さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

能登へ

2019年10月31日 | 山陰・北陸日本海



さて今回は能登半島へ。輪島、七尾、金沢、富山に泊まります。能登空港へ飛ぶのが
便利。帰りは富山から新幹線とも思ったが、台風被害で車両が水に浸かっているのを
見て、すぐに帰りも飛行機のチケットを取りました。さて出発の日はどしゃ降り。
品川から空港に向かうところです。強風じゃなきゃ大丈夫だよな。



能登空港というマイナーなところへ飛ぶせいか、ターミナルはバスを使って飛行機に
乗りました。青森に飛んだときもそうだったけれど、あれだけの数のゲートがあるのに
バスかー。LCCじゃないのになあ。



フライト時間は1時間に足らず。山を越えていくからアクセスは大変だけど、距離は
短いんですよね。



能登半島も雨雲に煙っていました。



飛行機が到着すると、だいたい街へ向かうバスが一杯になるもんだが、みなさん迎えの
車が来たり、観光バスに団体で乗ったりと、輪島へ向かうバスに乗ったのは俺だけ!



さて輪島の街へ到着しました。バスの終点は「輪島駅」だが、鉄道が廃線になったので
「駅」は消滅したのに名前だけが残っているのだ。



なかなかいい感じの建物が残っている。街はとても静かだ。



能登半島の北のはずれに位置しているが、港町としては栄えた歴史があるのです。



トンビが「ピーヒョロロ♪」と鳴いています。この声が大好き。そして飛び方も悠然と
風に乗っている姿がうらやましくなる。夜にスナックのおばーさんが「気をつけないと
食べ物なんかを持っているとかっさらわれる」と言っていましたが。



「蔵づくり本格醸造かえし使用」という黒天丼を食べました。「かえし」というのは、
醤油、ざらめ、みりんを煮返し、蔵で3ヵ月も熟成させたタレだそうです。旨かった
ゾ~。浅草育ちで天丼にはうるさい私ですが、これには満足。



海辺に立つルートインに泊まりました。意外にも宿はなかなか取れずに苦労。向こう側に
もう一棟、増設していました。ここもインバウンドが増えているのか?

その裏に観光案内所があるので寄ってみた。親切なじっちゃんばっちゃんが3人いました。
話していたら、ばっちゃんが突然「スマホがない!」と騒ぎだした。「さっき使って
どこにも行ってないのに」とあちこち探す。みんなで探していたので、「鳴らせばいいん
だよ」と助言。じっちゃんがかけてみたが、音はしない。「音がならないようにしてない?」
「そんなのしてない!」とばっちゃん。さっき行ったというトイレにも行ったがみつからず。
「鳴らし続けて!」とばっちゃんは右往左往。

俺に出来ることもないので、出ることにしました。すると2度目にトイレに探しに行った
ばっちゃんがにっこりしながら帰ってきました。個室にあったそうです。1回目で聞こえ
なかったんかいー。ま、よかったね…(^益^;



コメントを投稿