goo blog サービス終了のお知らせ 

ときめき

テレマークスキーが大好き!
2017、6仕事を再開しました

前向きにときめく心を失わず
仕事と趣味を楽しみたい

九州フェアー

2008-02-23 15:15:52 | 日々の出来事


熱心なお誘いを受けて(営業に弱い・・・)友人と美味しいもの食べに行ってきました。会場にドーンとそびえる苺タワー。
さがほのかです!
九州、佐賀県の名産を集めてのパーティーです。700人くらいの人で会場はすごい熱気、目移りしそうです。



唐津くんち名物「巨大あらの姿煮」重そうです~
白身のあっさりした魚でした。
チケットがある物はさすがに美味い!
呼子の烏賊、玄海の海老、唐津港水揚げの鯵、このにぎり寿司はうなりましたがこれだけしか食べれません(笑)3個のみ。

三瀬鶏と芋焼酎がいいですね。初めての味「隆盛と重信」いつも飲んでる「霧島」。
四角の大きな氷が器になっていて周りの氷を砕きながら焼酎と一緒にグラスに注ぎます。これは華やかな演出。

こんな野菜ご存知ですか?



「プッチーナ」
サボテンのような肉厚の葉っぱ。
表面はキラキラ水滴のような突起が細かくついています。パッと見ると水滴のよう。噛むと不思議、塩味です。
塩分を吸い上げるのだそうです。初めての味ですねぇ。
オードブルの付け合せに出てきましたが面白いのでお土産に買って帰りました。
宮んとMちゃんに食べさせてみましたが。(笑)

苺タワーも見ていると段々禿山になっていきます!
途中で貰いにいきましたよ(笑)
お土産に買ったレンコン、綺麗でしっかりしています。
あまりに美味しいので珍しく二日も続けて、てんぷらにしました。(油物はめったに家ではしません)
苦しくないようにマタニティ風ワンピースを着て行ったのですが。。。
メニュー全て食べることはとても出来ませんでした~




最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お腹大丈夫でした? ()
2008-02-24 00:30:02
苺タワーに(@_@)です。
はじめて見ました。これも食べていいのですか?
なんだか形が崩れそうで、もったいないですね。

マタニティスタイルとは凄い発想。
完璧な防御体勢
じゃない、攻撃体勢かしら?

美味しいものには目のない私、
パソコンを前によだれです。



返信する
みんな食べてみたい! (としちゃん)
2008-02-24 09:52:48
すごい、このタワーはイチゴには見えませんでした。
佐賀と言えば、有田焼や佐賀錦、嬉野のお茶、いろいろありますね。
プッチーナというのは初めてみました。珍しいですね。
あらの煮物もおいしそー。
リカちゃんも可愛いわ。
返信する
下から・・・ (さと)
2008-02-24 09:56:43
爪楊枝に刺して飾ってあるのですが、このイチゴ、段々下から禿山になっていきます(笑)
上の届かない所はどうなるんだろうと心配していたら途中で下を切ったのか小さいツリーに変身してました。

お腹大丈夫なようにこの服で行ったのに苦しかった(笑)年々食べれなくなってますねぇ・・・
返信する
佐賀県 (さと)
2008-02-24 10:04:46
ちょっとなじみが薄いですがいいものが沢山ありますよね。
呼子の烏賊は最高でしたよ~
やっぱり九州は食材に恵まれていますね。ががいばぁちゃん?もいました。記念写真、CDまで売ってましたぁ。何でも売り物になります(笑)

迷ってたのですが出かけると楽しかったし面白かったです。知らないものにも出会えたしね。
返信する
う~ん (紅蓮)
2008-02-24 12:25:52
どんな味だろう、プッチーナ。
でも、想像してみると、案外好きなような気がするけど、宮んさんたちの反応はイマイチだったのかな?
ゴーヤも、おいしくなるまでに、ちょっと時間かかったからな~。
イチゴおいしそー。
返信する
おいしいよぉ~ (さと)
2008-02-24 13:20:54
http://jasaga.or.jp/nousanbutsu/yasai/puttina/index.html
ここに詳しく書いてあるので見てね!
ミネラルたっぷり、無農薬栽培って惹かれるね。
宮んたちにも評判いい感じ(今聞いたところ笑)
ゴーヤも時間がかかるのね。

このイチゴは文句なしにうまい(笑)
九州にまた行きたくなってきたわ。
返信する
結局 ()
2008-02-25 10:13:50
九州食べフェアー?笑
初めてこの野菜を見ます!

イチゴは多くて、私は食べることが好きです!
台湾苗栗、たくさんのイチゴの園があって、食べながら、採取することができます!

結局少なさを買って、現場が食べるのはいっぱいです!
返信する
そうそう食べフェアー (さと)
2008-02-25 17:10:42
ハッハッハ~
沢山のご馳走でしたが半分くらいしか品数は食べれませんでした。。。
台湾でもイチゴ狩りがあるのですね!
甘くて美味しいね。
大好き(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。