goo blog サービス終了のお知らせ 

天の摂理

2013年06月14日 | その他
(まちのでんきや便りの掲示板です。エアコン祭りのポスター貼って道行く人に挨拶します)


経営の神様と言われた松下幸之助がよく使っていた言葉に、「天の摂理」ってものがありますね。
アトム電器チェーンの勉強会や会議の中でも、「自然の摂理・天地自然の理(ことわり)」なんてものをよく話します。

今日は、松下幸之助の本を読んでいましてこんなことが書いてありました。
とても短文です。
天の摂理の具体的な中身が、あまり分かりにくいかもしれませんが、ちょっと紹介して書いてみます。



松下幸之助 仕事の夢・暮らしの夢より

 私はいろいろな人から、よく思いもよらぬことを聞かされる。
「あなたの事業経営の秘訣は?」「あなたの金儲けのコツはどこにあるのか」「億万長者になるには、何か特別なやり方があるのですか」「人使いの上手な手には、どんな方法がありますか」等々、まるで、私が経営の神様か、金儲けの天才でもあるかのような質問攻めである。

 私は、そんなとき、よく言うのだが、世の中には、そんな秘訣とか、コツとか、それさえ心得ていれば何でもできるという当意妙法なんて、絶対にありえない、と考えている。私に言わせると人間万事、世の中すべては、天の摂理で決まるのが90パーセント、あとの10パーセントだけが、人間のなしうる限界だと思うのである。

 こんなことを言うと、「おまえは運命論者」だと決めつけられそうだが、私の言う90パーセント天の摂理論は、世間でよく言う「運命論」とは、ちょっとニュアンスが違うのである。

 つまり、私の言いたいことは、 「絶対に無理をしない」ことなのである。宇宙大自然に逆らわず、むしろ宇宙や大自然にとけこんで、これと一体になりきってしまう。これが人間のほんとの姿であり、その結果あらわれてくるものが、世の中で言う成功とか成就(じょうじゅ)とか、あるいは億万長者ということになるのではなかろうか。

 だから、非常に簡単なことである。


アトムの経営理念を勉強するときや、日常の経営戦略や戦術を学ぶときにも、とても頻繁に「天地自然の理(ことわり)」って内容が出てまいります。
経営の神様・松下幸之助の経営理念の真柱は、この「天の摂理」がまず一番だったのですね。



《人間は 自然の中で 生きていく》
この記事についてブログを書く
« エアコン工事、最後のテープ... | トップ | 二週間以上になりますか、や... »