大分・宇佐市のさとう有機農園

夏:きゅうり、ピーマン、トマト、ナスなど15品目
冬:ほうれん草、ブロッコリー、キャベツなど20品目

太陽熱消毒

2005-07-22 11:50:03 | 今日の作業
taiyonetu
ハウス2棟分何とか準備ができた。これをすると、ふゆにほうれんそうなどの種を蒔いても草が生えてこないので仕事がしやすい。野菜にとっての悪い菌もかなり減る。後1棟もやる予定。


セロリの種まき

2005-07-19 23:36:17 | 今日の作業
今日も仕事は盛りだくさん。ハウスの中を太陽熱消毒する為草を取り、マルチを片づけ、水を何時間もたっぷりとやり、準備する。その後、MOAの方との冬野菜の打ち合わせ。アキラ君には畑をすいてもらい、じゃが芋を、種にするのと、出荷するのとに分けたり、夕方にはセロリの種まき。セロリは6月ぐらいの種まきがいいのだけれど、出荷で忙しくて、7月に入ってからしかできない。今回2回目。セロリの種は、とても小さい。芽が出てくるのも時間がかかる。セロリとして出荷するまでには半年以上かかる。でも、甘みのあるおいしいセロリができる。_002



さつまいもの定植・じゃが芋掘り

2005-07-17 22:16:58 | 今日の作業
さつまいもの苗をさした。もう1ヶ月も遅いけれど。今回は、APUの学生さんが10月終わりにある「天空祭」にうちの野菜を使いたいというところから始まった。それと月に一度の農作業というので来てくれた。20日から試験があると言う事なので人数も少なかったが、昼食後はゆっくりと話ができた。別府からうちまでの電車賃往復で2000円ぐらいかかるので、来たいけれどなかなか厳しいという話も出ていた。何かいい案はないかなぁ。
私は、出荷の仕事をしていたので見ていなかったけれど、それにしても、暑い中黙々と作業をしていたそうだ。ご苦労様でした。


草取り

2005-07-12 23:01:59 | 今日の作業
_004
タマばあちゃんがネギの間やピーマンの間の草を取ってくれました。雨が降った後なので簡単に引き抜けるので取った後はとてもきれいになった。この日も「もう7時になりますよ」と、声をかけたけれど8時近くまでやっていました。相変わらずパワーがあります。


ハウスの片づけ

2005-07-11 23:28:41 | 今日の作業
_002
_003
ここはキュウリを作っていたハウス。4月中旬に定植し、5月中旬から穫れだしたけれど乾燥状態が続き、アブラ虫が、あっと言う間に拡がり、6月下旬にはもう枯れてしまった。毎年、アブラ虫には悩まされている。有効な手段がなかなか見つからない。ここは梅雨が明ける前に片づけて太陽熱消毒をする予定。アキラ君とやまぼうしさんで片づけ、草取りをした。草がたくさんあるところは、気をつけなければいけない。やまぼうしさんが、草取りの最中にまむしと遭遇。噛まれないで良かった。