海外ミステリ専門書店。特に、イヌ、ネコ、その他の動物が活躍するのが好き。グルメも紹介。
ミステリ専門書店(翻訳もの限定)
ワニと読むミステリ(A Cat Named Brat )
![]() | A Cat Named Brat (Alice Nestleton Mystery) |
Lydia Adamson | |
Signet |
読むと、ネコを道具にしてはいけません。
(Lydia Adamson著)
女優のAlice Nestletonは、ニューヨークのガイドブックを書いているLuis Montagから頼まれてキャット・シッターをすることになります。週に数時間Montagの家でネコのBratの面倒をみるのです。キャット・シッターの初日、キャット・ウォーカーがBratを連れて帰るのを待っていると、ドアベルが鳴りAliceが出ましたが、何者かに殴られて気を失ってしまいます。Aliceが気がついてみるとMontagは殺されていました。単純な物盗りの犯行かと思われましたが、ネコのBratは行方不明でAliceが調べていくうちに、Montagの書いていたガイドブックにすでに閉店している店がいくつもリストされていることがわかり、おかしなことが起こっている気配があります。
Aliceは友人Samの助けを借りてBratの行方を探し、事件解明をしようとします。
このシリーズはまだ日本語訳になっていないようですね。おもしろいのに残念です。
後足の指が6本というネコが出てくるのですが、こんなのが店にいたら都市伝説の1つになりそうですね。ニューヨークのレストランにはネコを飼っているところが多いそうで、ネズミ対策というのですが、こういうのは日本のレストランでもあるのでしょうか。ネズミ対策に飼い猫というのはなかなか良い響きです。ネズミ捕りコンテスト、とかあったりして。
■既刊
これまでに読んだのは、その他1冊です。シリーズは20冊以上あるようです。
A Cat of One's Own
主人公: Alice Nestleton(女優。キャットシッター)
場所: USA、ニューヨーク
グルメ: なし
動物: ネコ:Pancho & Bushy (Aliceのネコ)
Pickles (ベンガルキャット、Samのネコ)
ユーモア: 中
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ワニと読むミ... | ワニと読むミ... » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |