ベツレヘムの家畜小屋発

グレグレ耶蘇・桜泉のブログです。

また目まぐるしい日が終わる

2006年07月27日 | その他もろもろ
(写真は某教会の水槽。熱帯魚?金魚?)

引越準備ほかのため東京へ。Jくん一日お留守番。

たくさん乗り物乗りました。
ついでに髪を超切りました。

帰ってきたら婆が目医者に行くという。
婆帰ってきたら、伯母から、飼ってるインコがケガした、どうしようと電話。

朝からひどくざわついた一日で疲れました。(+_+)

関係ないけど。
あるMLで、聖書に出てくる世界初のファッションデザイナーは?というクイズがあったので、あっかみさまのことだ!と思いました。でも、無花果の葉で腰巻作ったアダムとエバは、違うの?あんなの服じゃない?と思い、そう書いたら、やはり正解はかみさまでした。
ボタニカルなアンダーウエア…とは見なされないのね、無花果の下着。

でも、体(の一部)を被うために、素材を加工したものが『服』なのだとしたら、無花果下着も当てはまるような…。

確かに、聖書では、『衣』と書かれてるのは、かみさまがアダムとエバにあげた皮衣が最初なんですけどね。

などと書いてたら日付変わってました。
寝ます。お休みなさい。

生えた!

2006年07月24日 | Jくん桜泉と共にいます(Jくん入園前)
今朝はJくん、明け方からハイ。桜泉とパパガスパールを起こして騒ぐ。
パイを飲ませても寝ない。
あげくに突然お乳を噛んだ。
いたああああああい!
おまえなんかもう二度とパイやらない!と怒ったら、寝た。8時過ぎまで寝ていた。

なんだあの痛い噛み方は。(怒)

夜、ふと思い出して口をこじ開けたら…。

生え始めてました!
いよいよ顔出しました!
触ったら確かに硬い。

歯が生えてきました。
もう噺家(←歯無し家)とは呼ばせないぜ!
ていうか早速夜は歯みがき(ガーゼで)の習慣つけようぜ!

母子手帳にも書こう。

ところでJくん、雨除けケープの代わりにピンクのバスタオルかけていたら、女の子に間違えられました。
目指せ、女形!?


待合室で児童書と出会う

2006年07月23日 | Jくん桜泉と共にいます(Jくん入園前)
桜泉、お医者に行くと、待合でつい絵本を手にとってしまいます。以前は『家庭画報』『婦人画報』が好きだったのに。(←ずいぶんババぐさい趣味だとは思うのだけど。)

浦島太郎や一寸法師などの古典?も目を通しましたが、最近出会った中で印象に残ったのが2冊。

---------------------------
ぐるんぱのようちえん
西内みなみ・作
堀内誠一・絵
福音館書店
1966.12刊
(こどものとも傑作集32)

たんじょうびのおきゃくさま
松岡節・作
いもとようこ・絵
ひかりのくに
2002.10刊
---------------------------

前者は、一人ぼっちでさみしく暮している象のぐるんぱが、町に働きに出る物語。
はじめに、さみしくて泣いているぐるんぱの姿をみて、ぐっと悲しくなってしまいました。
さみしがりで、体ばかり大きくて、汚れてくさいぐるんぱを、仲間の像がどうしようと話し合って体を洗ってあげたのが嬉しく思いました。ただ「町に働きに出そう」というのではなくて、だから洗ってあげたこと、そもそも、ぐるんぱのことを気にかける仲間がいたこと。

後者は、自分のこと言われているようで、ぐむ、となる話でした。
細かいこと気にしすぎて、人のことを悪く評価したり裁いたりしてばっかりでは、楽しいことも、なにも、見えなくなっちゃうよな・・・。
自分で自分のパーティを台無しにしちゃって泣いてるウサギの・・・名前忘れた・・・が、泣いているうちに、だんだん気持ちが変わっていくようすが、ステキでした。別に、反省したわけではない。啖呵切っちゃったから・・・とパーティのやり直しを企画しただけだけど、人生ってそういうものかな、とほんわかした気持ちになりました。きれいに反省したりしなくってもいい、大事なことが何となく体にしみこめばね。

これからも、待合で、いろんな児童書に出あって行きたいなと思います。
もちろん、ゆくゆくはこの出会いの成果を、Jくんに還元したいぞ~!

