii/saiko/shinko3_uk_daikin.htm

それに個人好みの銘柄群

http://members3.jcom.home.ne.jp/seifujii/saiko/kojin.htm

などを期待したい。



今週の「ふくろう速報」は、以下のように配信した。

7/24 am8:30配信「最大益ボード」を注目の皆様へ、第69弾

http://members3.jcom.home.ne.jp/seifujii/shihyo/nkny302.htm

NY(7/10)、NK(7/17)も「買いシグナル」となる。

NYは1月戻り高値を遅まきながら更新です。しかもチャーチストが泣いて喜ぶ待望の「三尊底形成」となり、大底を確認。

「第68弾で順風満帆の上昇条件が整った」と、7銘柄速報しましたが、いずれも好調に推移、いよいよこれから本格上昇が期待されます。



「**** ?????」

ネットによる広告メディア好調、ジャスダックの出来高金額上位の人気株、高値10500円(7/8)抜けから本格上昇を期待、4日続伸の後だけに陽線だが上ひげが長い。まだ上値の売りも多いと言うこと。2/27には36500まで売り込まれた。その信用期日がこれからいよいよ到来、需給関係好転でで上昇力強まる。



同じく好条件のそろった.「9715トランスコスモス」も。特に、NYが急騰の翌日の日本市場の寄り付きの「買い」は、「高値つかみ」となること多く、押し目押し目を見極めて慎重に対処することが肝心です。

日経拾い読み0724

2009-07-24 05:59:35 | 株式ニュース
20090724(金)
*ユニクロ大手百貨店に一斉出店、先ず西武百貨店や高島新宿店、戦略かみ合う
*企業経営者、次期政権に、成長戦略期待、産業育成や技術支援

*トヨタ、GM合弁生産、段階的に縮小、初の主力工場、経済合理性を優先、今期にも損失追加計上へ
*日経平均、業績回復期待で7日続伸、高値警戒感も

*新日鉄・JFEが経常赤字600億円、4-6月経常損益、7-9月は回復
*主要電力・ガスが料金値下げ
*三井住友銀行、インドネシア大手と提携、日経企業向け業務で

*大阪で日経景気討論会、生産回復、最悪期脱す、消費など水準低く、下ぶれリスクも、2番底あるW字型に、設備投資なお手控え、米家計過剰債務残る、中印だけでは力不足

*内閣府指数10.8ポイント増、5期ぶり上昇、輸出持ち直しの動き、4ー6月
*太陽光発電の余剰分購入費負担、全家庭で来年度開始、経産省方針

*中国、金融緩和を継続、経済回復基礎固まらず
*現代自動車、純利益48%増、4-6月、国内外でシェア拡大
*米中古住宅販売6月3.6%の増加

*電気自動車を本格生産、三菱自動車と富士重工、東電・日本郵政・神奈川県庁に納入、実用性高め普及を促す
*パネル生産新社に投資、ソニーは500-600億円、シャープと月内にも合意

*半導体製造装置BBレシオ、10ヵ月ぶり「1」を超す、前月比0.61ポイント上昇1.27、メモリーやCPUなど先端技術を使った製造装置受注が回復を始めた
*アドテスト、受注高2倍、1-3月比、4-6月100億円超す、高性能検査装置が伸びる
*カゴメ4-6月純利益2.8倍、広告宣伝費の圧縮が寄与

--7/23夕刊--
*貿易統計、輸出の落ち込み縮小、6月は35%減、中国需要が支え、輸出底打ち感にじむ、V字回復は望み薄

*プリウス、中古も人気、新型の納車待てない、価格一部で逆転も
*東アジア経済、最悪期脱し回復、アジア開銀が地域見通し

*高リスク融資、金融機関から保険料、破綻処理の原資に、米大統領が表明
*医療保険改革、米大統領年内実現を強調、強固な経済再建の中核
*米住宅価格下げ止まりとは言えず、FRB議長、景気先行きに慎重
*米飲料大手、新興国で好調、コカコーラ、ペプシコ、北米の落ち込みを補う

日経拾い読み0723

2009-07-23 08:20:11 | 株式ニュース
20090723(木)
*米国債保有、短期債にシフト、金利高・ドル安を警戒、中国は3%から26%に、ロシアは24%から48%に、新興国は運用の機動性を高く

