11月15日
岐阜県中津川の芝居小屋「常盤座」にてフリーのフォークシンガー笠木透さんのコンサート「私に人生といえるものがあるなら~笠木透70歳のラブソング」に出張うどんも兼ねて参加してきました。
まず常盤神社境内にある芝居小屋「常盤座」が古い建物で味わあるのに丁寧に改築されていて、古いけれど綺麗で雰囲気がすばらしかったです。
コンサートは前半はゲストの我夢土下座、土着民、中津川少年少女合唱団などで後半が笠木透さんでした。
笠木さんが詩を書いた「あなたが夜明けをつげる子どもたち」や「わが大地のうた(礼文島桃岩荘ユースでよく歌われている)」など心に響く歌声がよかったです。
コンサート終了後に行われた交流会でうどんを出させてもらい、うどん後には笠木さんやたくさんの方とお話する事が出来大興奮でした。
また旅でお世話になったたくさんの方とも再会する事が出来てよかったです。
岐阜県中津川の芝居小屋「常盤座」にてフリーのフォークシンガー笠木透さんのコンサート「私に人生といえるものがあるなら~笠木透70歳のラブソング」に出張うどんも兼ねて参加してきました。
まず常盤神社境内にある芝居小屋「常盤座」が古い建物で味わあるのに丁寧に改築されていて、古いけれど綺麗で雰囲気がすばらしかったです。
コンサートは前半はゲストの我夢土下座、土着民、中津川少年少女合唱団などで後半が笠木透さんでした。
笠木さんが詩を書いた「あなたが夜明けをつげる子どもたち」や「わが大地のうた(礼文島桃岩荘ユースでよく歌われている)」など心に響く歌声がよかったです。
コンサート終了後に行われた交流会でうどんを出させてもらい、うどん後には笠木さんやたくさんの方とお話する事が出来大興奮でした。
また旅でお世話になったたくさんの方とも再会する事が出来てよかったです。