S嬢のPC日記

2004年から2007年まで更新を続けていました。
現在ははてなで活動しています。

V602SHに関しての情報入手サイト一覧

2005年06月13日 | V602SH
「V602SH」というカテゴリ を作りました。
ボーダフォンの携帯であるこのV602SHという機器を使用していることに関しての記事に、長期に渡って、検索でたくさんの方が訪問されていることがその理由です。
昨夏発売されたこの機種は、発売当時かなりの人気機種でしたが、その後「一円機種」になったことも加えて、多くのユーザーがいらっしゃるのでしょう。
しかし機能がかなり充実しているにも関わらず、ボー社からの説明が不充分で、機能を活用することに関しての情報を求めている方がたくさんいらっしゃるのだと思います。
実際わたしの地元のショップでは、ミュージックプレイヤー機能のために必要なオプションである「アナログ変換プラグ」を購入時に、「光デジタル変換ケーブル」をすすめられるというお粗末さで、「アナログ変換プラグ」と「光デジタル変換ケーブル」の違いを、わたしがショップの定員に説明しなければならなくなるという情けない展開もありました。

以下、このV602SHに関して、わたしが情報を入手したサイトを一覧であげておきます。

☆V602SHまとめページ
基本的な情報が入手できます

☆V602SHのTipsとかのWiki。
基本的な機能説明に加え、問題点の指摘
FAQが充実しています

☆kakaku.com くちコミ掲示板「V602SH (機種変更 通販)」 題名一覧(最新書込順)
過去ログを丁寧にたどれば、たいがいのことはここでわかります

☆info-kニュース最新情報 : 【検証】V602SH 機能編(7/7)
機器使用レポートと、マニュアルに載っていないアイコンの紹介

☆2005年1月27日 SD-Jukebox
SD-Jukebox を購入された方のレポートです

☆COMPAQ 3ST220の改造「ボーダフォン携帯をMP3プレーヤーに」
SD-Jukeboxと同機能のフリーソフトの紹介をされています

☆オッパイ星人謹製ソフト「G726コーデック「SVRConvert」Ver1.0.3アーカイブ変更
シャープ製携帯のボイスレコーダのファイルと音声ファイルを相互変換するソフトの配布
*「誰も見ないblog」のabigshotさんからのご紹介
この方のブログの「携帯電話」カテゴリにも、V602SH使用レポートがあります

V602SHレビュー
V602SHユーザーのKTAさんの、微に入り細に入りレビューです。
いろいろな機能を丁寧に紹介されていますが、特に撮影例に関してはかなりの充実です。
ご訪問いただいて教えていただきました。感謝です。

被リンクでこんなサイトを見つけました。
OKウェブコミュニティ 教えて QNo.1444391
回答に「自信あり」として この記事 を紹介してくださったOMPさま、ピックアップ、ありがとうございました。

携帯で「証明写真」

2005年05月13日 | V602SH
今日、警察署に行って、運転免許証の更新。
警察署での免許更新なので、免許証に貼る写真は自分で持っていっていいわけで。
と、いうことで、「自分撮り」して、「証明書写真用」の大きさでプリント。
エプソンのプリンタについてきたソフトには、「証明写真用プリントフォーマット」がありますし。

と、いうことで、背面無背景にするために、背面白の状態で「自分撮り」。
一発撮り、修正ナシ。
(あわよくば修正してやろうかとも思ってたが、めんどくさくなった)
とりたててどうということではないが、実物よりは、ややしおらしげに撮れました。
使用したカメラは「携帯V602SH」で、画質はファインで、ライトをオンにしました。
背面白は、白い壁紙の空間が自宅にあったのでそこで。
プリンタは エプソンPM-930C使用。

さて、ふと思ったのですが。
プリンタに「証明写真」用のプリントもついている。
ってことは、「証明写真」を自分撮りというケースは増えているのでは?という素朴な感覚。

検索。
こんなサイトがありました。
「就・転職支援 総合サイト【就職Japan】」就職お役立ち情報 > 証明写真

デジカメ版と携帯版とあり、カメラを使うという「読み物」としてもなかなかおもしろかったです。
デジカメ版の方は、プロのテクというものでどれだけ人物の写真の印象が変わるのか、実に興味深かった。
携帯版の方は、証明写真を撮るということを超え、携帯のカメラに関しての解説サイトとしても読み応えがありました。

次回更新のときは、もっと本格的に撮ってやろう。
・・・いやめんどくさいかも。。。

「任天堂」と「ボーダフォン社」

2005年03月05日 | V602SH
プレイやん、交換、終了です。
外箱等、つけなくてもいいということだったので、プレイやんのみ、交換で渡しました。
おかげで説明書を二つ持っていられることになった。
これは、ちょっとオマケ的にうれしい。

解決された新プレイやん。
表面がなんだかきれいになった気がするんですが、気のせいでしょうか。
交換で渡してしまったので、比較ができないのですが、印象として「あれ?」と思った。
黒い部分が以前より光沢があるような。
「Nintendou」の青いロゴが、以前のよりも色が鮮やかなような。
気のせいかしら。。。

さて。
アクセス解析にちょこちょこ出てくるのですが。
今は「新規一円機種」となったボーダフォン社の携帯「V602SH」
これに関してのMP3プレイヤーとしての機能の説明を求めて? この記事に訪問される方が毎日数名。
しげしげと再読しつつ、ふと思ったこと。
「V602SH」のMP3再生機能もかなり「使える」んですよね。
ただし、大きな欠点が一つ。
著作権保護機能により、PCからSDカードに書き込むMP3ファイルは再生不可。
いちいち、「V602SH」に直接録音させなきゃならないんですよね。
時間がかかる。
だから使い勝手が悪い。
ただ、これに関しては、お金をかけさえすれば解決するんですよね。

この記事をあげたときは、ここで必要なのがパナソニック社の「SD-Jukebox Ver.4.0SE」でした。
でも、コレ、現在、リンクが切れてる。
カードリーダーライター混みで「6,610円」だったんですよね。
パナソニック社のサイトで確認すると、販売終了していて、現在は「SD-Jukebox Ver.5」になっていました。
お値段は「3,990円(送料・税込み)」。

ん???
カードリーダー付きじゃなくていいの?

いいえ、ダメです。
「著作権保護機能付きのカードリーダーライターが必要です」
パナソニック社のコレのような。

ほんっとに「金食い虫」。
ボー社の携帯の「ミュージックプレイヤー機能」。

しかし、とにかく不満なのは、こうしたことに関して、ボー社からの案内が全く無いことです。
ちなみに、ボー社の機器カタログには「SD-Audio規格に定められた相互認証技術(CPRM)による著作権保護に対応した音楽のみ録音・再生することができます。」しか書かれてないんですよね。
この不満に関して、思いっきり説明してくださっているのがこちらのサイトです。

結論ですが。
V602SHのミュージック機能に関して、もっとわかりやすかったら。
そして、V602SHを購入時点で、さらに6,610円出して「SD-Jukebox Ver.4.0SE」を購入していたら。
また、この「追加費用」がもっと安くおさえられていたとしたら。
・・・わたしは「プレイやん」を買わなかったかもしれません。
V602SH、プレイやんで再生できる動画ファイルも、再生できるわけですから。

・・・なんなんだよ、ボーダフォン社。
プレイやん不具合(といっても、たかが音の左右違い)で、即交換に動いた任天堂のすばらしさに感じ入ってしまいますね、全く。
商品説明もプレイやんの場合、「他にもコレとコレが必要で、それなりの金、かかるのよ」ってちゃんと説明してあるしね。

任天堂がすばらしいのか、
ボーダフォン社が「ダメダメ」過ぎるのか。
さて、いったい、どっちなのかは、ユーザーの判断、かな。

*関連記事:“「V602SH」のミュージックプレイヤー機能”

Vodafoneを使っている理由

2004年10月04日 | V602SH
ボー社の携帯、わたしが利点だと思って使っているのは「メール機能」です。

*受信料は384バイト(全角192文字相当)まで無料
*上記を越えるメールに関して、
 最大全角192文字まで本文を表示する無料の「受信通知」。


つまり、「短文メール」と「受信通知」に関して、受信にお金がかからない
そこで、次のことを行っています。

■常時使用しているPCのメール・アドレスを、携帯のアドレスに転送設定。
■人にメールアドレスを教えるときは、携帯ではなく、転送設定してあるPCのアドレスをお渡しする。


これで、連絡として必要な全てのメールは、PCと携帯の両方に入ってきます。
返信に関しては、返事を急ぐものは、その場で携帯から返信をしますし、
帰宅後、PCから返信をすることもあります。
また、出先とだけその場で先方に伝え、帰宅後に返信をする場合もアリです。
受信に関しては、短文の受信通知のみで「受信自体を確認」する場合もありますし、
出先で全文を読む場合もあります。
内容の濃いメールに関しては、出先から帰宅までに、
返信の内容を考えておいたりもします。
この「長文メールの全文を出先で確認したいとき」に

*最大12KB(全角6,000文字相当)のメッセージを送受信(スーパーメール)

