これは したり ~笹木 砂希~

ユニークであることが、ワタシのステイタス

鈍感な足裏

2023年03月26日 18時01分53秒 | エッセイ
 写経がだいぶたまったので、お寺に納めに行きたくなった。
 めざすは武蔵野三十三観音霊場である。実は、まだたったの3カ所しか巡っておらず、暑くならないうちに残りの30カ所をと思っているところだ。時間と体力を考えて、その日は6カ所を回る計画を立てた。
「えーと、まずは西武球場前に行こう」
 このルートの観音霊場は、9時から16時までが御朱印をいただける時間なので、8時50分到着を目指して西武線に乗る。



 まずは、所沢の金乗院。
 そこから東大和の圓乗院。
 東に向かって、東村山の徳蔵寺。
 さらに東に行って、清瀬の全龍寺。
 南に下って、東久留米の多門寺。
 最後は西東京市の如意輪寺というルートで歩き、納経をして回った。
 勾配はほぼなく、道中は平坦な道ばかり。トレッキングシューズはいらないだろうと決めつけ、ウォーキングシューズを履いていったのだが、これは大きな間違いだった。











 それぞれのお寺から次のお寺まで、平均して60分前後かかる。3つ目あたりから、足の裏がピリピリしてくるダメージを感じた。
「トレッキングシューズだったら、中には厚手の靴下を履くから、クッションになったんだろうな。薄手の靴下だと摩擦で痛くなるってことか」
 靴下の役割に気づき、失敗したと悔いたが、歩けないことはない。帰ったらやりたいこともあったし、あまり細かいことは考えずに、時計を見ながらさらにピッチを上げた。
 結局、9時から15時まで、ほぼ歩き詰めとなった。疲れても、美しい観音様を見れば元気が出て、ラストの如意輪寺から自宅までも歩いた。





 家に着き、靴下を脱いでビックリする。
「うわ、何だ、この爪の色」



 おそらく、爪の先端が靴に当たったまま、長時間歩いたせいだろう。中指が内出血していた。
「そんなに痛くなかったんだけどねぇ。結構ひどい」
 足の裏には水膨れもできてしまい、しばらくはよちよち歩きしかできなくなった。
 ああ、情けなや……。
 足は負傷したが、歩いた距離は28.6kmと、なかなかのものである。



 消費したカロリーは1263kcalだそうで、画面を見た瞬間に「おおっ!」と歓声を上げた。



 トータルで40951歩。



 よく頑張ったと自分を褒めた。
 いただいた御朱印も巡礼の張りになる。







 次は4月を計画しているが、必ずトレッキングシューズを履かねばと心に誓った。
 絶対に、絶対に!

エッセイ・随筆ランキング
    ↑
クリックしてくださるとウレシイです♪

※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
 「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
 「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする