S嬢のPC日記

2004年から2007年まで更新を続けていました。
現在ははてなで活動しています。

迷惑メールに関してのお勉強:その2

2004年08月14日 | 迷惑メール対策のお勉強
スパムメール受信するアドレスで、最も頻度が高いのは次の3種です。

1.自分のHPの掲示板に載せているアドレス
2.アクセス数の多いサイトの掲示板に載せたことのあるアドレス
3.あるオフィシャルサイトに連絡先として公示してあるアドレス

1と2は、必要と認識し、半ば覚悟を持って載せたものです。
3は管理業務の一部を担っているために、複数の人間で受信し、
業務を処理しているものです。

この3種のアドレスに対して、
メールアドレス収集ソフト
なるものが、収集していったものと思われます。

このメールアドレス収集ソフト、
ネット上で簡単に入手することができます。
何らかの検索エンジンに「メールアドレス収集ソフト」と入れれば
複数の業者がどんどん出てきます。
つまり、簡単に手に入るもので、
スパム業者と言われる人たちが一般的に使っているものと思われます。

掲示板上に載せるのは、基本的に「フリーメール」のアドレスです。
これは、「生メアド」と呼ばれる、プロバイダのメールアドレスを
守るためです。
「フリーメール」のアドレスは、必要に応じて、解約ができます。
しかし、一度使い始めると、フリーメールとは言っても、
そのアドレスで動く、自分にとっての大切なメールが出てくると、
なかなか捨てることはできません。

そこでこの「メールアドレス収集ソフト」から自衛するために、
二つの方法を見つけました。

ひとつはこちらのサイトに学ぶやり方です。
掲示板上にアドレスを載せるときは
「aaa全角文字部分@削除よろしく×××」等、
アドレス部分に削除の必要があると判断しやすい文字列を混ぜるやり方です。

もうひとつはこちらのソフトを利用していくやり方です。
これは、上記のサイトで紹介されている通り、
メールアドレスの記載に「エンティティ表記」というものを使っていくやり方です。

いろいろな意味でどんどん進化していくインターネット、
自衛にも、いろいろお勉強が必要だなあと実感させられます。