浄水器を求めて

2006年07月23日 | その他もろもろ
昨日はJくんを預かってもらって、夫婦でお出かけ。
デートではありません。
新居で使う浄水器を求めて都心のお店へ。

候補になってる製品は、通○○活で取り扱ってるもの。
すごい高性能だとのことだけど、カタログでは詳細がわからないし、性能も確かめられないと嘆いていたら、新居近くのカタ○グ○ウスの店で実物を見た上、浄水を試飲できるとわかり出かけました。
(なんて言ったって、新居と同地域の水道水を瀘漉させたものを試飲できるのだからうれしい。)

で、行って、見て、飲みました。
すごい。
うそみたい。
水道の水が、美味い。
ちとごついけど、高いけど(6万円!カートリッジも1万ン千円)、買いだ!

しかし念のため、他の製品と比較したくて、東急ハンズに行きました。

妙に安くて(先の製品のカートリッジ代より少し安いくらい)、見た目がチャチ…いやキッチュな製品を、派手に実演販売中。
なんでも、先ほど見てきた製品と同性能だという。

何で安いのかと尋いたら、カートリッジ交換タイプでなくて、使いきりタイプで、外側やホースを安いもので作ったからとのこと。

こちらが子持とは知らないのにセールスおじさん(お兄さん?)、赤すぐでも紹介されてる、赤ちゃんや小さい子のいるひとにお勧めだ、とのたまった。

この浄水器で作った水で出した水出し緑茶を試飲させてもらったけど・・・その場で水をジャーッと出したわけじゃないから、さっきのとは比べようがない。もしかしたら、このお茶はおーいお茶かもしれない・・・。

でも、パパガスパールも桜泉も、だんだんこちらの製品に心が惹かれて目がキラキラしてしまいました。だって、初めて浄水器なんて買うのに、いきなり6万円の品なんて怖いもの。

結局、まだ買っていませんが、近日、後者の安そうな品を買う予定。確かに、2年に1回、器械を全取替えというのは、もったいない気もするけれど、とにかく試しに使うにはこちらの方が良さそう。ダメならその時、いいやつを買おう。

ああ、カタ○グ○ウスさん、ごめんなさい。さんざ試飲させてもらって、お店でただのコーヒーまで飲んで遊ばせてもらったのに。でも、我が家の家具は結構お宅で扱った品物が多いのです。布団とか、ワゴンとか、本棚とか。これからはお店とご近所、またタダコーヒー貰いにいくから、宜しくお願いします・・・じゃなくて、きっとまた何か買うから宜しくお願いします。^^;;;;

おすわりJくんの将来

2006年07月18日 | Jくん桜泉と共にいます(Jくん入園前)
早いもので明日で7ヶ月のJくん。
支えがあれば少しおすわりもするようになりました。

そんなJくん、毎日『将来○○やさんの社長になるか?」とばかり言われています。

○○に入るもの。

タオル
布団
紅茶
団扇
カーテン

どうも繊維系が多いですね。
爺(母方)と同じ大学で学ぶかい?

で、なんで○○やさんの社長かって?
Jくんが大好きなものだからです。
タオル、枕や布団などが大好きで、顔にかけたり引っ張ったりして遊びます。窒息注意です。はい。
団扇も大好きで、舐めたり引っ張ったりします。

紅茶やさんはというと、先日、桜泉一家行きつけの紅茶やさんに行ったら、後ろの席にそこの社長さんが(紅茶研究家のI淵さんと言えば、知る人は知っている)。お得意のお客さんを接待されているようで、いろいろ紅茶のお話をしていました。Jくん、お父さんもお母さんのことも目もくれず、ずっと社長さんのほうばかり見て、お話聴いていました。これは、ゆくゆく跡を継ぎたいのかもしれません。(?)

ともあれ、Jくん、いろんなものに興味もって、可能性をたくさん伸ばしましょう。^^

そうそう、今日は洗濯物片付けてたら大変興味を。お洋服が好きなのかな。だったらやはり繊維業界系ですが、洗濯そのものに興味があるなら、第二の五十嵐健治氏(白洋舎創業者)を目指してください。はい。^^;

今日は疲れた。

2006年07月15日 | その他もろもろ
今小田急線の中。
改築中の新居の下見でした。その帰途です。

都心の猛暑に汗だく。(雨上がりなだけマシか。)

Jくんは留守番なのでそれも気になる。

家具配置やカーテン、建具、窓の転落危険性など、改築したとはいえ課題も多いとわかる。

パパガスパール書斎から、パークハイアットが見えるのではしゃいでバカ嫁ぶりを晒す。

最寄りのJR駅はバリア有りーが最悪。
ベビーカーのときは覚悟せねば…。

さっき、一緒にならんで電車待っていたパパ子は、坊やが座席のことでダダこねて泣き出したので、降りて行ってしまった。
パパご苦労様…。←明日の我が身か?
坊やも泣いててかわいそうで気になった。

新しい暮らしに不安5割、暮らしを作り、工夫する楽しみ3割、あとの2割は、疲れたので頭真っ白。

真っ白になる前に、Jくんの熱中症対策をしっかり考えよっと。

都会の皆様、熱中症には気を付けて下さい…。


克己心→ハイジ

2006年07月14日 | その他もろもろ
思うところあって、先日、書店で『星の王子さま』の英訳本と『アルプスの少女ハイジ』の対訳本を買ってしまいました。
16歳の頃から植わってしまった(15までの桜泉を知ってる人にはちょっと意外だろう)英語コンプレックス、苦手意識を、育休中に少しでも克服したいと考えていたけど既に休みも折り返し地点。
なんか、英語の本でも読もうと思っていたところ、たまたま書店で、上記のような本のコーナーにで会って、衝動買いでした。

さて、どうなるでしょう。

今、実家には桜泉用の英和辞典がありませんので・・・・・・今はとにかくさらさら目を通すしかないです。

ちなみにハイジって、幼少時桜泉の好きなアニメの一つなんですが、今回、ちょろっと目を通して分かったこと。
あのアルムの爺さんって、若い頃はゴクドー者だったんですね。アニメの爺さんの印象って、なんか枯れた感じのいい爺さんだと思ってたんですが。
ハイジ、極孫(ごくまご)?

それと、あの物語、ベースになっているのは、ルカ福音書の『放蕩息子のたとえ』だったんですね。
そういやそんなこと、聞いたことがあったような気もします。

描きたいから、描きたいから。

2006年07月14日 | グレ耶蘇生活
9日ほど前、銀座に出たついでに、銀座教会の1階で開かれていた、キリスト教美術展に立ち寄りました。
ほんの駆け足で立ち寄っただけでしたが・・・。

ふとなつかしくて心惹かれる彫刻、一度原画を見たかった画家さんの絵・・・。「?」となる絵。(おぃ)

ポツリポツリ見ているうちにふと思いました。
復活のイエスだろうが十字架の道行きだろうが聖家族だろうが降誕図だろうが、もうずっとずっと、たくさんの人がいろんな図で描いてきている。それでも、何故、この人たちは、描くのだろう、描いたのだろう。

帰り道々、銀座インズの横を歩きつつ、そんなことをつらつら考えていました。

ああ、描かずにいられないんだよね、きっと・・・。
桜泉が、メモ帳の端に、ノートの隅に、えすさまの絵やJくんの似顔絵やインコの絵を、ついつい描いてしまうように。
何で描きたいのだろう?描かずにいられないんだろう?
それは、描く人の心にとって一番大切なものだから、心を占めているものだから。

そんな単純なものでもないけれど、そうやって、絵を書く信仰者たちの心に、それぞれ大切で心を捉えて占める聖書のものがたりがあること、うらやましく、思いました。

また、来年も、見に行かれるかな。

お引越と天邪鬼

2006年07月13日 | グレ耶蘇生活

いよいよ、お引越の日取りが決まりつつあります。
想像以上に長くなった実家暮らし(半年を超過した!)も、まもなく終わり。
Jくんいなくなったら、両親がボケないだろうか心配です。
オシッコちーのお祝い返しはウンチでドカーン~(お引越のお祝い返しは微笑みにして~の替え歌か?)などと口ずさみながら過ごす日々。(Jくん、喜ぶ。)
海の香る湘南とも、緑の深い武蔵野ともお別れ。ばばちょい都心に住まうことになります。ホントにばばちょいです。浄水器買おうっと。

さて、11月に里帰りする際にも問題になった、教会のこと、これがまた再燃します。居を変えれば必ず問題に。自己内問題に。
新居の最寄の駅に、
「☆本木まで7分」
という看板が出ていましたっけ。
しかし。
桜泉と言うのは本当にしょうもない天邪鬼のようです。
天邪鬼が踊り始めています。いや、今こそ暴れています。
あることをきっかけに一気に天邪鬼が巨大化しています。
あたしって本当にケチクサイやつだなあと思います。ひねくれたやつだなあと思います。

