さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

函館山縦断開始

2023年03月29日 | 北海道シリーズ


ここは函館山の展望台。港の西方面です。


伊能忠敬さんにご挨拶し、それでは函館山の尾根を縦断に出発です。


まずはロープウェイの下をくぐってスタート。


いま外国人も続々とやってきており、ロープウェイも昼間っから15分おきに出ています。


おー、去年の今頃は雪に覆われていて縦断は断念しましたが、今年は大丈夫そう。


砲台跡。


あ~去年はここがすべて雪で、ベンチは埋もれていましたよ。今年は去年より
数日早いのに、暖かいんですねえ。


参考までに、去年の画像です。


去年は雪山登山の格好をした人たちがいたけれど、今年は誰もいません。


おうおう、この調子なら完走できそうだ。


函館山の展望台には観光客がうじゃうじゃいますが、こっちに歩いてくる人は皆無。
何せロープウェイの切符の自動販売機には「往復」しかボタンがなかったしねえ。


函館山の裏のほうが断崖絶壁が海にくっついています。なので歩いてぐるりと回る
ことはできません。しばらく前まで、船でしか行けない集落があったそうです。


この海の向こうは、先日行った木古内、そして松前があります。


ところどころに仏様が置かれていました。





コメントを投稿