大分・宇佐市のさとう有機農園

夏:きゅうり、ピーマン、トマト、ナスなど15品目
冬:ほうれん草、ブロッコリー、キャベツなど20品目

ねぎ植え替え

2017-06-28 05:35:20 | 畑情報
こんにちは

5月上旬くらいに冬に残ったねぎの上を刈払で切り取って、抜いて根っこを切ったものをハウスに干していました。
そのとき時間がなくてなかなか定植が出来なくてねぎは枯れて白くなっていました。植えたらまた育つのかと心配でしたが、成長してきました。


きれいな青いねぎが出てきています。秋にまた植え替える予定でいます。

ピーマンの雨よけハウス

2017-06-26 05:38:23 | 畑情報
こんにちは

今年は初の試みで、ピーマンに簡易の屋根を付けました。梅雨の雨があたり過ぎると病気が出やすいので、その対策です。
ピーマン農家さんにやり方やお話を聞いて実践しました。

今のところ、大きくて立派なピーマンが出来ています。

これはつるむらさきです。

まだ小さいですが、もうすぐ収穫できます。

ハウスから露地きゅうりへ移行

2017-06-20 05:27:11 | 畑情報
こんにちはもうハウスのきゅうりはほとんどおしまいに近づいてきました。


収穫開始直後



今はアブラムシにやられてしまって、葉っぱがこのように茶色っぽく変色しています。ハウスに入った瞬間甘いにおいが漂います。農薬を使わないので、ハウスのきゅうりはどうしてもアブラムシにやられてしまいます。とても小さいのに集まるとすごい攻撃力を発揮します。やっかいですね。。晴れ間が多いと作物の水分を求めて吸いにくるようなので、余計影響が大きいようです。

今はだいたい露地のきゅうりに移行しています。ハウスに比べて傷は多少ありますが、美味しいです。

露地きゅうり

現在の出荷状況

2017-06-18 17:59:52 | 野菜情報
こんにちは

現在の出荷状況をお伝えします。

きゅうり

ハウスのものがおおかた終了し、露地中心です

ミニトマト

たくさんあります

ナス

雨が降って収量が増えてきました。

ピーマン

たくさん獲れています。大きくて立派

甘長とうがらし

丸焼きにして食べると美味

トマト

穫れ始めは割れが酷かったですが、今はきれいになりました。

ズッキーニ


大葉


かぼちゃ

先日第一回目かぼちゃの畑に入りました。今年は大きい玉が多いです。

かぼちゃが大きくなりました

2017-06-11 18:06:45 | 畑情報
こんにちは
大分県は梅雨入りしました。今年の5月は雨が全くと言っていいほど降りませんでした。6月に入って梅雨入りしても晴れ間が多いです。


少し前までこんな小さかったものが


かぼちゃらしくなってきました。

まだ出荷には早いですが、6月下旬には少しずつ出せるのではないかと予想しています。

さとう農園のきゅうり特集

2017-06-11 18:05:10 | 出来事・イベント・農園お知らせ等
今回は代表が書いたきゅうり特集をお伝えします

3月2日から種まき 品種は夏すずみ、Vアーチです。今年の3月は大雨と低温の影響で苗立ち枯れが発生し何度もまき直し育苗に苦労しました。

4月定植 きゅうりだけはさとう農園のハウスで唯一マルチを張ります。保水、保湿、雑草を抑える目的でグリーンマルチを張っています。
仕立て方は1本仕立てで子葉から数えて5~6節全ての芽は除去します。
こづるは1節または2節で摘心(樹の勢いや雌花のつき具合で1節か2節にします)孫づる
は全て1節で摘心。
主枝は26~27節で摘心(支柱の高さを1.7mの上で)
収穫は大体100~120gを目安に行います。
朝6時、夕5時を毎日2回収穫します。
収穫期は5月連休明け~6月末(雨よけハウス)
6月上旬~7月下旬(露地)

病害虫対策
病気は後半にベト病が少し出るぐらいなので対策なし
害虫はアブラムシです。
雨よけハウスでの栽培期間とアブラムシの増殖期間が重なり、被害を受け最後は全面に広がりアブラムシでハウスが真っ黒くなり終了します。
ハウス1株500株のきゅうりの1、2株から発生します。その増殖の勢いはすさまじく、どんどん広がっていきます。きゅうりを20年作っても対策が見つかっていないのが現状です。
今年は天敵のてんとう虫を放してみました。ハウスのアブラムシ対策はあきらめて昨年より露地のきゅうりを取り入れ、今年から力を入れています。昨年、露地ではアブラムシの被害はほとんどありませんでした。露地作期間とアブラムシの増殖期が重ならないの天敵のてんとう虫が来てくれるからだと思います。露地では風の被害がありきゅうりの実が傷つきますが、味はハウスのものよりも美味しいです。




ハウスのきゅうり


露地のきゅうり