桜子でーす

日々の感想や思いついた事柄を写真や文章に表しました。ビジュアルに表現出来ると嬉しいな!

私のカレンダーは5月のまま

2014年11月16日 | 一年前
11月16日(日)

私のパソコンの横に下がっているカレンダーは『5月』のままである。
そう、忘れもしない五月二十六日、お茶の水の病院へ入院したのだ。
だから『5月』のカレンダーは予定と記録で一杯だ。特に二十八日は『手術』とある。
その後、11月に入ってまで全部空欄。

その後、約六ヶ月が経ったが、残念ながら、体調は未だに完全とは言えない。むしろ、厳しささえ感じる。

しかし、悩んでばかりはいられないと、最近は何とかその厳しさを乗り越えようと思うようになった。
先ず、言う事をなかなかきいてくれない足を出来るだけ動かす事だ。

昨日はバスで二停留所の場所にあるスーパーへ、久し振りに出書けた。
広い店内は商品と買い物客で溢れている。
久しぶりに訪れたので、店内の様子も可成り変わっていた。
何よりも驚いたのは野菜や果物の値段が高い事である。(この店にもと言いたいところ…だ)


そうは言いながらも、結構、買った。品物をリュックに入れて担ぐ。
我が家までは停留所一つの場所へ戻った。バスが前の方に見えているが、もう無理。
「歩いて帰ろうか?」「そうね」
何時もなら、ついでに近くにある餃子の店に寄るのだが、それも止めにした。と、言うより二人共「餃子を食べたいね」とは一言も出てこなかった。


家に戻った時には、不思議と恐れていた足の痺れも腰の痛さも、あまり感じられなかった。
相当、彼方此方、店内を歩き回った後、家まで徒歩だったに関わらず無事だったのだ。


駅弁売り場で越前若狭の『えんがわ寿司』と言う物を一つ買った。
早速、食べたけれど、脂っこい魚で「もう、要らない」と姉に言われた。
さすが、押し寿司大好きの私も、カラスカレイのえんがわの寿司は全部食べ切る事は出来そうも無い。
珍しがり屋はもう止めよう。









そこまでは昨日の話。
天気が良いので、今日も駅ビルまで出掛けた。
今日もリュックサックを担いで出掛ける。
大判の地図を買っても、これさえあれば大丈夫。
彼方此方の店はどこも混んでいて、レジへの行列を作っている。日曜日とポイント二倍が利いた様だ。


今日は外食は止めて買い物をして家へ帰る。
随分、食べた。これじゃぁ!今に太るよ!

さあ!カレンダーをめくろう!
今からでも遅くはない!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野牡丹 (umeko)
2014-11-17 14:21:32
今年も、野牡丹が、
綺麗な花を咲かせましたね。

私は、一年ほど前から、
水中ウォーキングに通っています。
気になっていた、脚のシビレが
改善されてきました。

適度な運動は、必要ですね。


切りました (明日)
2014-11-17 14:58:13
umeko様

若しかしたら、あなたが教えて下さるのでは無いかと考えていました。
早速、お知らせありがとうございます。

邪魔になるので(と、言ったらひどい)先程、随分、整理をしてしまいました。

足の痺れは腰から来ていると言われています。
もう、手術は嫌ですから、困っています。
運動第一ですね。

コメントを投稿