goo blog サービス終了のお知らせ 

ポチの女房

専業主婦のつぶやき

『花燃ゆ』にちなんで

2015-12-10 22:22:05 | 
『楫取素彦と吉田松陰の妹・文』を読みました。
内容は、ほとんど楫取素彦のことで、文のことは、ほんのわずか。
大河ドラマの主人公にするには、無理があったと再認識しました。

で、肝心の大河ドラマ『花燃ゆ』も、残すところあと1回となりました。

あさが来た 第64回

2015-12-10 20:26:18 | あさが来た
千代ちゃん、誕生おめでとうございます!
赤ちゃん誕生は、とにかくめでたいことです。無事に生まれて良かったです。
しかも、祝福の嵐。
こんなに大勢の人たちに、待ち焦がれて生まれてきた千代ちゃん、きっと幸せになるでしょう。
今井の家からは、どんな贈り物が来たのでしょう。それが、あるともっと良かったかも。

あさは、無事に女の子を出産しました。

※本日のええなあ
新次郎が、家族みんなに頼んで、あさと千代と三人にしてくれるように言ったところ。
「やっと会えましたな。」「あさ、おおきに。」そして、雨の音は、新次郎の喜びを充分に表しています。
しかも、新次郎は、元祖イクメンのようです。

あさが、炭坑に行くと言い出しました。どうなることやら。

最後は、炭坑で爆発事故?サトシの仕業ですよね。
治郎作の無事を祈りたいです。

◎次回への期待度○○○○○○○○○(9点)

あさが来た 第63回(12/9)

2015-12-10 20:16:03 | あさが来た
秋となり、あさのおなかが大きくなりました。
新次郎のさっぱりぽんな姿が、最初に出るかと思いきや、時間経過でやっと登場。はえそろっていない姿は、見せられないということなのかな。

よのは、お産婆さん、正吉は、お医者さんと言って譲らない二人。
微笑ましいですね。ひとえに、孫の誕生を大切に思っているからこそ。
結局、二人とも、あさの出産に関わることになりましたが。

雁助とうめ、良い感じですね。
ふゆは、気づいて気をつかったようですが、あさは、鈍感ですね。朝ドラのヒロインらしいです。
この4人のコミカルな小芝居、良かったです。
さすが、友近さんと思ってしまいました。

※本日のええなあ
あさが、「安全第一だす。」と言って、出産を第一優先にする決心をしたところ。

最後は、正吉が、発作で倒れてしまいました。
何回目かの発作のようです。ですから、早々に隠居してしまったのでしょう。
「あいつらに、情けないとこ、見せとうない。」というのは、正吉のプライドでしょうね。
よのが、あさに、「無事に生んで、孫の顔、あの人にみせたげて。」は、切なすぎます。

◎次回への期待度○○○○○○○(7点)

あさが来た 第62回(12/8)

2015-12-10 20:05:08 | あさが来た
新次郎、榮三郎、雁助の三人が、「さっぱりぽん」ですね。
なんと、わが家では、『あさが来た』に先行して、「さっぱりぽん」ということばを使って楽しんでいました。
奇しくも、私は、8日に「さっぱりぽん」しましたよ。

炭坑では、サトシが、怪しい動きですが。
あさは、新次郎とうめと共に駕籠で、大阪へ。

大阪で、1か月以上過ごしているうちに、悪阻が落ち着いてきました。
帯祝い。
今井家からは、お薬の数々。今井家は銀行をつくるらしいです。

※本日のええなあ
五代があさに、「子どもを生み育てるということは、どんな産業をおこすよりも、お国のためになることです。」と「後世に何を残せるかだけです。」と言ったところ。
母になった私には、とても心強いことばです。
一人の人間を生み育てることの大事さを諭してもらって、めちゃくちゃ嬉しいです。
後世に、一人の人間を残したということは、大きいことだとも思うわけです。

◎次回への期待度○○○○○○○○(8点)