大分・宇佐市のさとう有機農園

夏:きゅうり、ピーマン、トマト、ナスなど15品目
冬:ほうれん草、ブロッコリー、キャベツなど20品目

きゅうりの仕立てと芽かき

2017-04-26 12:40:06 | 今日の作業
こんにちは


きゅうりの誘引紐は7段にしています。基本的に白いひもを張って、一番上だけ黒いひもにしています。(黒いひもの方が強度があるため)



成長がすごく早いため、毎日ハウスに入ってテープナーで誘引していきます。誘引した株から、芽かきをします。
きゅうりの脇芽は下から6か所取ります。(双葉の脇芽も数に入れて6か所)風通しを良くするのが目的です。
5月中旬には取れるのではないかと予想しています。
路地きゅうりも昨年よりも多く植えつける予定でいます。



かぼちゃとズッキーニの定植

2017-04-22 12:39:54 | 今日の作業
こんにちは
昨年よりも遅れがちですが、定植の真っ最中です。

今年は品質向上のため、かぼちゃは実験的にうねの間を3.5mから5mに変更しました。
定植後に1.2mのワイヤーとホットキャップを使い、カバーをします。暑すぎるのを防ぐため、頂点に穴をあけます。




キャップをかけていって最後に畑を見渡すと達成感があります

ズッキーニは定植後1.5mのワイヤーを使ってトンネルを作ります。




今年はかぼちゃもズッキーニも作付けを増やしています。






ミニトマトの仕立て

2017-04-14 15:12:51 | 今日の作業
こんにちは

ミニトマトの仕立てをしました。

畝の両端に鉄柱、竹、竹、鉄柱、竹、竹‥の順にさしていきます。トンカチで打って少し深くさします。

だいたい20~25センチ間隔でひもを張っていきます。下から、黒白黒白黒白黒と7段に仕立てます。
昨年は6段でしたが、今年は一段多くしました。

株の背が高いので、ひもを張って留め具をしたそばからテープナーで誘引していきました。
ミニトマトは2本仕立てにするので、一番花の下以外の脇芽は取っていきます。




研修生募集「さとう農園仲間紹介」4

2017-04-12 18:54:26 | 研修生募集中

吉田寛史さん磯貝美穂さんです。

さとう農園では2人とも野菜の受注、事務、畑での管理作業などオールマイティで働いてます。

寛史さんは、さとう農園の野菜を待っている人に供給する、エキスパートです。

美穂さんは、農園の野菜を使ったお菓子やケーキを時々みんなに作ってくれます。

さとう農園の兄さん・姉さん的存在です。


研修生募集中「さとう農園仲間紹介」1

2017-04-12 17:52:20 | 研修生募集中
研修生を新たに募集します

前回募集時の要項と変わる所は特にありません

前回と違う所は、さとう農園が法人化してスタッフ2名「吉田・小野」と

新たに農園を運営しているところです

今回は、さとう農園で有機農業をしている人たち、仲間を紹介をしたいと思います

代表の佐藤俊徳さんです

生粋の農業人です。

畑での細かい指示、野菜の観察眼・土の見方

日々学ばせて頂いてます。


ミニトマトの定植

2017-04-12 17:18:58 | 今日の作業
こんにちは

一番花が咲いたのでミニトマトの定植をしました。今年は4月に入ってから雨が多かったので、かなり徒長してしまいました



花やつぼみが大きくて、植えるときに分かりやすいものを選びます。


花を手前にして植えます。トマトは乾燥した土のほうがいいので、しっかり手で鎮圧します。
昨年はミニトマト3棟でしたが、今年は4棟植えました。
昨年はオレンジのミニトマトを初めて作りましたが、あまり売れ行きが良くなかったので今年は赤色のみです。


種まき終了

2017-04-10 10:16:56 | 今日の作業
こんにちは

3月は雨が少なかったですが、4月は雨が多い日が続いています。
農園の近くにある桜が満開になりました。雨が多いので、早く散ってしまいそうで残念です。



昨日でやっと一通りの種まきが終わりました。

5月中旬くらいから出荷
サニーレタス、リーフレタス、サラダ菜、小松菜、小カブ、大根、チンゲンサイ、水菜

夏出荷
トマト、ナス、ピーマン、甘長とうがらし、きゅうり、ズッキーニ、かぼちゃ、大葉、ツルムラサキ
(ミニトマトは接木苗)

をまきました。
これからの時期は定植で忙しくなります。



きゅうり定植

2017-04-08 17:15:09 | 今日の作業
こんにちは
通常は3月終わりに咲く桜が今やっと咲きました。開花が4月になるなんて、例年ではあまりないようです。


キュウリの定植をしました。今年はきゅうりの苗の出来があまりよくなかったです。鉢上げの際の土が良くなかった(目が細かすぎた)のと気温が低かったのが原因かなと言っておりました。


発育が良くなかったので、一時電熱線温床に鉢上げしたきゅうりを移して成長を促しました。
昨年よりも遅れてなんとか第一弾のきゅうりは定植出来ました。

ナスも昨年よりも出来が良くないので、電熱線温床に移して経過観察中です。