goo blog サービス終了のお知らせ 

ワニと読むミステリ(サンタクロースは雪のなか )

サンタクロースは雪のなか (創元推理文庫)
アラン・ブラッドリー
東京創元社
1,050円(価格は変わる場合があります)

I Am Half-Sick of Shadows
Alan Bradley
Anchor Canada


読むと、近いからといって油断は禁物。
 
(アラン・ブラッドリー著)
 もうすぐクリスマス。フレーヴィア・ド・ルース(11歳の化学大好き少女)は研究室にこもって熱心に薬を調合しています。サンタクロースを捕まえるという計画で。しかしバックショー荘に映画撮影隊がやってくると、すっかりそちらに心を奪われてしまいます。有名なフィリス・ワイヴァーンが主演する映画をバックショー荘で撮ろうというのです。フィリスが司祭の求めに応じてチャリティのために「ロミオとジュリエット」の一幕を演じてくれることになり、ビショップス・レーシーの人たちはバックショー荘に集まってきますが、外はブリザードが荒れ狂って閉じ込められてしまいます。その夜、恐ろしいことが起こり、フィルムでの絞殺死体が発見されます。バックショー荘にはたくさんの人が滞在していたので容疑者リストは長く、フレーヴィアは犯人を狩りだそうとさまざまに工夫します。

もうフレーヴィアのシリーズ4巻目になるのですね。相変わらずフレーヴィアは化学大好きでいろんなものを調合しています。今回は強力とりもち。さて何に使うのか。
 大雪が降ってバックショー荘は雪に閉ざされるという孤立ものかと思いましたが、不便ながらも交通は遮断されているわけではありませんでした。ただ容疑者が足止めされるので孤立に近いですが。
 設定が1950年なのでまだ戦争の後遺症が色濃く残っていて、それが事件の背景を複雑にしています。スパイ活動をしていた人は意外と身近にいるのかもしれません。
 今回は大雪の中の事件なので、フレーヴィアの愛車(自転車)グラディスの活躍はなしです。

■既刊
すでに3巻あります。

人形遣いと絞首台  ← 人形遣いの上演中に事件
パイは小さな秘密を運ぶ ← キュウリ畑で死体発見
水晶玉は嘘をつく?  ← ジプシーの占い師に不幸が
 
 本の解説によると、当初6作の予定だったのが人気シリーズになったので10作までに変更になったそうです。これからフレーヴィアがどう成長するのか、それも楽しみに1つです。
 
主人公: フレーヴィア・ド・ルース(11歳の化学大好き少女)
場所:  イギリス、イングランド
グルメ: なし
動物:  なし
ユーモア: 中

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
     
 
 
<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>