【横浜川崎近郊のアンテナ工事】株式会社日本住設

アンテナ工事、修理に特化し工事してる電気屋です。LAN配線、LEDバイパス工事等、電気に関する細かい工事も伺います。

今月3件目、DX製UBS混合ブースター電源不具合

2021年08月23日 22時01分56秒 | アンテナ工事
今日は朝一で、相模原市中央区青葉にてLAN配線工事。最近テレワークのせいか増えてます。
     
何にも無い所に最初っから取付、家の裏の壁から玄関側の2Fの部屋までの工事。PF管を使い17m引っ張りました。
  
カテ6にて施工、カテ6Aもあるのだが・・・正直太すぎて施工しにくい、値段も跳ね上がるし、どうしてもと言うお客さん限定で使おう。手間が倍かかる。

その後、横浜市金沢区六浦にてBSが映らないとの事で伺う。こちらはアンテナ自体は異常なし、ブースター見ると・・・CATVブースターのみ付いておりBSは混合器のみ、そして
6分配器(全電通用)そりゃ~映らなくなるわ。6分配した時点でかなり減衰してるのだが全電通の分配器だと論外である。今まで映ってたのが奇跡に近い(15年ほど)取りあえずブースターをCATVBS混合ブースターに交換。今まで雨が降るとノイズが入ったり見えなくなってたとの事でこれですべて解決です。

その後、横浜市都筑区佐江戸町にてアンテナ撤去。10分で終わらせ、その後、横浜市緑区鴨居にて4年前に施工したUBSアンテナ工事だが、突然見えなくなったとの事で伺う。
またである。DX製のUBS混合ブースターの電源部の過電流による故障。今月3回目メーカーからは返品してくれれば代替品をよこすとの事だがいつまで続くのだろうか、こっちの手間どうしてくれん
だ!!2016年~2017年製造品との事だがうち年間UBS工事100件以上はこなしてるはず。今のところ交換したのは30件弱!!あと何件来るだろう!!賠償問題だろ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする