goo blog サービス終了のお知らせ 

竹原友徳のさすらいうどん武者修行道中記

香川でのうどん修業の後、2年間の日本一周うどん行脚の武者修行の旅を完遂!現在は京都・綾部での開店目指し奮闘中!

三重県入り

2007年07月22日 | 岐阜・愛知・三重
7月18日
とうとう紀伊半島の入口三重県にやってきた。

四日市市にあるギャラリー&雑貨&カフェの「花花道具」にてオーナーの辻さんや石川さんにお世話になりうどん会をさせてもらった。

お店の周りには茶畑が一面に広がっていてあまり知られていないが日本有数のお茶処で伊勢茶というブランドとして販売している。

お客さんの話声が関西弁で聞こえてくる。
あぁだいぶ戻ってきたなと感じました。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
予告して~ (しほ)
2007-07-24 20:34:17
知立の西川夫妻宅でロナウドンを頂いた者です。
タケちゃん、ついに三重入りしたんですね
待ってましたよ~四日市はもう後に南下してるのかしら?亀山の月の庭でうどん打つ時は予告して~
お願いします
返信する
Unknown (ロナウドン)
2007-07-26 00:02:57
☆しほさん

あの日ははるばるありがとうございました。

すみません。月の庭でもうやっちゃいました。

今後は紀伊半島南下していこうと思ってます
返信する
ありがとうございました (ゑべっさん)
2007-08-03 20:49:35
竹原君、本日はご来店まことにありがとうございました。うちのお勧めの自慢のかけうどん、ぶっかけ、目からうろこのカレーうどんと3玉食していただき、ゑべっさんも大喜びです。またなにか困ったこと(まあ僕よりうどんに関してはよくご存知でしょう)ありましたなんなりとご相談ください。体に気をつけて頑張ってください。
返信する
Unknown (ロナウドン)
2007-08-05 01:13:24
☆ゑべっさん

どうもごちそうさまでした。

味も値段もさぬき魂がこもっていてうれしくなりました!

今後ともよろしくお願いします。
返信する