goo blog サービス終了のお知らせ 

ポチの女房

専業主婦のつぶやき

あさが来た 第12回

2015-10-10 21:53:46 | あさが来た
予想通り泣いてしまいました。
ドラマが始まる前の番宣で、この場面が描かれることは、わかっていたのですが。
はつが、京都を旅立つシーンです。
舟で大坂まで行ったのですね。
泣きながらはつが乗った舟を追いかけるあさ、涙を見せず毅然としたはつ。
同じ大坂へ嫁ぐのですから、良い形で再会があると信じたいです。

新次郎への文の件。新次郎から、果たし状と勘違いされたとか。
白蛇さんは、意外といい人なのかも知れないということが、新次郎の口から語られ、少しホッとしました。
あさが、新次郎に、「お兄様の分も、ちゃんと生きてください。」と言ったのも良かったです。

はつが嫁入りして、半年後、あさの嫁入り。
あさの花嫁姿に動揺する忠興も、good。
梨江は、あさに、「筋金入りのあかんこや。」「やらかい心を忘れんとええお嫁さんになるんやで。」
忠興は、あさに、「ちゃんとおなごにみえるで。」「帰ってくるな。」

はつが大坂へ着くと、新次郎は、三味線抱えて紅葉狩りへ。

※本日のええなあ
はつが、京都を旅立つシーン。
あさは、本当に悲しかったのだと思います。
姉妹の絆って、ハンパないですね。

◎次週への期待度○○○○○○○○(8点)

『奮闘!カープ2015』を見て

2015-10-10 21:02:08 | 広島カープ
最初、黒田投手がクローズアップされ、インタビューを聞いていると、なぜか涙がとまりませんでした。
黒田投手の覚悟を改めて認識し、なぜ、今シーズン、優勝できなかったのだろうという想いからです。
カープに帰ってくれるというだけで嬉しかったのですが、黒田投手の選手としての在り方は、人々に感動を与えました。
おそらく、選手達にも大きな影響を与えたに違いありません。
チームのために、自分がどれだけ貢献できるかを考えていく姿、あまりにも偉大すぎるなと思います。
12連戦には、自ら、中4日を提案したそうです。
CS進出のかかった阪神戦の投球は、しびれました。
しかも、中2日で最終戦にもベンチ入りを志願。
しかし、優勝はおろか、CS進出もできなかったこと、黒田投手なら少なからず責任を感じていると思います。ゆえに、来シーズンに対しては未定と。
いやあ、このまま引退されたら、ファンとしては、いたたまれません。が、黒田投手なら、記録云々にこだわらないでしょうから、あっさり引退宣言もあるかもしれません。

もう一人の今シーズンの立役者といえば、新井選手。
まさか、これだけの活躍をしてくれるとは予想外でした。
実のところ、カープに帰ってきても居場所はないよと言いたい気持ちでした。
しかし、キャンプの姿をみて、思い直しはじめ、シーズンが始まったら、なくてはならない存在になっていました。
いつも一生懸命な姿は、不細工かも知れないけれど、好感がもてます。応援したくなります。
新井選手も若くないので、いつ引退してもおかしくないですが、2000本安打達成までは、頑張ってくれるでしょう。

それぞれの記録だけ見たら、なぜに4位なの?と思いますが。
それが、勝負事なのでしょう。

来シーズンに向けて・・・どうでしょうか?
若いチームだけに化けたら面白いとは思います。