goo blog サービス終了のお知らせ 

竹原友徳のさすらいうどん武者修行道中記

香川でのうどん修業の後、2年間の日本一周うどん行脚の武者修行の旅を完遂!現在は京都・綾部での開店目指し奮闘中!

佐賀巡り

2008年06月26日 | 長崎・佐賀・福岡
佐賀滞在は2日間だけで金曜日には福岡に行く事になっている。

昨日は一日時間があったので佐賀県をぐるりとドライブしてきました。
諫早から干拓問題でもめている堤防ゲートを見ながら北上し、有田や伊万里を通り玄海灘の漁港呼子へ。
日本三大朝市で知られる呼子朝市。昼過ぎに到着したので朝市は終わってました。

昼食に古びた食堂に入り、お魚定食を食べたいなと思っていたが魚料理はなく、やむなく最近麺類ばかりだったので親子丼を注文。

「親子どんお願いします。」

「親子どんぶりね。」と店のおばちゃん。

新聞を読みつつ待っち出来上がってやってきたのを見てびっくり!

「親子うどんや~ん!!」

おばちゃん頑張って作ってくれてたので何も言わず食べました。うどん大好きだから…。

うどんを美味しくいただきながら、かつぜつ悪かったかな…親子どんと親子うどん似てるもんな…でもおばちゃん親子どんぶりねっていってたしな…。うどん好きなの伝わったのかな…。なんかいろいろ考えちゃいました。

佐賀と言えば「がばいばぁちゃん」の「笑顔で生きんしゃい!」ですよね。
楽しんで笑顔で行くばい。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです (鍋の娘)
2008-06-26 12:19:28
佐賀までいらしてたんですね^^
呼子からどちらへ向かわれるのですか?
唐津経由ならうちの近くを通って福岡市内へ入っていくのですね♪
今日は雨も小降りでいいですが、梅雨真っ只中の最近は、激しい雨がまとまって降る日も多いです。
どうか道中お気をつけてくださいませ(^^)v
返信する
お久しぶりです (芝先(お茶))
2008-06-27 04:18:46
まーーーっ!
まったく偶然に発見しました。
まだ修行続けておられるのですね!
その節はおいしいおうどんをありがとうございました。
2月に、奈良県で讃岐うどんのお店に入り、
どうされてるかねー、お店ができたら食べに行こう!とおとーさんと話してました。

おとーさんの親子どんぶり、おいしいですよ~(笑)
この辺のお魚もおいしいですが。
お元気でね~!!
返信する
お久しぶりです (ロナウドン)
2008-06-27 06:53:01
>鍋の娘さん
呼子から佐賀市にでて今日から福岡入りです。
雨は運転しずらいので気をつけてるよう心かけます。
ありがとうございます。
日、月の昼にと福岡市内れいせん公園近くのれいせん荘アートアパート88の3階でうどん作っているのでお時間あればぜひ来て下さい。


>芝先さん
ご無沙汰してます。あの時は大変お世話になりありがとうございます。
今年9月末に北海道礼文島のゴールを目指して北上中です。

その後は京都に戻って来年の春か夏くらいの開店を目指します。
またその時は案内します!
今後ともよろしくお願いします。
返信する
冷泉公園の近く! (鍋の娘)
2008-06-27 10:20:41
こんにちは!
何時くらいから開店ですか?
子供の迎え時間前にぜひお邪魔したいです^^
返信する
月曜日に (鍋の娘)
2008-06-27 23:26:33
冷泉荘アートアパート88のサイトの告知見ました。
月曜日にお邪魔しようと思います。
またおいしいうどんが食べられるので、今から楽しみです(^^)v
返信する
Unknown (ロナウドン)
2008-06-28 19:37:51
>鍋の娘さん
ありがとうございます。11:30から食べれます。
気をつけてお越し下さい。お待ちしてます!
返信する