金融そして時々山

山好き金融マン(OB)のブログ
最近アマゾンKindleから「インフレ時代の人生設計術」という本を出版しました。

旅先でPayPayの「わりかん」を使ってみた

2021年07月27日 | デジタル・インターネット
 10年程若い友人と鳥海山を登った後、秋田空港内のレストランでビールを飲んで軽く打ち上げをしました。
 話が登山アプリの使い方からスマートフォンを使った個人間の送金の話に広がり、ここの飲み代をスマートフォンを使って精算しようということになりました。お互いPayPayを使っているので、PayPayでいこうということになりました。私も友人もPayPayでお金をやり取りするのは初めてですが簡単にできました。
まずPayPayのホームから「送る・受け取る」をクリックし、次の画面で「わりかん」を選択します。
 次に「わりかん」を選択し、「タイトル」を入れます。この場合は「秋田」にしました。次に割り勘後の金額つまり貰いたい額を入力します。そして次に「メンバーを追加する」を選択します。
 メンバーを追加する方法は「携帯番号・PayPayIDで検索」と「友だちのQRコードを読み取る」がありますが、我々はQRコードを選択しました。
これで完了です。

友人との精算が終わった後PayPayで支払いを済ませると完璧なのですが、残念ながらそのお店はPayPay加盟店ではありませんでした。
 でもお酒を飲みながらPayPayの「わりかん」を触っていると少しDXの仲間入りをした気がしましたね(笑)。

でも「わりかん」というのは機能的には多分簡単な話だと思います。
つまりPayPayの中のA口座から指定金額を引き、B口座に同額を加えるというインストラクションを発信するだけでお金が動く訳ではありませんから。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大物忌神社は御朱印難易度ト... | トップ | シニアライフでも減価償却は必要 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

デジタル・インターネット」カテゴリの最新記事