goo blog サービス終了のお知らせ 

ポチの女房

専業主婦のつぶやき

あわただしい一週間

2017-03-18 22:55:09 | 日記
なぜか用事が、かたまりました。
これだけ、お昼の外食が続くのも、非常に珍しいことです。
家の用事が滞りました。

月 実家          回転寿司
火 映画『ラ・ラ・ランド』 ラーメン
水 パン教室        イタリアン
木 きもののリサイクル展  和食
金 換気扇交換       自宅飯
土 書道展         焼き肉

といった具合です。
いろいろなものを食べましたね。

来週、再来週は、これといった用事はない予定です。
あくまで予定ですが。
明日から、家の断捨離再開です。

べっぴんさん 第139回

2017-03-18 21:30:38 | べっぴんさん
「ようこそ赤ちゃん」上映会。
最初のナレーションは、良かったと思いますが。
その後の映画内容は、わざわざ映画にする必要があったのか?と思いました。
史実は、わかりませんが。
内容を見る限り、ホームビデオとたいして変わりないように思いました。
全部が放映されたわけではないですが。

その後は、すみれの演説。

◎本日のべっぴん
「子育てで悩んでいるお母さん、ひとりぼっちでさみしいお母さん、ほっと心が軽くなるような、あたたまるような、お買い物も、相談もできて、お母さん同士のお友達もできて、そんな場所になりたいなあ。」
うーん、それは、キアリス本来の目的だったのかという疑問もありますが。
すみれの想いは伝わりました。

映画上映会を経て、健太郎が、「元に戻したいと思います。」発言。
このための映画制作だったのかと思いますね。

潔の提案は、「キアリスのワンダーランドをつくったらどうか。」というもの。

※次週への期待度○○○○○(5点)

バウムクーヘン博覧会

2017-03-18 21:02:17 | 日記
行って来ました。
結構な人出でした。


全国のバウムクーヘンが集まっています。

カフェバウムにて

利きバウムクーヘンスペシャルセットを食べました。
写真の4種のバウムクーヘンの他に、飲み物付きで801円。
比べると味が違います。
食べ慣れているのは、ユーハイムで、私の好みはクラブハリエでした。

買って帰りたかったバウムクーヘン、治一郎は、なんと売り切れてました。
ここのバウムクーヘン、とても美味しかったのです。

書道展 2017

2017-03-18 20:54:41 | 日記
友人につきあって、行って来ました。
書道を見る機会がないので、年に一度、書道を鑑賞させてもらっています。
つくづく、字が上手になりたいと思います。


原爆ドームの前を通って会場へ。
土曜日のせいか、人が多かったです。