goo blog サービス終了のお知らせ 

竹原友徳のさすらいうどん武者修行道中記

香川でのうどん修業の後、2年間の日本一周うどん行脚の武者修行の旅を完遂!現在は京都・綾部での開店目指し奮闘中!

ゲリラ的うどん店

2006年10月19日 | 北海道
朝晩かなり寒い今日この頃まだ風邪もひかずにやってます。

月曜日に10日程居た羅臼をたった。
お世話になった人達との別れは寂しい。毎回ウルルンしそうになる。

次の目的地はとなり町の中標津。
ホテルからオファーのあった所。
さっそく向かっておいしいうどんを食べたいのと玉を買いたいという事だったのでホテルでうどんの仕込みをした。
練って踏む作業に喜んでもらえた。夜はビップにホテルに泊めて貰いしっかり休んだ。
次の日仕込んだうどんを打って食べて貰い残りの玉は冷凍生うどんにして渡した。
おかみさんはとても喜び感動してくれた。
良かった。
昼から中標津から80キロ位の釧路の近くの厚岸町に行った。

この町はかきが有名な所で今は大黒サンマという厚岸オリジナルものも旬のようで気になる存在だった。
うどんをやるかどうかは町の雰囲気を見てからと思っていた。実際着いてみるとなかなか味のあるところで日が暮れるまでどっかやらしてくれる所をあたってみることにした。
三件断られ四件目のガソリンスタンドの人がそこの空き地でやればいいよと許可がでた。

しかし民宿も飲食店もないとこだから無許可ゲリラ屋台になってしまうが1日限定でやる事にした。

夜はかきサンマを舌づつみ。うまい!


18日勝負の日。朝から準備し11時に開店。
スタンドの人が宣伝してくれていてたくさんの人が食べに来てくれて喜んでもらえたみたいだった。
片付けをして無事に撤収。
なかなか楽しい1日になった。

明日は釧路と帯広にちょっと寄って富良野を目指します。