仕事しているときは、日曜の教会通いが負担でした。家事と仕事と休養(必要なのです)と教会と・・・。
子どもが生まれたらますます行かれないなあと、うつうつ、もんもんとしたこともありましたが、Jくんも月齢が上がってきて、ふと気づいたら「今こそチャンス」。だって、日曜に教会に行って少し疲れちゃっても、次の日出勤しなくていいんだもん。Jくんの世話に響くほど疲れちゃダメだけど。
育休が終われば前の暮らし。いやそれ以上に忙しい暮らし。そうなればまた日曜のことはわかったものじゃないけど、今こそつかの間の、恵みのとき。だから引越しても日曜の礼拝を(遅刻してでも)大事にしたい。

けど、なのに、心の中は今、天邪鬼でいっぱい。えすさまのかわりに天邪鬼さんが居住中。

・・・最寄のルーテル教会?
JELC東京教会だよな。
(それはそうなんですけど。)

そんなことつぶやくこともある桜泉です。

どうなるんだろう。わたし。


日よけ対策で試行錯誤さ!

2006年07月12日 | Jくん桜泉と共にいます(Jくん入園前)
最悪の暑さの季節がやってこようとしています。
真冬と真夏は桜泉ドボンのシーズンです。しかも今年はJくんという、これまた暑さ寒さ管理・対策に苦慮する存在も一緒です。

Jくんと外出する時ずっと気になっていたのが、日よけ。
軽量タイプのベビーカーなので、その分日よけの幌が浅いのです。
仕方なく、日差しの方向を考えながら、道々、対面押しと背面押しを切り替えてしのいできましたが、真夏ともなると、もうひとこえ、しっかり日よけをしたいところです。

で。幌に取り付ける、日よけを作ることにしました。
すっごい、試行錯誤。
桜泉、工作苦手、家庭科も苦手。

レース生地を買ってきて、幌に縫い付けることを考えましたが、なるべくベビーカー本体を傷めるようなことはしたくありません。
それに、生地を買うと、はしの纏りとか面倒くさそう。
そこで、ナイロンの風呂敷を使ってみました。
そのままのサイズだと、横幅が広すぎて、Jくんは全く外が見えなくなる上、場合によると酸欠になるかも。
そこで半分に折り、フロントガード(バー)に、リボンでとりつけてみました。リボンは、輪っかにして、風呂敷に縫い付け、輪っかをフロントガードに通すといった要領です。
反対側は、長いリボンを縫い付けて、ベビーカーのどこかの部分に結ぶつもりでした。
が、作成途中の仮使用ということで、反対側を洗濯ばさみで幌につけたら、案外これが楽ちんで便利。要らないときの取り外しが楽です。
しかし、洗濯ばさみは、万一Jくんが触って指をはさんだり、飲み込んだりしては危ない。しかもなくしやすい。
そこで、2つをリボンで結びつけ、不使用時はベビーカーにつるしたJくん名札に挟むか、下のカゴにしまうことにしてみました。

と、これで数日やってみましたが、風呂敷なのでぺらぺらしていて、どうも今ひとつしっくり来ません。

ふと、これまでひざ掛け代わりにしていたバスタオルを、幌の上からかけて、買っておいた大きい洗濯バサミ(竿バサミ)で留めて垂らしてみました。
安定感があります。リボンも何も使わない。つまり、何も工作、お裁縫しなくていい。
足側は、垂らしておくだけで十分安定。風が強ければ、普段ひざ掛けを留めていたクリップで抑えたらいい。
しかも、不使用時はいつものひざ掛けとして使用できる。冷房の効いたスーパー・デパートでのショッピング時に最適です。

ただ、風呂敷以上に、密閉感がありますし、やはり幅が広すぎるともいえます。
明日以降、留める時に少し折ったり手繰ったりして幅を調節し、通気性、安全性について研究してみたいところです。

