大分・宇佐市のさとう有機農園

夏:きゅうり、ピーマン、トマト、ナスなど15品目
冬:ほうれん草、ブロッコリー、キャベツなど20品目

春野菜の状況

2017-03-27 10:05:47 | 畑情報
こんにちは
この前まで暖かかったのですが、最近朝晩が冷え込んでいます。

春キャベツの出荷が始まりました。昨年はすごくよく出来ましたが、今年は病気になったものもあり収量は少なめです。

こちらはスナップエンドウの様子です。これだけ育つと誘引しきれないので、スズランテープで両側からはさんでスナップが倒れないようにします。(赤いひもがスズランテープ)一定間隔で立てた棒のあたりで、両側のスズランテープを麻ひもで結んでおくといいようです。


玉ネギは順調に育っています

薫炭を入れたのが良かったのかもしれません


暖かい春

2017-03-20 10:13:51 | 今日の作業
こんにちは

暖かい日が続いています

最近は出荷も落ち着いてきたので草取り三昧です。アスパラ、ハウスの内側(トラクターですけなかったところ)、玉ねぎ、ニラの雑草を取っています。
裏山にあるチップを取りに行って畑に入れたり、春野菜の追肥もしてます。

色々とやることがいっぱいです。

今年も白モクレンが咲きました。

青空がバックだと白が引き立ってとてもきれいです。


鉢上げ

2017-03-19 10:09:57 | 今日の作業
こんにちは

苗をポットに移植する、鉢上げをしました。トマトときゅうりをしました

前に種まきしたものは大きくなってきれいな緑色になっています。


苗を抜きます。


これがポットにあげたもの。写真はトマトです。


水やりしています。