goo blog サービス終了のお知らせ 

Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

麺処まるわ@作草部 完成間際?冷しゴマ老油つけ麺?!

金曜日。

仕事の合間に、まるわに向かった!
数日前、まるわの石井さんに『試作があるんですよ』と言われてたので、
それを期待して。

昼の開店と同時に行ったので、先客はゼロ。
石井さんに試作をお願いした。

名前は分からない。
確かに言えることは、冷やしつけ麺であること、老油を使っていること、
ゴマだれ+魚介スープ、ほぐし炙りチャーシュー、美しいビジュアル、…

試作とは思えない完成度の高いつけ麺だった。
老油の独特な風味が生きながらも、
冷たい魚介スープとゴマだれのスープには、懐かしさが感じられる。
斬新なのに、どこか懐かしい、
ちょっとほっこりするような味のつけ麺になっていた。

もちろん、まるわだ、パンチの効いたつけ麺であることにはかわりない。
だけど、爽やかさと懐かしいを感じる夏のつけ麺になること、
間違いなしだろう。

すごい凝ったつけ麺になってます。
なのに、意外と地味、というか、おとなしめの味になっています。
ひんやりとした細めんのつけ麺。乞うご期待!ですねー(^v^)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市 稲毛区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事