goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

アレレ? 期待したほどに上がらない。

2020-03-16 13:31:43 | 投資関係の反省
アメリカのFRBの情報を受けて、今日は好感かな、と思っていたのに。
と、いっぱしの投資家(苦笑)かな。

今が買い時、という話も聞こえてきて、、、
うーん、

なんて考えたり。

頭の体操。
ヘッジファンドはAIの判断に従って、超高速で取引している、とか聞くと、
素人の出る幕ではないのだろうけれど、

銀行金利よりは配当率の方が、と思うので、少し参加している、というわけ。

アレレ、新車1台分の損失が出た!

だんだん、その新車がどんどんランクアップして、そこそこの車が買えた金額に。トホホ

1か月前の状態まで戻るのに、どれだけかかるのか。

今年の配当目標を決めたけれど、その〇倍が減ってしまって、、、、。
塩漬けにしておくのなら、あがっても下がっても影響はないわけだから、気にしなくてもよい、ハズ。苦笑

これも経験。
無駄な経験はない、と思うところはある。

それにしても、コロナウィルスにより経済は大打撃ですね。
ホットヨガは2週間お休みで、今日再開。
「月額料金が半額返済になるんですよね。だったら、給水利用料も半額返済してもらわないと」と言っている人がいました。消費者はシビア!
スタッフは、「ハイ、そうなっています」と返答していたけれど、経営者は大変でしょうね~。
公務員の減収はないけれど、民間企業は業績に即響くのですから。