goo blog サービス終了のお知らせ 

竹原友徳のさすらいうどん武者修行道中記

香川でのうどん修業の後、2年間の日本一周うどん行脚の武者修行の旅を完遂!現在は京都・綾部での開店目指し奮闘中!

うどんセミナー

2008年06月28日 | 長崎・佐賀・福岡
6月27日
福岡県に戻ってきた。

福岡市の近く粕屋町にて岩田さんにお世話になり公民館をお借りして、お昼にうどん作りをさせていただきました。

試食会場入り口には受け付けがあり、そこで食券、アンケート用紙を受け取りうどんを注文して食べる。一風変わったうどん会でした。
お客さんが一段落して会場へ行ったらスーツ姿の方ばかりで企業の説明会のように見えてしまいました。

アンケート結果は
・うどんの味について
「何か懐かしい味がした」、「麺が少し固く感じた(九州のうどんはもちもち柔らかめが多いので固く感じさせてしまったのではと思います)」、「つゆにもう一工夫欲しい(研究を深めて行きます)」

・このような夢をもった方にどんな期待をされますか?
「これから商売は大変だと思うけどがんばってほしい」、「厳しい道だと思う」、「伝統の味を残しつつ、新しい味を開発して欲しい」、「多くの方においしいうどんを伝えてほしい」
これから厳しい道が待ち受けているかもしれませんが懸命にがんばります。
伝統を守りながら自分の味、新しい味を作れていけるように努力します。そしてこれからも伝えていけるようにしていきます。

アンケートって目を通す前にドキドキ感緊張してしまいます。
口では言い難い正直な意見は勉強になります。
ありがとうございました。

最新の画像もっと見る