goo blog サービス終了のお知らせ 

古民家のお宿一休   ℡0980-47-3323

一日1組限定☆☆☆ごゆっくりおくつろぎ下さい

ずぼらトースト

2014-10-09 20:23:27 | 暮らし

目玉焼きを作るのが面倒なので。。。。

パンの中央を適当にナイフでガシガシ。

隠し味はトーストに薄く塩すだちを塗って玉子を落として焼くだけ。

友人が故郷の徳島、神山町の薫り高いすだちを毎年送ってくださるのです。

塩レモンを参考に塩すだちを作ってみました。

水分が出て落ち着いてきたらフードプロセッサーにかけて全てを頂きます。


蚊避け服?

2014-08-20 20:26:58 | 暮らし

子供が小さい時に買った蚊帳。ほとんど使わずに仕舞ってあったのを、思い切って

ちょきちょき切って、洗って、何ができるかな~と。

4重にして体洗い用タオル、ナイロンのアカスリより優しくて、気持ちいいです。

そして、?茶(忘れました、珍しくて、健康茶、苦いので飲まなかったのです)を煮出して

みようばんで色止めしたもので、ふんわりコート作りました。

ネットで皆さんの力作を参考にしました。

型紙なしで適当に


この鳥は?

2014-07-24 22:25:01 | 暮らし

今帰仁城址の近くの山の入口でみつけたトコトコ歩く黒い鳥。

飛ばない。えっ、ヤンバルクイナ?車から降りて近寄ってみると草むらにいるのですが

深いところへ逃げるわけでなく、。。。

特徴的な長い嘴ではなくて、鶏のような顔、尻尾は何だか短いみたいな?

山から降りてきた時も同じ場所でトコトコしていました。野生のような気がするんですが。。

周りには家がありません。気になるな~


6月23日、沖縄慰霊の日です

2014-06-23 21:46:41 | 暮らし

瀬底島での「慰霊の日」。慰霊式典はSさんのブログをご覧下さい。

http://blogs.yahoo.co.jp/satosu80194

私達は沖縄の人達の犠牲の上にこの瀬底島に住まわせて頂いています。

その事を念頭に置いて「有難うございます」と心の中で祈ってきました。

本土では8月15日の「終戦記念日」ですね。

現在も世界のあちこちで戦争が行われていますが、不毛な行為ですね。

世界中がお互いを理解し、尊重しあえば平和な世界になるはずなのに。。。。

 


ハルカスのケーキ売り場にて

2014-06-10 20:31:50 | 暮らし

先日大阪に行った折、あべのハルカスの地下スィーツ売り場で見かけた、沖縄のパイナップルカップケーキ。1080円でした!

各果物だけを選んだケーキコーナーの一つでした。

例えば、ぶどう、りんご、もも、さくらんぼ、等色々ありました。さすがですね!

人の多さにのぼせてしまい、結局4階迄で降りてしまいました。