という機能が有効活用されます。

送信の利点としては、携帯で受信したメールはPCにも入ってきていますから、
そのままPCから返信が簡単に行えます。
このときに、

■携帯からメールを打つよりも、PCからの方が文作成の操作が楽。
■PCから送信の場合、送信料がかからない。


という利点が発揮されます。
ボー社の携帯から発信されたものの場合、
こちらが短文の送信を何回かに分ければ、
相手に受信料の負担をかけることもありません。

これで節約されるパケット料は実際は微々たるものなのかもしれませんが、
PCのメール端末機として、かなり有効に利用されています。
自分が管理する掲示板(3種)に関しては、
投稿が入った時点で、メール通知機能の設定をしてありますので、
これも携帯にその情報が送信され、
いちいちPCを起動しなくても、
携帯がネット上の動きをモニターできる端末機として機能しています。

また、携帯は、
受信を許可するアドレスもしくはドメインの設定をしてあるので、
迷惑メールに関してシャットアウトをすることができます。
登録されていないアドレスもしくはドメインからのメールは
PCでは受信しているので、受信モレは起きません。
ただ、この「許可」を登録できる件数が「20件まで」と少ないのが欠点です。
そのため、ボー社はじめ、携帯各社に関しては、
ドメイン設定の状態となっているので、
携帯アドレスからのスパム送信はブロックできません。
ただし、携帯アドレスから送られるスパムは大半が「短文」ですので、
受信料はかからず、とっとと削除するのみです。

そして、現在の機器はV602SH
200万画素デジカメとしても、ビデオカメラとしても、
携帯MP3プレイヤーとしても機能します。

無敵です、
と、言いたいところは山々なのですが。
いかんせん、ボー社、アンテナが場所によって、非常に弱い。
しかも、内蔵アンテナとしての機能がマイナスに動いているのか、
V602SHは、さらに弱い。
今までのボー社携帯で問題が無かった場所で、
「メールの送受信はできても、通話が途切れたり、切れたりするケース」が出てきています。

おいおい、アンタはそもそも「電話機」じゃなかったっけ?

と、言いたくもなりますが、
まあ、上回って余りある機能もありますので、
結局は「よし」としている感じです。


【追記】:TBです
πさんの、「電波の質」の観点で携帯を語る ■携帯電話のこと
blue_rexさんの、Vodafoneについて詳しく語られている 私の携帯履歴

「V602SH」のミュージックプレイヤー機能

2004年09月30日 | V602SH
ipodが欲しい・・・
でも高いし、買うのにはかなり勇気のいる値段だし。。。

ってことで、所持する携帯(V602SH)のミュージックプレーヤーとしての機能をせっせと育てております。
つまり、携帯電話がSDカードを利用したMP3プレーヤーとして機能するというものなのですが。

これ、機能させるまでがけっこうめんどくさい。出費もかかります。
V602SHという機器になんらかの「愛」(もしくは愛着と呼ぶ)が無いと、ちょっとできないかも、です。
以下、ボー社の機器ページから抜粋です。
・音楽の録音・再生にはボーダフォンライブ!のウェブからミュージックキーのダウンロード(有料)が必要です。(¥1575-)
・SD-Audio規格に定められた相互認証技術(CPRM)による著作権保護に対応した音楽のみ録音・再生することができます。
・SDメモリカードに録音した音楽は、個人的に楽しむなどの場合を除き、著作権法上、無断複製は禁じられています。
*まず、ミュージックキーのダウンロード、ここで「1575円」の出費が必要です。
そしてなんとケーブルの差し込み口はあってもそこにセットするためのアナログ変換プラグが標準ではセットされていません。これをオプションで購入しなければならないわけです。これが純正で「1050円」
(電器屋ではモノラル部品しか売ってません、音楽を聞くためにはステレオ用が必要です。ということでボー社のショップに行って純正を買わなきゃならない状態です)。
ついでに言えば、ステレオヘッドホンが標準装備されていません。手持ち品が無ければコレも購入が必要です。

*それからミュージックプレーヤーとして「著作権保護対策」、これが徹底されています。
PCに普通のカードリーダーをつないで、そこにPC上からMP3をつつーっとSDカードに保存して、なんてのは、受け付けてくれません。V602SHのミュージックプレーヤーはこうしたファイルはすぱっと拒否します。

ではどうするかというと、
・あなたは「さらなる出費」「アナログな労力」か、どちらを選びますか?

という二者択一になるわけです。

「さらなる出費」を選択する場合、SDオーディオPCレコーディングキット SH-SSK40の購入が必要です。出費額はオープン価格ですが7000円で数百円のおつりというところです。
ここであげた出費全部を足して、256メガのSDカードを買ったら。。。
はい、考えるのを避けたくなる計算です。
V602SHという機器になんらかの「愛」(もしくは愛着と呼ぶ)を持っているか、または機器のオールインワン機能にこだわりを持つか、そのどちらかでないと、無理な選択なんではないかと。

