goo blog サービス終了のお知らせ 

ポチの女房

専業主婦のつぶやき

カープ最終戦観戦記録 2015

2015-10-08 22:37:48 | 広島カープ
昨日の観戦直後の感想とかぶる部分があるかもしれませんが、ご了承下さい。

1日の観戦予定が、雨で流れたため、たまたまとることができた最終戦のチケット。
とったときは、まさか、この試合で、CS進出が決まるとは予想していませんでした。
初めての3塁側での観戦でした。いつもは、1塁側なので、景色が違って見えました。
ときどき、3塁側での観戦も良いなと思いました。

先発は、マエケン。
中日は、山本昌投手。打者1人限定だそうです。
山本昌投手の最後の投球が見られるとは、なんだか感慨深かったです。

1回表
マエケンは、立ち上がりよく失点するので、緊張して見守りました。
ルナ選手、平田選手のヒットが出ましたが、なんとか0点。
1回裏
山本昌投手、2ボールとストライクが入りません。しかし、丸選手がセカンドゴロ。
その後、簡単なセレモニーがありました。
山本昌投手に代わり、エース・大野投手。
菊池選手凡退のあと、新井選手のヒット。結局、このヒット1本だったのですよね。打てないにもほどがあります。
2回表裏
三者凡退
3回表
大野投手に四球。
亀澤選手の絶妙なセーフティバントで、1アウト1,3塁。
しかし、後続を断ちます。
4回表
ヒット2本出るも、0点。
6回表
四球と敬遠の四球を与えるも0点。
6回裏
石原選手が四球。マエケンが送りバント成功。
で、丸菊が、連続三振。
初めて2塁までランナーが進んだので、応援は盛り上がりましたが。
7回表
中日が動きます。大野投手は交代。
亀澤選手のヒットが出るも0点。
7回裏
大野投手に代わり若松投手。
三者凡退。
8回表
大瀬良投手に交代。
このとき、球場は異様な雰囲気になりました。観客の多くが、ヤクルト戦で打たれた大瀬良投手をなぜ?と思ったに違いありません。
いきなり、ヒットをうたれます。
普通なら、ここで交代でしょう。
1アウト2塁のあと、エルナンデス選手、藤井選手に連続ヒットをうたれ、0-2。
球場は、しーんとなりました。あっという間のできごとのようで。0-1の段階で交代でしょう。
2点差になって、やっと中崎投手に交代です。
しかも、若松投手にタイムリーをうたれる始末。0-3。
もう絶望的だと思いました。涙がでました。
8回裏
代打攻勢も三者凡退。
9回裏
最終試合の最終回ということで、観客は必死で応援しました。せめて1点とってくれという思いでした。
丸選手が四球を選ぶも、後続が凡退。
新井選手が最後のバッターとなってしまい、試合終了。
球場全体が、ため息。
そこで、すぐ帰途へ。
どうなったのかはわかりませんでした。

あとで、ニュースやカープファンのブログによると、緒方監督の最後の挨拶がなかったそうです。衝撃です。
こんなに観客の人たちが、マツダスタジアムへ足を運んだのに。
御礼のことばはなし、来シーズンへ向けてのことばもなし。酷いんじゃないでしょうか。
監督としてというより、一社会人としてあるまじき行為かなと思います。
そういえば、和田監督も挨拶しなかったのですよね。その時、すごい違和感を覚えましたが、やめるし、CS進出は不透明だし、という言い訳もあるかなって。
そのあたりの諸々は、また別の機会に。

とにかく、負けたのですよ。
4位決定です。
2年連続CS進出していたのに、シーズン終了しました。
カープファンとしては、とても悲しい結果になりました。今シーズン、期待していただけにね。

あさが来た 第10回

2015-10-08 22:03:27 | あさが来た
物語が淡々と進むなあと思っていたら、やられました。
あさとうめの相撲のシーン。
お互いがお互いを思いやっている良いシーンでした。
ジーンとなりました。

あさの文は、新次郎の母・よのが、鼻紙に使ったために、行方不明になっていたんですね。
新次郎は、さっそく、あさのために、惣兵衛に会いますが。
惣兵衛から、母親を殺すという物騒なことばが、でてきました。
惣兵衛は、母親のせいで、女性嫌いになったのでしょう。
新次郎がどんな返事を書くのか?

※本日のええなあ
あさとうめの相撲。
相撲っていうところが、なんともいえませんね。
モデルとなった浅子さんが、相撲をとることが好きだったそうです。

◎次回への期待度○○○○○○○○(8点)

あさが来た 第9回(10/7)

2015-10-08 21:52:23 | あさが来た
母・梨江が、珍しく忠興に反抗していました。
はつのおつきに、うめをという意見を言って。
当時の女性は、当然ながら、旦那様の言うとおりだったでしょうし、今まで、梨江はそうしてきたに違いありません。
はつのお姑さんと会ってから、はつを想っての意見でしょう。

あさは、新次郎への文を忠興に託します。
あさの手紙には、はつを想い、新次郎に惣兵衛のことをたずねる内容がありました。
姉想いですよね。
ところが、新次郎からは2月たっても、返事が来ません。
新次郎からではなく、五代才助から文が届きました。しかも、ロンドンから。
この文は、唐突と思いましたが、きっと何かの伏線になるのでしょう。

※本日のええなあ
梨江も、あさも、はつのことを想った行動をとっているところ。
当たり前かも知れませんが、気持ちがあたたかくなりました。

大番頭の雁助、どこかでみた人だなと思いながら、やっと思い出しました。
『パコと魔法の絵本』に出ていた山内圭哉さんです。

◎次回への期待度○○○○○○○○(8点)