日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

金・土曜と帰省。

2006-10-24 17:43:08 | 母のことなど
但し、金曜の夜7時頃に着いて、翌朝9時には母と別れる。
遠路はるばるだったけれど、ほかの用件があったため短時間の滞在。

早朝、寝床で、頼みたいことがあるという。
「かつて、気に入った言葉を自分でメモしたのだけれど、今、その手帳の鉛筆文字が小さすぎて、自分でも読めない」
「大きい文字に書き写して欲しい」

お安い御用と引き受ける。
昭和62年9月の日付の、そのメモの文章は次のように始まる。

『他人の邪ま(よこしま)を観るなかれ、彼が何をなし、何をなさざるかを云うなかれ。我は何をなし、何をなさざるかを思うべし』
                      - お釈迦様の説法の言葉 -

文字をノートに書き写しながら、何で母はこれを、私に頼んだのだろうか。
私に、本当は何か言いたいことがあるのだろうか。
ドキッとする。

その朝の寝床に起き上がって、書き写している私に、
「これで助かった、好きな言葉なんだけれど、小さくて読めなくて困っていた」
言ったのは、それだけ。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下駄箱の中のものたち | トップ | 老人介護施設巡り ② »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (glimi)
2006-10-25 17:39:49
言葉につまりました。

最近そのように努力しています。但し心の中ではわめいているのですが。



お釈迦さんの教えですが・・・。

お母さんは幾つ人られたのでしょうね。
返信する
コメントありがとうございます。 (街中の案山子)
2006-10-26 09:57:03
コメントの少ないブログなので、時々「覗いた印」があると嬉しいです。



母は大正5年生まれです。生まれた時から、自分の時間を生きているのだけれど、長年の積み重なりで、その人となりがでますよね。

時間がたっぷりあるから、いろんなことを思い出しながら暮らしているのでしょう。

あっ、今流行の、高齢者向け算数の計算ドリルを繰り返しやっていました。
返信する

コメントを投稿

母のことなど」カテゴリの最新記事