さすがエース・マエケンです。
マエケンは、節目の試合に登板しているようです。
旧広島市民球場最後の勝利となった08年9月28日のヤクルト戦。
そして、マツダスタジアム初勝利の09年4月11日の中日戦。ともに勝利投手は背番号18でした。
昨日の試合、テレビでは少ししか見ることができませんでした。
が、解説者の人によると、マエケンの投球は、失投がほとんどなかったそうです。
雨の中、119球、5安打1失点で完投勝利です。
昨シーズン、観戦試合に登板したマエケンの投球は、いずれも、エースらしからぬ投球でした。
今シーズンは、昨シーズンと違うと思います。
黒田投手が、帰ってきたことが、大きな要因ともいえます。
自分がエースというプライドがあるでしょう。
来シーズンこそ、大リーグへの移籍が濃厚なマエケン、優勝という置き土産を残して、大リーグへいって欲しいものです。
とはいえ、首位との差は縮まったものの、いまだに、最下位からの脱出ができないカープ。
オールスターまでに、借金を返すには、2勝1敗ペースが必要だそうです。
一試合でも、多くの感動を与える試合をして欲しいというのが、一番の願いです。
マエケンは、節目の試合に登板しているようです。
旧広島市民球場最後の勝利となった08年9月28日のヤクルト戦。
そして、マツダスタジアム初勝利の09年4月11日の中日戦。ともに勝利投手は背番号18でした。
昨日の試合、テレビでは少ししか見ることができませんでした。
が、解説者の人によると、マエケンの投球は、失投がほとんどなかったそうです。
雨の中、119球、5安打1失点で完投勝利です。
昨シーズン、観戦試合に登板したマエケンの投球は、いずれも、エースらしからぬ投球でした。
今シーズンは、昨シーズンと違うと思います。
黒田投手が、帰ってきたことが、大きな要因ともいえます。
自分がエースというプライドがあるでしょう。
来シーズンこそ、大リーグへの移籍が濃厚なマエケン、優勝という置き土産を残して、大リーグへいって欲しいものです。
とはいえ、首位との差は縮まったものの、いまだに、最下位からの脱出ができないカープ。
オールスターまでに、借金を返すには、2勝1敗ペースが必要だそうです。
一試合でも、多くの感動を与える試合をして欲しいというのが、一番の願いです。