【滋賀・石山寺/兜跋毘沙門天立像(平安)】像高174cm。木造で極彩色が施されている。尼藍婆・毘藍婆の二鬼を左右に従え、左手に宝塔、右手に三鈷戟をもつ兜跋形式の毘沙門天。海老籠手、金鎖甲、ひだのある着衣をつけている。 pic.twitter.com/KwPOpPpyXK
— 美しい日本の仏像 (@j_butsuzo) 2017年2月8日 - 07:00
#辺野古
— 辺野古高江新聞 (@ge10mae) 2017年2月8日 - 07:51
座り込み948日目の今日も沖縄の抵抗は続いてる。
沖縄は負けない。 pic.twitter.com/BH9cKhkk5D
情報隠しきれないと判断したのでしょう。
— 佐々木まさひこ@精華町会議員 (@sasaki_masahiko) 2017年2月8日 - 09:23
権力側の情報操作は、民主主義を骨抜きにしてしまいます。
かつ、公開するタイミングも大切です。
例えば、大事な選挙後に公開されても、後の祭りになることも。
今なら、暴走政府をまだ止められます。… twitter.com/i/web/status/8…
【明日から「なら瑠璃絵」開催!】
— ならマガ!ニュース (@naramaga_news) 2017年2月7日 - 22:51
2/8(水)17:30〜奈良春日野国際フォーラム 甍~I・RA・KA~にて、オープニングセレモニー・点灯式です!
●なら瑠璃絵
2/8(水)~14(火) 18:00〜21:00
奈良公園一帯… twitter.com/i/web/status/8…
録画して見ました twitter.com/hahaguma/statu…
— 佐々木まさひこ@精華町会議員 (@sasaki_masahiko) 2017年2月8日 - 09:23
【奈良・法隆寺/毘沙門天,吉祥天立像(1078年)】各像高約120cm。檜材、割矧造り。彩色が良く残る。宝冠や持物は後補。吉祥悔過の儀式を金堂でも行うために釈迦如来像を中心として左右に配す目的で毘沙門、吉祥の二天が造像された。 pic.twitter.com/J2FbfjAmgg
— 美しい日本の仏像 (@j_butsuzo) 2017年2月7日 - 23:01
【京都観光】大徳寺/大徳寺は1315年に大燈国師宗峰妙超禅師が開創しました。京都でも大きな寺院として有名です。 #京都観光 pic.twitter.com/Ek4uLn7jy5
— 京都観光のおすすめスポット (@kyoto__kanko) 2017年2月7日 - 21:59
ハア⁈
— 佐々木まさひこ@精華町会議員 (@sasaki_masahiko) 2017年2月8日 - 19:14
無茶苦茶な理屈。
人が死んでいる、負傷者がいるのは、事実ですよね。
何を問題ないかのようにことば遊びしているんだ。
命に対する敬意が感じられない。 twitter.com/noiehoie/statu…
【スイーツ】
— *関西好きやねん* (@MG_tw_05) 2017年2月8日 - 14:14
京都の二条にあるカフェ、
スイーツカフェKYOTO KEIZO✨
イチオシメニューは10分モンブラン🌰
10分を過ぎると
食感が変わってしまう事から
賞味期限は10分と言われてるとか😳✨
雑誌やテレビでも紹介… twitter.com/i/web/status/8…
【改憲論 ペテンを暴く】小林 節
— KK (@Trapelus) 2017年2月8日 - 15:59
「共謀罪」が必要な「テロ対策」3事例は現行法で対応可能だ
監視社会への大転換は憲法無視
テロ対策の強化を口実にして、今の自由な社会を過剰な監視社会に大転換する試みは、憲法無視以外の何ものでもな… twitter.com/i/web/status/8…
法務大臣辞めるべき。
— 佐々木まさひこ@精華町会議員 (@sasaki_masahiko) 2017年2月8日 - 19:15
これを理解できない人が就く職ではない。 twitter.com/yzjps/status/8…
なら瑠璃絵
— 興福寺 波乗坊 (@hajyoubou) 2017年2月8日 - 18:02
今日からです。#興福寺 エリアもオブジェが設置されていますよー
また東金堂は20時まで拝観いただけます。受付終了は19時45分。 pic.twitter.com/TrNG5CtqdH
【京都観光】鞍馬寺は険しい山あいにあり、牛若丸(源義経)が天狗と出会って、修行を行った場所として有名です。 #京都観光 pic.twitter.com/zQnHHVrAyf
— 京都観光のおすすめスポット (@kyoto__kanko) 2017年2月8日 - 18:00
当然ですよ twitter.com/47news/status/…
— 佐々木まさひこ@精華町会議員 (@sasaki_masahiko) 2017年2月8日 - 19:52
拡散希望!あすの予算委員会。11時11分から29分間、質問にたちます!来年からはじまる国保の県単位化。どうなる保険料?取り立て問題。ネットで応援お願いします! pic.twitter.com/BPEKW4RaAw
— 高橋千鶴子 (@chiduko916) 2017年2月8日 - 18:32