*民主公約、与党議員で新政府税調、外交・安保は現実路線、従業員代表が監査役会に公開会社法案民主が概要

*日経世論調査、民主40%、自民30%、内閣支持率横ばい20%、年金・医療重視55%、民主に投票7ポイント上昇、自民離れ止まらず

*日米BRICs新車販売数が逆転、小型低価格車が中心で上期は中国がけん引、購入促進策効果も
*世界販売、GM、上期22%減、米欧大幅減、アジア2割り増し

*個人の資金需要が最低水準、住宅ローン低迷、雇用・所得の悪化が響く
*アジア経済界サミット提唱、経団連が呼びかけ、経済連携など議論、出口戦略民間の目で

*欧州景気の回復遅れる、来年ゼロ成長予測、日米はプラス、消費・企業低迷が続く
*素材大手、環境技術開発に力、住金・三菱ケミからなど研究費増額、逆風下で競争に備え

*通貨選択型投信相次ぐ、投資収益に加え金利収入、為替リスクも

*米で高速鉄道受注競争、新幹線安全性をアピール、カルフォルニア路線有力、韓国大統領自ら売り込み

*米、南ア収支鮮明に、前政権から方針見直し、中国の存在拡大をにらむ、国務長官が友好条約に署名
*米金融大手6社すべて黒字、4-6月事業売却で一時利益
*ボーイング17%増益、4-6月
*米住宅価格指数5月0.9%上昇

*上海経済減速鮮明に、GDP5.6%増、
*エコポイント追い風、映像機器出荷額6月5ヵ月ぶり増、冷蔵庫も大型が好調
*NEC、欧州でPOSシステム、オランダ社と協力
*太陽電池向け、球状シリコンを量産、東北大、発電効率高く低価格

*シャープ、中国で第3世代携帯、来月先ず1機種、販売網5000店に
*JG電子、営業黒字、4-6月、TV・携帯シェア拡大

*パナソニッック、パナソニッック電工、リチウムイオン電池工具用、容量最高水準に
*いすゞ・日野自動車、営業損益4-6月両社とも200億円の赤字、トラック販売不信が響く

--7/22夕刊--
*不動産取引じわり回復、金融不安後退、4-6月7%増、1-3月比、銀行は融資になお慎重
*与野党舌戦を本格化、衆院選、各党幹部が街頭へ
*長期国債、米購入延長を協議へ、FRB議長議会証言、追加景気対策は尚早
*アップル増収増益、4-6月iPone販売7.3倍
*米ヤフー、ネット広告苦戦続く、4-6月検索連動15%減収、グーグルと明暗
*ヘッジファンド4-6月資産1年ぶり増
*スターバックス、140億円の黒字に転換、4-6月、閉店や人員削減効果

日経拾い読み0722

2009-07-22 06:34:01 | 株式ニュース
20090722(水)
*衆院選、財源問題なども争点、景気・社会保障政権選択へ、首相「経済必ず回復」、鳩山氏「政権交代実現」
*ディズニー、携帯向け映画ソフト、、SDカード版今秋から販売、パナソニックと組む

*FRB議長、米経済「安定化の兆し」議会証言、金融緩和は当面継続、雇用・長期金利の動向を注視、出口戦略に自信、政府に財政健全化を求める
*中国版ナスダックVB50-100社上場申請、新素材・ITなど優遇

*百貨店売上高、最大の11%減、全国の上半期、衣料・高額品が不振
*コンビニ価格競争本格化、メーカー品値下げ、3社に1社、PBも導入加速

*エルピーダ、TMC提携、資金提供遅れも、台湾当局、再編をめぐり新方針
*粗鋼生産6月33%減少、減少幅、3ヵ月連続縮小

*世界の企業など資金調達が回復、昨年度下期比、1-6月150兆円増
*太陽光発電事業、中国政府が補助、産業化の促進を狙う、総投資額の50%を補助
*NTTデータ、ソフト開発、中国委託加速、中国社保有の日本企業を買収、1000人体制に倍増

*Jパワー、米で火力発電所建設、海外事業の収益性向上
*シリコンウェハー、信越半導体、値上げ要請、3年ぶり、3-4割、交渉難航も
*プラズマパネルの生産設備、日立、中国企業に売却、宮崎事業所
*景気底入れ実感ほど遠く、中小企業「戻っても7割」、原材料値上がりも重し

--7/21夕刊--
*衆院解散、総選挙へ、来月18日誇示30日投票し開票
*インド、米企業に原発発注、WHなど受注
*米 ノンバンク大手CIT、破綻回避、2800億円の追加融資の枠設定
*日産、英に車用電池工場、310億円投資、電機自動車も生産へ
*大証、FX市場スタート、国内2ヵ所目、通貨の組み合わせ9通り