大分・宇佐市のさとう有機農園

夏:きゅうり、ピーマン、トマト、ナスなど15品目
冬:ほうれん草、ブロッコリー、キャベツなど20品目

雨前適期

2009-06-08 21:33:28 | 今日の作業

今日はあづがっだね~夏夏!

じゃがいも収穫したよ~

003 

すこーし早いのだけれど、明日から連続雨予報が出ているので、今日しかないっ!ってね♪そうそう!雨前適期

「雨前適期」・・・雨の前にやり遂げなければならない適期作業のこと。特にイモや玉ねぎは水分が多い状態で採ると腐りやすいので、収穫適期の見定めが重要

小学生の頃に意味もわからず、「雨前適期だから!」って言われて、皆ででっかいバスに乗ってじゃがいも拾いに行ったの。すっごい広い畑にじゃがいもがいーっぱいあって、今にも雨が降りそうで、「早くしなきゃっ」て皆でほんとに真剣にイモを拾った。小さな私たちがただただ拾ってコンテナにいれて、そのコンテナを大学生の兄さん達が2つも3つも一気にもって、でっかいトラックにのせていくの。心底「かっこいいなぁー!!」って思ったの今でも覚えてる。その時の写真があったら、多分めっちゃ目キラキラしてると思う!(笑)その後、雨がどうなったかっていうのは覚えてないんだけど、そのときの達成感?連帯感?小さくてそんな言葉知らなかったから、なんか最高に楽しいっ!ていう感覚が、今でも私を畑から離さない一つの要素なんじゃないかなぁ

・・・・ってじゃがいも採りながら思い出してた(うん!やっぱり妄想族♪)

今日のじゃがいも、宅配に入ってるよ~(↓)

006