ちなみに、Jくん、タオル大好きですぐ引っ張って舐めます。衛生管理に気をつけねば。

ぱんくろう

2006年07月12日 | Jくん桜泉と共にいます(Jくん入園前)
NHK「おかあさんといっしょ」の、ぱんつぱんくろうにちょっとはまりかけている桜泉。
出会いはオムツ。
GOONという銘柄を使っているのですが、ふだんは動物の絵柄なのに、時々ぱんくろう柄のが出ます。
最初は、何じゃそりゃ?と思っていたのですが、ある日教会の幼稚園のお教室に、ぱんくろうの絵本があるのを見つけて、こっそり読ませていただいて、^^。
今は、その絵本を本屋さんで探しているのですが、なぜか見つかりません。ネット書店で手に入りそうなら買いたいところ。
そして、一方で、本来のTV番組の方も、昨日から見てます。
Jくんは、うーん、まだ、分かりませんし・・・TV自体は好きみたいですが、ぱんくろうには興味ない模様。桜泉・・・お前がはしゃいでどうする。

オムツって言えば、Jくんは一時期Lサイズだったのが今またMに戻っています。
すっかりうんこが落ち着いちゃったからです。
でも、体格はいいので、今日買ってきたMがなくなったらLでもいいかなーと思います。
相変わらず、なぜかオムツ替えのときにワンワン泣いて暴れることもしばしば。逆にご機嫌になってゴロゴロしようとすることもしばしば。
とは言えまだ腰が据わっているでもなし、パンツタイプをつけるのは却って苦労します。

Jくん、スッポンポンのフル○ンでわめくんだったら、「中大兄皇子」というあだ名をつけるぞ!
・・・何のこっちゃ?
(桜泉、優しく後ろから「愛してるわ・・・」とオムツをつけてあげないといけないかな・・・。)
・・・だから何のこっちゃ・・・?

すみません。『天上の虹』(里中満智子)のネタなんです。

はすいけ

2006年07月10日 | その他もろもろ
実家の近所のはす池がきれいな季節になりました。
早朝や夕方の散歩が楽しいです。

・・・が。
最近このあたり、結構治安が悪いんです。
子どもたちと動物達の聖地(?)。何とかならないものかと思います。はい。

臨月の頃、お散歩コースにしていて、よくひとりでふらついていましたが、幸い何事もなく。また、まだベビーカーに乗れないころのJくんを抱っこして行っていましたが、これまた大丈夫でした。
でも今では「護衛つきで行きなさい」と両親に言われて、土日にパパガスパールと一緒に親子3人で出かけるばかりです。
むーん。

お花はきれいに咲いているのになあ。どうして悪い心を持つ人がいるんだろう。むーーん。

まんまーまんまーむ~~~む~~~

2006年07月10日 | Jくん桜泉と共にいます(Jくん入園前)
Jくん離乳食の日々です。
考えてみたら、初期食なんて、ある意味、素材をただ煮たりしてすりつぶすだけだから、中期後期に比べたら楽かも。1日1回だし。

で、Jくんのお好み。

米のおかゆ。
バナナ。
人参。
大根菜。
トマト。
ほうじ茶。
・・・この辺がすきです。

コーンやサツマイモ、かぼちゃあたりも結構すきなよう。
(それって全部、生協の裏ごしシリーズだろう?!)

プレーンヨーグルトは、酸っぱいので単体では厳しいようです。
みかんジュース、オレンジジュースも酸っぱいのでやや渋顔です。

ずんだはまあまあ。
(生協の裏ごし枝豆とも言う。)

和光堂のインスタント粥を、今日はとうとう拒否しました。見事な味覚だ。えらいぞ、我が子だ!(?)

パン粥は、桜泉の失敗により、それはひどいものに出来上がりました。で、先日捨てました。
Jくんがどうのこうのではなく、桜泉が味見して、吐き気がしたので、とにかくやめました。

食べ物は粗末にしないようにね。桜泉。

Jくん、なぜか麦茶がすきくありません。
何故ほうじ茶ならいいのでしょう。

ポカリスエットが好きですが、摂り過ぎはよくないと思います。昨日、飲みすぎでポカリげぼを吐きました。(・・・。)

これまでお精進だったJくん、今日はとうとうしらすを食べました。

・・・でも、Jくんの一番の好物は、やっぱりやっぱりやっぱり、パイ。
(へへっ、桜泉の存在価値はまだなくならない。)

最近、まんまーまんまーむ~~~む~~~、と駄々こねて泣くようになりました。意味分かって言ってるとも思えないんですが・・・。

さ、これから桜泉の歯医者さんに付き合うんだよ。Jくん。暑いからほうじ茶持って行こうね。