そして、ワタクシですが、
「アナログな労力」を選択しました。
今時、ここまでか?と思うほど、アナログな労力です。
携帯のミュージックプレーヤー機能を選択し、イヤホン差し込み口にアナログ変換プラグをセットし、そこにつないだオーディオケーブルをCDプレーヤーにつなぎ、CDプレーヤーの再生スタート、携帯のミュージックプレーヤーの録音スタート、です。
な~んかこの作業、過去やったことあるぞ?というくらい、アナログです。
この録音時に著作権を保護するためのコードが書き込まれるので、できあがったカードはコピーが不可になります。

地道なライン入力で、手持ちの64メガのSDカードに20曲入りました。
本日の外出時、半日ミュージックプレーヤーとして機能させまくりましたが、電池の消耗はさほどでもないようです。
再生時に着信するかしないかが選べ、着信した場合、通知音がヘッドホンを通して鳴ります。
着信しない状態にして、連続再生時間は7時間ということなので、まずまずなのではないかと思います。

機器に愛着を持たなければできない出費と作業ですが、これをやると、ますます機器に愛着がわくということを実感で体験しました。
V602SHちゃん、一緒にいようね、ってな感じを持つのが感想です。

本日、試行も終了、256メガのカード買っちゃったぜ。
実はMP3が聴けるポータブルのCDプレイヤーを所持なんですが。。。
コレもなかなかのスグレモノだし、携帯もがんばってるし、
あら、ipodなんていらない、かな?



*2004.10.23追記
「あも日記」『地震にまぎれて』にトラックバック。

*2005.3.5追記
 発展記事:“「任天堂」と「ボーダフォン社」”

*2005.3.9追記
 トラックバック:誰も見ないblog “Vodafone V602SHのアナログオーディオケーブル(2) ”

*2005.5.13追記
 PCから直接SDカードに音楽を書き込むためのSDカードリーダー/ライター(ソフト付き)製品の最新情報SDオーディオPCレコーディングキット SH-SSK40を、以前の製品情報から修正して追加しました。

*2005.6.13追記
「V602SHに関しての情報入手サイト一覧」 という新記事を アップしました。

携帯その1:「V602SH」

2004年09月13日 | V602SH
主として使用している携帯はボー社のV602SHです。
3年前に買ったJ-SH51から7月末に機種変しました。

新しい携帯にワクワクが続いています。

入手するまでの、最寄りのボー社ショップの対応は最悪でした。

ひじょーに残念ながら、初期ロットではないので、
ウワサの「かぜがなおるで初期画面」機ではありません。
これは初期ロット機をお持ちの方に見せていただいたのですが、
「かぜがなおる」入力で、文章は破棄され、待ち受け画面に。
しかもご丁寧に、消灯までしてくれます。
コレはコレで、レアものだと思います。

このV602SH、SDカード使用機なのに、
カードが同梱されていず、変なニセモノがささって梱包されています。
要するに、コレを新規で買った人は、もれなくカードを別に買わなきゃなりません。
(わたしは持ってたのを、そのまま使いましたが)

カメラの光学ズームはすごいけど、確定まで時間がかかるので、
動いている被写体はすぐボケます。
子どもを撮るときは、「止まってて」と叫びながら撮ります。
不機嫌な顔を撮る結果になることも多いです。

機能が多いので、重さがあり、すぐに落としそうになります。
(わたしだけか???)

内蔵アンテナで、前機と比較してはっきりと感度が弱く、
場所によって、通話が邪魔されることも多いです。
(場所が悪いのか???)

ミュージックプレイヤーとしての機能を兼ね備えていますが、
ミュージックキーのダウンロードで1500円だの、
イヤホン同梱ではなく、イヤホンつけるのにも部品購入の必要があり、
また、こうやって使うとすぐに電池食うだろうし、
そうすると、携帯の充電池もいるかしらとか、
こう、なんだかんだとめんどくさく、
この機能はほったらかしになっています。

でも、
かなり愛着を持って使ってます。
黒に赤のデザインも、とても好きです。

マニュアルに載っていない「隠しアイコン」の存在も楽しいです。
電池残量表示はマッチョなオッサンが
腕を高々と誇らしそうに上げ、
「電池残量おっけーよ」と教えてくれます。
電界強度表示は、マッチョなオッサンが
がんばって、重量挙げをしながら教えてくれます。
安定せずにフラフラしてるときは
「オッサン、がんばれ!」と言いたくなります。
いずれ、このオッサンに名前をつけてやろうと思いつつ、
まだ、単なる「オッサン」で落ち着いています。

53機以降のシャープ機との番号宛てメールでは、
特定の絵文字のいくつかを文面に使用すると、
絵文字のイメージ画がアニメの背景画像になって、美しく動きます。
(時々、出会い系サイトの広告で、背景にハートが飛びまくります)

結局ね、
この子、とても好き!

*2005.6.13追記
「V602SHに関しての情報入手サイト一覧」 という新記事を アップしました。