今月の撮影会はちょうど17日の祇園祭山鉾巡行の日です。
12時に烏丸三条の西に集合でした。
お教室担当のお嬢さんが今日は浴衣姿で私達のモデルになってくれます~
まずは提灯や暖簾の掛かったお宅の前でのモデル撮影会となりました。
こちらのお宅にはちゃんと先生が前もってお願いをしてくださっています。
浴衣姿の彼女は普段の表情では見せない色気がありました。
女の子は変わりますねぇ~
しかしながらいつもの人間関係が出来てるのですごくいい表情をみせてくれて美しく可愛かったわ♪
段々慣れていくのがさすがだなぁ~と感心しました(笑)
ブログで許可も頂いていないので後姿だけね。

さてさて・・さすが京都の町です。
今日はとしちゃんの為に(笑)少し着物姿の人たちの写真を紹介しましょう。

1/15 秒、TVモードで撮りました。
流し撮りの練習です(苦笑)
なかなか上手くいかないものですね。。。
多くの着物姿の人を見かけましたがこの猛暑の中皆さんとっても素敵な方々ばかりでした。
私達は汗だくでしたが(苦笑)涼しそうなお顔で歩いてらっしゃるのね。

新町通には粋な方々がたくさんおられました。
浴衣に博多帯でしょうか、ピンクの帯が素敵です~

こちらは粋でした、遠くからでも目を引きましたね!
美しい~

しかしながら肝心の作品はあまり気にいったものがありません・・・
困っちゃったな(苦笑)
まだ祇園祭は31日まで続きますが巡行はもうないしね。
うーんまたまた悩みます。
12時に烏丸三条の西に集合でした。
お教室担当のお嬢さんが今日は浴衣姿で私達のモデルになってくれます~
まずは提灯や暖簾の掛かったお宅の前でのモデル撮影会となりました。
こちらのお宅にはちゃんと先生が前もってお願いをしてくださっています。
浴衣姿の彼女は普段の表情では見せない色気がありました。
女の子は変わりますねぇ~
しかしながらいつもの人間関係が出来てるのですごくいい表情をみせてくれて美しく可愛かったわ♪
段々慣れていくのがさすがだなぁ~と感心しました(笑)
ブログで許可も頂いていないので後姿だけね。

さてさて・・さすが京都の町です。
今日はとしちゃんの為に(笑)少し着物姿の人たちの写真を紹介しましょう。

1/15 秒、TVモードで撮りました。
流し撮りの練習です(苦笑)
なかなか上手くいかないものですね。。。
多くの着物姿の人を見かけましたがこの猛暑の中皆さんとっても素敵な方々ばかりでした。
私達は汗だくでしたが(苦笑)涼しそうなお顔で歩いてらっしゃるのね。

新町通には粋な方々がたくさんおられました。
浴衣に博多帯でしょうか、ピンクの帯が素敵です~

こちらは粋でした、遠くからでも目を引きましたね!
美しい~

しかしながら肝心の作品はあまり気にいったものがありません・・・
困っちゃったな(苦笑)
まだ祇園祭は31日まで続きますが巡行はもうないしね。
うーんまたまた悩みます。
お手入れ方法をお聞きしたいくらいでした。
もう羨ましくてずっと見てました(笑)
大きな目も長いまつ毛も素敵でしたよね。
お顔の上半分を見せないことでまた想像力を働かせる方もいらっしゃるでしょう。
ブログなので全体は遠慮させていただきました・・・
また見に来てくださいね。
ありがとうございます♪
本当に、「透き通るような白い肌」というのはああゆうお肌のことをいうのですね・・・。
同性としては、どんなお手入れをしているのか
気になるところです。
この御写真では、あえてお顔の上半分が隠れているとお見受けしますが、大きな黒い瞳に長いまつ毛、まっ白なお肌に赤い唇、艶やかな黒髪・・・日本人の美しさを再発見した祇園祭でした。
またお写真拝見するのを楽しみにしています。
暑い一日でした。
しかし素晴らしい山鉾巡業でしたね!
あの素敵な京美人さん、山本富士子さんを連想なさったのですね。
私は山本富士子知っていますよ(笑)
こちらの京美人さんは色が白くて透き通るようでした~
ホント同姓ながら見惚れますね!
またいらして下さいね、写真も頑張ります♪
最後の青い着物の女性、私も山鉾巡行で見かけ、思わずコメントさせていただきました。
私は「山本富士子さん」を連想しました。←若い方は御存じないかもしれませんね(笑)。
ああゆう方を「京美人」と呼ぶのでしょうね。
同性ながらウットリ見とれてしまいました。
カメラマンの数、すごかったですね。
これからもステキな写真を期待しています。
周りの空気が違いましたよ~
そうか美女は汗かかないのね。
もう私は汗だく。。。(泣)
ところでマサさん体調は戻りましたか?
この猛暑で体も大変です、ご自愛くださいね。
暑い中、みなさん不思議と涼しげですね。女優はどんなに暑くても、顔には汗をかかないと聞きます。美女は、汗をかかないものなのね。
途中で目がくらくらしました、旦那さまお隣にいらっしゃったんだけど同じような感じだったけれど大丈夫でしたか?(笑)
ついお顔の写真ばかり撮ってしまってもう少し工夫が必要だったと反省しています。
そうそう存在感が違いましたね(笑)
女性から見ても華やかで美しかったね。
この猛暑、なかなか決心がいりますね(苦笑)
やはり博多帯は締めやすいのでしょう。
このピンクと浴衣の組み合わせが新鮮でしたね。
あの日は本当に暑くて大変でしたねぇ。
モデルの彼女のがんばりに応えられる写真を撮りたかったですが、なかなか難しかったです。
まだ時間があるので、じっくり選ぼうっと。
最後の着物の女性の周りだけ、空気が違ってましたよね。
存在感が違うというか。
暑い最中でもしゃきっと着物姿。
憧れちゃいますけど、私には無理無理。
ピンクの博多帯、締めやすそうですね。
一番下の方は、色っぽい!
でも好きなのでいいかしらね(笑)
個性が出ればいいのですが難しいです。
忍さんも着物姿好きですね~
矢絣の柄は素敵ですねぇ。
夏の着物姿に憧れていますが私は汗かきなので大変です(苦笑)
この日はすごく暑かったけれどみなさん涼しいお顔で感心しました、鍛えてるのかな?
素敵..日本の女子は浴衣を着て、好きなことを見ました。
大好きな....