週末兄の結婚式があり八戸から奮発して新幹線使って京都に戻って来ました。
これまで1年くらい京都を離れてても別になんとも感じてなかったが二ヶ月ぶりの京都は不思議とグッとくるものがあった。
そして再び車を置いてきた青森へ戻る。
それはさておき先日日記に書いたハーブ入りうどんが実は大変な事になっていてやや困惑してます。
というのは味は麺になにもつけなくてもハーブの香りがあっておいしくうどんというより新しいパスタって感じで好評だったんですが、それをたまたま農園にハーブを収穫しにやって来た腕利きのフランス料理のシェフがおみやげに持って帰ったんです。

すると数日後シェフから電話がかかってきてトマトソースでからめて食べたらしく、とてもおいしく感動した、できればうちのパスタで出したいと言われました。
しかし旅の者ゆえ供給は出来ませんと断ったんですが、ならば指導料払うから教えて欲しいと言われました。本気のようです。
これまでいろんな所で一緒にうどん作りしたりして技は伝えたりもしてきたし、うどん文化を広めるという旅の目的から考えると教えてあげたいと思ったりもしてます。
しかしそこで指導料を貰うべきか否か… 指導料をもらってしまえば中途半端には出来ない気がする、でも自分が三年かけて学んだ技を商売に使おうとしてる人に教えるんだから軽くしてはいけないと言う人もいます。
どうすべきかなぁ… とうとう東北も雪がふりはじめました。
1つ安心材料ありで北海道をでるときにお世話になった厚沢部の方から中古の冬タイヤ頂きました。なんとか南下出来そうです。
しかしタイヤがめっちゃかさばってしまってます。
これまで1年くらい京都を離れてても別になんとも感じてなかったが二ヶ月ぶりの京都は不思議とグッとくるものがあった。
そして再び車を置いてきた青森へ戻る。
それはさておき先日日記に書いたハーブ入りうどんが実は大変な事になっていてやや困惑してます。
というのは味は麺になにもつけなくてもハーブの香りがあっておいしくうどんというより新しいパスタって感じで好評だったんですが、それをたまたま農園にハーブを収穫しにやって来た腕利きのフランス料理のシェフがおみやげに持って帰ったんです。

すると数日後シェフから電話がかかってきてトマトソースでからめて食べたらしく、とてもおいしく感動した、できればうちのパスタで出したいと言われました。
しかし旅の者ゆえ供給は出来ませんと断ったんですが、ならば指導料払うから教えて欲しいと言われました。本気のようです。
これまでいろんな所で一緒にうどん作りしたりして技は伝えたりもしてきたし、うどん文化を広めるという旅の目的から考えると教えてあげたいと思ったりもしてます。
しかしそこで指導料を貰うべきか否か… 指導料をもらってしまえば中途半端には出来ない気がする、でも自分が三年かけて学んだ技を商売に使おうとしてる人に教えるんだから軽くしてはいけないと言う人もいます。
どうすべきかなぁ… とうとう東北も雪がふりはじめました。
1つ安心材料ありで北海道をでるときにお世話になった厚沢部の方から中古の冬タイヤ頂きました。なんとか南下出来そうです。
しかしタイヤがめっちゃかさばってしまってます。
今年の黒松内は雪の少ない冬ですが・・
明日からは荒れそうな天気予報です。
一ノ関は温かいんでしょうね!
俺も年越し&元旦は手打ち蕎麦を
振舞ってみようかな~
風邪&ノロウィルスに負けんなよ~
美味いうどんで良い年を
昨日仙台入りしました。もう雪は少ない場所まで来ましたが年あけ山形に行く予定なので気をつけないといけないです。
それでは良いお年をお迎え下さい